ねぎみそが香ばしい♪
鮭のねぎみそ弁当
トースター調理でお手軽に♪ 2度焼きで香ばしく仕上げて☆ 王道な和食弁当です♪
- 調理時間 約20分
カロリー
408kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
・鮭のねぎみそ焼き アルミホイルに生鮭をのせてサラダ油をぬり、トースターで火が通るまで7分焼く。
2.
容器に細ねぎ、みそ、マヨネーズを入れて混ぜる。
3.
鮭にねぎみそを塗ってトースターで焼き目がつくまで3分焼く。
4.
・ピーマンきんぴら ピーマンとにんじんは細切りにする。
5.
耐熱容器にピーマンきんぴらの材料を全て入れてふんわりとラップをして、600Wのレンジで1分30秒加熱する。
6.
・卵焼き 容器に卵を割り、砂糖、牛乳を入れて混ぜる。
7.
耐熱皿にラップをしいて、卵液を入れて600Wのレンジで2分加熱し、ラップで折りたたむ。巻き終わりを下にして、食べやすい大きさに切る。
8.
弁当箱にご飯と一緒に詰めて完成♪
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう