もちもち生地に包まれて♡
さつまいも生クリーム餅
しっとりクリーミー! さつまいもの自然な甘みと求肥の柔らかな食感♪ お子様も大人も楽しめる腹持ちの良い甘味一品です。
- 調理時間 約120分
カロリー
198kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
さつまいもは皮をむき、一口大に切って水にさらし水気を切り、耐熱容器に入れて600Wのレンジで5分加熱し、フォークでつぶす
2.
牛乳、砂糖1を加えて滑らかになるまで混ぜ、冷蔵庫で30分冷やす、8等分にして平らにする
3.
2の上にホイップクリームをのせ、包んで丸め、冷蔵庫で1時間冷やす
4.
ボウルに白玉粉、砂糖2を入れて混ぜる
5.
水を少しずつ加えて都度混ぜ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する
6.
透明感がでるまで混ぜ、再びふんわりラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱する
7.
バットに片栗粉を入れて広げ、6を加える
8.
片栗粉をまぶしながら、8等分にして薄くのばし求肥を作り、3を求肥で包む
よくある質問
- Q
このホイップクリームは別で泡だててるんですか?
A生クリームは別で泡立てたのを使用しています☆冷凍したものを使用していただいても大丈夫です♪
- Q
冷凍ホイップクリームは 植物性? 動物性?どちらをお使いですか?
Aこちら動物性のホイップクリームを使用しています♪
- Q
生クリームいれたくなかったので、無しで作ったんですが、餡のまとまりが良くなくて、食べてるとぽろぽろこぼれます。手順3を省いたからですか?生クリーム入れなくても1時間冷やした方がまとまりますか?
Aホイップクリーム無しで作られる場合は、餡が手で丸められるくらいで、牛乳を少し多めに入れていただくと、ぼそぼそ感は緩和されると思います☆
- Q
牛乳は低脂肪乳で代用できますか?
A代用してお作りいただけます。牛乳よりもさっぱりとした味わいに仕上がります。
レビュー
(5件)
初めてのコメントを投稿してみましょう