おつまみに抜群!
カリカリ鶏の明太ポン酢
調理時間
約10分
カロリー
351kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
鶏肉をカリカリに焼いて明太ポン酢でさっぱり! ついつい箸がすすみます♪ 今晩のおかずに、おつまみに、いかがでしょうか?
手順
1
鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふる。
2
フライパンにゴマ油を入れて熱し、鶏もも肉を皮目を下にして弱火でじっくり押さえながら焼き、焼き色がついたら裏返して中火にし、肉に火が通るまで焼く。
3
明太子は切れ目をいれて中身を取り出す。
4
ボウルに明太子、ポン酢しょうゆ、鶏肉を入れて混ぜ、器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 鶏肉だけで簡単に作れました。 とても美味しかったです。 少しボリュームが少ないので 玉ねぎとかにんじんを次は入れたいと思います。
ぺんちゃん
もっと鶏をカリカリにしたかったです。次は焼くときに押す工程をしっかりやります。油もちゃんと入れたほうがいいかも。 残った汁で炊き込みご飯を作りました。ポン酢の酸味は飛んでめんたいご飯になりました。おいしいです。babachan
鶏肉は少ししか(半分の量)ないけれど作ってみました。他の材料は指定通りで。両面、カリカリに焼きました。(中は意外とジューシーでした)美味しい…。ご飯が進みます。タッチ
明太子を知人から頂いたので作ってみました。 明太子が多過ぎたのか明太子の味が強く他の具材の良さが消えてしまいました。 次回は量を調整したいと思います。
ちゃまる