DELISH KITCHEN

しょうがの風味がさわやか!

豚肉と白菜のとろみしょうが炒め

4.3

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    329kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

豚肉の旨みと白菜の甘みを 片栗粉でとろみをつけてとじ込めました! しょうがを千切りにして入れることでさわやかな風味になります♪

材料 【2人分】

  • 豚こま切れ肉 200g
  • 白菜 1/8個(220g)
  • しょうが 1かけ
  • サラダ油大さじ1/2
  • ☆調味料
  • 大さじ1
  • みりん大さじ1
  • しょうゆ大さじ1と1/2
  • ★水溶き片栗粉
  • 片栗粉小さじ2
  • 小さじ2

手順

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさに切り、葉と芯をわける。しょうがは千切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、しょうがを入れて中火で炒める。豚肉を入れて焼き色がつくまで炒める。

  3. 3

    白菜の芯を加えてしんなりするまで炒め、白菜の葉を加えてさっと炒める。

  4. 4

    ☆を加えて煮立たせ、水溶き片栗粉を回し入れて混ぜながらとろみをつける。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • youhoo

    刻み唐辛子を入れてピリ辛にしました。 白菜の芯は早めに入れたほうがいいかも。
  • ねりぃ

    定番の1:1:1の味付けにしましたが、特に味が薄いということもなく美味しくいただきました。 レシピより醤油少なめでいいと思います。 調味料入れると急にしんなりしてくる感じなので、若干硬めと思うくらいで炒めるのをやめるといいかもです。 色が欲しかったので、にんじんを少しいれてみました。
  • うさちさ

    めちゃ簡単で、ボリューミィで食べ応えアリ! 白菜があれば、必ずお助けレシピになると思います!今年は白菜が安いので何回も作りそうです! 美味しかったです!
  • しろぴこ

    生姜はおろし生姜使いました 余ってたにんじんがあったので 入れちゃいました。 美味しかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ