大葉が香る♪
れんこん入りしそつくね
調理時間
約30分
カロリー
241kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
大葉の香りが口に広がり、れんこんのシャキシャキ感が楽しめる一品♪味付けはポン酢で簡単に仕上げます!
材料 【2人分】
手順
1
れんこんは粗みじん切りにする。水にさらして水気を切る。大葉は細かくちぎる。
2
ボウルに鶏ひき肉、☆を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。れんこん、大葉を加えて混ぜ、6等分にし、楕円型に成型する。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、2を入れて焼き色がつくまで中火で焼き、裏返してふたをし、弱火で4分程焼く。
4
ポン酢しょうゆを加えてからめる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- れんこんが沢山あったので、れんこんは倍量入れました。ちゃんと固まってくれました。 シャキシャキで美味しくできました。 子供はポン酢が苦手なので 焼肉のタレかステーキソースかけました。
ののの
少し塩味が強く感じました。塩少なめにするかポン酢を少なめにして作りたいです。ゆの
とても美味しかったです。大葉のいい香りがしました。つくった
ゆずの馬路村のぽん酢を買ったのでこちらを作りました。大葉と柚子でさっぱりと、つくねのもっちりの中にれんこんのさくさくとした歯応えでおいしかったです。
もっと見る
きなこ