豆腐でかさ増し♪
大葉のチーズつくね串
串にすることで取り分けしやすく、一口サイズが食べやすい♪大葉をたっぷりのせることで風味が良くなり、チーズとの相性もバツグンです♪豆腐はしっかり水切りしてから使いましょう!
- 調理時間 約30分
カロリー
179kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1本分あたり
料理レシピ
材料 4本分
- 鶏ひき肉 200g
- 木綿豆腐 1/3丁(100g)
- とろけるスライスチーズ2枚
- 大葉 3枚
- サラダ油小さじ1
- ☆下味
- 酒大さじ1
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- ★焼き鳥たれ
- 酒大さじ1
- 砂糖大さじ1/2
- みりん大さじ1
- しょうゆ大さじ1
作り方
1.
豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱皿にのせる。600Wのレンジで1分30秒加熱して水切りし、粗熱をとる。大葉は軸を切り落とし、千切りにする。
2.
とろけるスライスチーズは半分に切る。
3.
ボウルに鶏ひき肉、豆腐、☆を入れて豆腐を崩しながら粘りが出るまで混ぜる(肉だね)。8等分にし、厚さ1.5cm程の円形にととのえる。同様に計8個作る。2個ずつ竹串を刺し、同様に計4本作る。
4.
フライパンにサラダ油を入れて中火に熱し、3を入れて上下を返しながら両面に焼き色がつくまで5分程焼く。
5.
★を加え、照りが出るまで2分程からめながら煮る。とろけるスライスチーズを等分にのせ、ふたをしてチーズが溶けるまで弱火で2分程蒸し焼きにする。
6.
器に盛り、たれをかける。大葉をのせる。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう