DELISH KITCHEN

野菜もたっぷり♪
基本の焼き餃子

4.6

調理時間

30

費用目安

500前後

お気に入りに追加

基本を覚えればアレンジも自由自在♪外側はカリッと香ばしく、中身はジューシーな餃子のレシピです。具の野菜は水分をしっかり絞ってから入れるのがポイント。焼きたて熱々を出せば、大人も子供も喜ぶこと間違いなしの一品です。

  • カロリー

    52kcal

  • 炭水化物

    5g

  • 脂質

    2.5g

  • たんぱく質

    1.9g

  • 糖質

    4.5g

  • 塩分

    0.3g

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【26個分】

手順

  1. 1

    キャベツはV字に切り込みを入れて芯を取り、みじん切りにして、塩(分量外:小さじ1/2)を振って揉み込み10分程おき、水気をしぼる。

  2. 2

    ニラは細かく刻む。ねぎ、にんにくはみじん切りにする。しょうがはすりおろす。

  3. 3

    ボウルに豚ひき肉、1、2、☆を入れて粘りが出るまで混ぜる。

  4. 4

    餃子の皮に3をのせて、ふちに水をつけ、ひだをつけて閉じる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、餃子を並べ入れ、中火でこんがりと焼き目がつくまで焼く。

  6. 6

    水をまわし入れてふたをして3〜4分焼く。

  7. 7

    ふたを開けてごま油を回しかけて1分程水分を飛ばしながら焼く。

  8. 8

    フライパンに皿を被せて、逆さまにして盛り付ける。

レビュー

4.6

※レビューはアプリから行えます
  • ひろ

    今までは冷凍の餃子専門だったのですが、ブンブンチョッパーを購入したので作ってみたところ家族に好評でそれからずっとリピしています。野菜の量が多くて最初はびっくりしました。実際食べてみるといいバランスで美味しかったです。初めて作ったときは普通の餃子の皮を使ったのですが、あまり具が入らないので2回目からは大判の皮を使っています。食べごたえがあって大判の方がいいですね。それでも具が余るので、平らにして冷凍保存して別の日にまた作りました。作って残ってしまったものを冷蔵庫で保存したら皮がべちゃっとなって容器にくっついてしまい大変でした。保存するときはアルミトレーに離して乗せ冷凍庫で冷凍し、固くなってからジップロックに入れて保存するといいですよ。我が家は熱々が食べたいのでホットプレートで焼いて食べています。2回目に作ったときは時期的なものなのか長ネギの辛味が強く気になったので、3回目は長ネギをレンチンしてから混ぜ合わせました。
  • 他の方々のコメントを読んで、調味料はレシピ量でお肉だけ50g増してみました。とても美味しく家族にも好評だったので、定番の餃子にします。ありがとうございました。市販の大判餃子皮(1枚あたり両側少し余裕ある肉餡量)で24個出来ました
  • ゆなママ

    皮がパリパリで美味しく出来ました! 量を多めにして60個作って残りは冷凍しました。 家族でお腹いっぱい食べれます♪
  • たんぱく質

    野菜たっぷりであっさりめに食べられて美味しかったです!ネギを入れ忘れたので次回はネギも入れて作ってみようと思います!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事