和風マイルド♪
ほうれん草のタルタルサラダ
調理時間
約30分
カロリー
300kcal
費用目安
300円前後
ほうれん草とツナ、タルタルソースをあえた満足副菜をご紹介♪みそ加えてコクのある和風な味付けにしました!献立のあと一品にいかがですか?
手順
1
ツナ缶は汁気を切る。鍋に湯をわかし、ほうれん草を茎から入れてしんなりするまでゆでて取り出す。
ポイント
鍋の湯はゆで卵を作るため取って置きます。
2
ほうれん草は水にさらし水気をしぼる。鍋に卵を入れて、10分中火で茹でて取り出し、水にさらして粗熱をとる。
3
水気をしぼったほうれん草は、4cm幅に切る。ゆで卵は殻をむいて粗みじん切りにする。
4
ボウルに☆、ツナ缶、切ったほうれん草とゆで卵を入れて混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とても美味しかったです。 ありがとうございました😊
ゆのり
初めて作ってみましたが、手順もわかりやすく簡単でとても美味しくできました! 旦那も気に入ってくれ、合いそうだからと、家にあったカニカマも入れて醤油を少々振って混ぜたらさらに美味しくなりました♪ ツナがカニカマを引き立たせ、これらに醤油がバッチリ合いました! また作りたいと思います!!ともこ
味噌がさっぱりさせてくれておいしかったです。 レシピの分量だとマヨネーズの酸味が強く出ると感じました。 次回はマヨネーズを大さじ1.5にして、先に味噌と混ぜておこうと思います。mame
我が家メモ☆ ・ゆで卵は乱潰しでいい感じ! ・次回+ベーコンorハム+かにかまor薄切り玉ねぎorサラダパスタ 2022.04.23 ・味噌入れすぎるとしょっぱくなるから注意!(最近目分量で入れている私への注意勧告ですw)
もっと見る
ラムネ