デリッシュキッチン

山椒の風味が香る♪
うなぎのオープンいなり寿司

-

調理時間

50

費用目安

800前後

お気に入りに追加

おもてなしにもぴったり!うなぎを使った見た目もおしゃれないなり寿司です。ピリッと香る山椒が味のアクセントです。

  • カロリー

    166kcal

  • 炭水化物

    21.9g

  • 脂質

    5.2g

  • たんぱく質

    6.4g

  • 糖質

    21.3g

  • 塩分

    1g

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【8個分】

  • うなぎの蒲焼き(たれ付)1/2枚(90g)
  • ごはん300g
  • 油揚げ 4枚
  • むき枝豆(冷凍) 40g
  • 山椒小さじ1/2
  • かいわれ 適量
  • ☆油揚げ調味料
  • 砂糖大さじ2
  • みりん大さじ2
  • しょうゆ大さじ2
  • 200cc
  • ★すし酢調味料
  • 砂糖大さじ1
  • 小さじ1/3
  • 大さじ2

手順

  1. 1

    うなぎは8等分に切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで表記の時間通りに加熱する。

  2. 2

    油揚げはキッチンペーパーで油をふき取る。半分に切り、袋状にひらく。

  3. 3

    鍋に☆、油揚げを入れて熱し、煮立ったら落しぶたをし、10分煮詰めて、そのまま冷まし、汁気をしぼる。

  4. 4

    ボウルに★を入れて混ぜる。

  5. 5

    ボウルに、ごはん、★すし酢を入れて切るように混ぜ、枝豆、山椒を加えて混ぜ粗熱をとる。

  6. 6

    油揚げにごはんを詰め、うなぎをのせて付属のたれをかける。かいわれをのせる。

レビュー

-

※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
  • にゃんにゃむニーナ

    先生大好き。 5日夕ご飯は、 山椒の風味が香る、うなぎのオープンいなり寿司 こちらに載せました。 他には、 ごはんが進む味、銀だらの西京焼き こちらにも載せます。 献立の汁物として、玉ねぎと豆腐の味噌汁 こちらにも載せます。 ごはんが進む、なすの味噌煮 納豆です。いただきます。 8日夕ご飯は、 濃厚な旨味、牡蠣のチャウダー 作らせていただきました。 こちらに載せました。 他には、 山椒の風味が香る、うなぎのオープンいなり寿司 こちらに載せました。 海藻サラダと鴨肉 いただきます。 下記の牡蠣のチャウダーは牡蠣が見えます。牡蠣は下記にいます。

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「その他の魚介」の基本

「油揚げ」の基本

関連記事

関連カテゴリ

もっと見る