ご飯が進む!
淡竹とひき肉のうま煮
-
(1件)
調理時間
約30分
費用目安
500円前後
ひき肉の旨味と淡竹の豊かな風味がやみつきになる主菜レシピをご紹介します。スーパーでよく見る孟宗竹のたけのこと比べると、やわらかな食感とアクが少ないのが特徴です。今晩ののおかずにいかがでしょうか?
- カロリー - 312kcal 
- 炭水化物 - 19g 
- 脂質 - 16.1g 
- たんぱく質 - 18.1g 
- 糖質 - 15.5g 
- 塩分 - 2.2g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - 淡竹は穂先を4cm幅に切って縦2等分に切り、残りを1cm幅の斜め切りにする。しょうがは細かく刻む。 
- 2 - フライパンにサラダ油を入れて熱し、しょうがを入れて香りが立つまで中火で炒め、豚ひき肉を加えて崩しながらそぼろ状になるまで炒める。 
- 3 - 淡竹を加えて油がまわるまで炒め、☆を加えて煮立ったらアクを取り除く。ふたをして弱火で15分ほど煮る。ふたを取り、水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで混ぜながら煮る。 
レビュー
-
(1件)
※レビューはアプリから行えます
 ※一定評価数に満たないため表示されません。 





初めてのコメントを投稿してみましょう