味付け簡単!
塩こんぶと大葉の焼き鳥
調理時間
約20分
カロリー
239kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
大葉の香りと塩こんぶの風味がくせになるおかずの紹介です♪ 刻んだ薬味を鶏肉にまぶして焼くだけなので、簡単にしかも美味しくできます。 残った大葉を使ってしまいたい時にも最適です!
手順
1
鶏肉は食べやす大きさにそぐように切る。
2
大葉は軸を切り落とし、縦に半分に切り細切りにする。塩昆布は細かく刻む。
3
ボウルに鶏むね肉、2、片栗粉、酒を入れてもみこむ。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を入れて焼き色がついたら裏に返し、肉に火が通るまで中火で焼く。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ささみでもいけそうです。味付けがちょっと物足りなく感じたので、少ししょうゆを足しても良いかも😊
おきょん
大葉大好きな私は増し増しで作りました!美味しい!さっぱり食べられるし塩昆布の加減も丁度良かったです。全部混ぜた材料を小一時間程置いてから焼いたら味が染みてお肉も柔らかくて美味しかったです!すいちゃん
お酒のおつまみに最適!!!おやつ
減塩塩昆布を使ってさらに減塩しましたが、十分な美味しさ!家族からも「定番化して!」とリクエストもらいました。
もっと見る
ぴんくふぇありー