レンジで作る!
里芋の梅おかかあえ
里芋に梅干しとかつお節をあえた一品で、調味料はポン酢だけで作れるので手軽です。里芋は 塩もみしてから調理をすることで味が染み込みやすくなります。和食の献立によく合います♪
- 調理時間 約15分
カロリー
62kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
里芋は皮をむいて食べやすい大きさに切る。ボウルに入れ、塩(分量外:小さじ1)を加えてよくもみこみ、水で洗って水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。水にさらして水気を切り、耐熱容器に戻し入れる。
TIPS
里芋は竹串がすっと通るまで加熱しましょう。里芋を触った際に手にかゆみが出る方は、酢水(水200ccに対して大さじ1〜2が目安)にさらすことで緩和されます。また、里芋のアクやえぐみの元であるシュウ酸カルシウムが気になる方は厚めに皮をむくことで減らすことができます。
2.
梅干しは種を取り除き、包丁で細かくたたく。
3.
1に梅干し、ポン酢、かつお節を加えてなじむまであえる。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう