漬け込むだけで旨味凝縮!
鶏もものオイスター漬け込み肉
調理時間
180分〜
カロリー
314kcal
費用目安
600円前後
オイスターソースを使った調味液で漬け込む事で、コクや旨味がアップします!長時間つけた後に香ばしく焼くことでしっとりジューシーに♪
材料 【4人分】
手順
1
鶏肉はキッチンペーパーで水気を拭き取り、余分な脂肪や筋を取り除く。皮目にフォークで数箇所穴をあけ、塩こしょうをふる。
2
保存袋に☆、1の鶏肉を入れてよく揉み込み、冷蔵庫で3時間程漬ける。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、2の鶏肉を皮目から入れて中弱火で5〜6分程、こんがり焼き色がつくまで焼く。裏に返してふたをし、弱火で3〜4分焼く。
4
食べやすい大きさに切り、器に盛る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 漬け込みを一晩置いてみましたが、味が濃すぎることもなく、柔らかく美味しく出来ました。にんにくの香りが効いていて、おかずにもおつまみにも最高です。付け合せは柔らかいフリルレタスにしましたが、お肉がしっかりしたお味なので葉物野菜は絶対に付けた方がいいと思います!サンドイッチにしても美味しいと思います!また作ります! 【追記】 唐揚げ用のモモ肉(ひとくち大にカットされているやつ)で作ってみました。 皮に穴を開ける手間も、焼いた後に切る手間も省けて、さらに簡単に出来ました!
りあーな
とても柔らかくて子どもも喜んで食べてくれました!また作りたいです☆りーぴょん
私は調味料に1日漬け込みました。これをグリルで焼いてパリパりジュウシイで味も染み込んでいて美味しかったです(^ ^)家族にも好評でした。また作りますね*\(^o^)/*キノアジ
訳あって3日も漬け込んでしまったのですが、しっとりプリプリに焼けて大変美味しかったです! リピします😆✨
もっと見る
しばとも