スパイシーな甘辛♪
スパたまカレー照り焼き丼
ランチョンミートを甘辛スパイシーなカレー風味の照り焼きにして丼にしました!濃厚な味わいとふわっと卵が相性抜群で、ついついごはんが止まらなくなります!
カロリー
854kcal
炭水化物
74.8g
脂質
47.5g
たんぱく質
22.8g
糖質
73.6g
塩分
4.8g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
- 白ごはんお茶碗2杯(300g)
- スパム缶1/2缶(170g)
- 卵 2個
- サラダ油大さじ2
- マヨネーズ適量
- 刻みのり適量
- ☆の調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ2
- 砂糖大さじ1
- しょうゆ大さじ2
- カレー粉小さじ1
手順
1
ボウルに卵を割り入れて混ぜる。スパムは1cm角のサイコロ状に切る。
2
フライパンに半量のサラダ油を入れて熱し、1の溶き卵を入れて混ぜながら中火で炒り、火が通ったら取り出す。
3
フライパンに残りのサラダ油(大さじ1)を入れて熱し、スパムを入れて焼き色がつくまで中火で炒め、☆を加えて炒め合わせる。
4
器にあたたかいごはんを盛り、卵、スパムを盛り付け、お好みでマヨネーズ、刻みのりをのせる。
レビュー
4.0
※レビューはアプリから行えます
- 余ってたレタスを添えてみました。 簡単だしとっても美味しいです!また作ります(*^^*)
りーママ
簡単にできてとても美味しかったです! リピ確定!! 家にリチャムしかなかったため、リチャムで作りました。 リチャムは1缶使いました。 [メモ] リチャム 1缶 酒 大さじ2 みりん 大さじ3 砂糖 大さじ1と1/2 醤油 大さじ2 カレー粉 小さじ2ひより
中学生の長男に好評です。 低学年の次男もいるので、いつもカレー粉は使わずですが、照り焼きの味付けがしっかりしていますし、スパムも塩気があるので、カレー粉はなくても十分です。 あっという間に作れるので、お腹をすかせた子供にすぐに出せるところが良いです。Rico
いつもカレー粉無しで作ってますが美味しいです! 簡単にできて時短になるのでおすすめです。
もっと見る
JAVAzigg