豚こまで作る♪
ミートポテトグラタン
調理時間
約30分
カロリー
641kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ボリューム満点な一品のご紹介!豚こま肉でミートソースを作ることで、食べ応えも抜群です♪ぜひお試しください。
手順
1
じゃがいもは5mm幅の輪切りにし、水にさらして水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分程加熱して水気を切る。玉ねぎは薄切りにする。トマトは2cm角に切る。にんにくはみじん切りにする。
2
フライパンにバターを入れて熱し、じゃがいもを入れて両面に焼き色がつくまで中火で焼き、塩こしょうをふって混ぜ、取り出す。
3
2のフライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったら豚肉を加えて肉の色が変わるまで中火で炒める。玉ねぎを加えてしんなりするまで炒め、トマトを加えてトマトをつぶしながら3~4分煮詰め、☆を加えて味をととのえる(ミートソース)。
4
耐熱容器にじゃがいもを1/2量並べ入れ、ミートソースを1/2量かける。同様に計2回繰り返し、ピザ用チーズをちらし、トースターで焼き色がつくまで5分程加熱する。
5
パセリをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ジャガイモは細切りにしてレンジ加熱をした。交互に重ねずジャガイモの上にミートソースを乗せピザチーズをかけた。美味しかったです。
み!
トマト無しで作ったけど超美味しくできました◎つな
ひき肉の方が安かったのでひき肉で、鶏むねと豚を半分ずつくらいで作りました。とても美味しくできて、「また食べたい!」と言ってもらえました。ロールパンを一緒に食べましたが、半分の材料で、下の段をご飯にしてドリアにしても美味しいだろうなと思います。アチーナルチーナ
冬のグラタンは最高です.今度は夏にも作ってみようと思います.ごちそうさまでした.
S