シャキシャキ食感!
れんこんの梅マヨサラダ
調理時間
約30分
カロリー
133kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
10.8g
脂質
9.6g
たんぱく質
1.7g
糖質
9.3g
塩分
1.3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
梅マヨソースがさっぱりマイルドな和風サラダをご紹介! ポン酢と大葉が香って気分爽快! 簡単お手軽にできる、絶品一品です♪
手順
1
大葉は茎を切り落とし、千切りにする。梅干しは種を取り除き、ペースト状にする。
2
れんこんは縦半分に切り、薄切りにして、水にさらし水気を切る。
3
鍋に水(分量外)、れんこんを入れて中火で熱し、沸騰してから2分ゆでて、水気を切る。
4
ボウルにれんこん、ポン酢しょうゆを入れて混ぜてしっかりと粗熱をとる。マヨネーズ、梅干し、大葉、を加えて混ぜる。
ポイント
れんこんがあたたかいうちに混ぜることで味がなじみます!
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- レンコンの歯ごたえが気持ちよく、梅の酸っぱさがちょうど良い感じでした。酒のつまみにもご飯の副菜にもオススメです!
オリーブ
残ったレンコンを使用しました! レンコンのシャキシャキ感と 梅と大葉がアクセントになって サッパリとして箸休めの小鉢にはもってこいでした! ニンニクポン酢があったので使ってみました! これはこれでお酒が進んでアリです♪kottc
れんこんの水煮を使いましたが、歯ごたえシャキシャキ、味も問題なく美味しかったです! 小ぶりの甘い梅干しだったので、3個使いました。 隠し味程度に醤油を入れて、味がしまった気がします。 あと一品の副菜にとても良かったです☆シャケ(減塩努力)
シャキシャキと美味しかったです。梅はなかったので梅干しを漬けていた梅酢を利用しました。ポン酢とマヨは控えめにしました。
もっと見る
yasurin