箸休めにぴったり♪
かぶの白だしさっぱり漬け
定番のかぶの浅漬けを白だしとお酢を使ってさっぱり味に仕上げます♪お好みで唐辛子の輪切りを一緒に漬け込んでピリ辛味にしてもおいしいです。素材一つでさっと作れるので、もう一品欲しい時のお助けメニューとしてぜひご活用ください!
- 調理時間 約40分
カロリー
15kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
かぶは茎部分を1cmほど残して切り離す。葉は3cm幅に切る。それぞれ水で洗って水気を切る。かぶは皮をむいて、縦に半分に切り、切り口を上にして4〜6等分の放射状に切り分ける(くし形切り)。
2.
保存袋に1、☆を入れてもむ。空気を抜きながら袋の口を閉じ、冷蔵庫に30分以上おく。
TIPS
かぶの葉の量は調整してください。
3.
汁気を軽く切って器に盛る。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう