ほっと落ち着く味わい♪
エリンギと豆腐のすまし汁
エリンギ、絹豆腐、わかめを具材にしたすまし汁を作ります。エリンギとだし汁の旨味が優しく体にしみわたります。和食献立の汁物に悩んだ時にいかがでしょうか?
カロリー
31kcal
炭水化物
2.6g
脂質
1.2g
たんぱく質
2.8g
糖質
1.7g
塩分
1.4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
エリンギは長さを半分に切り、縦半分に切る。切り口を下にして薄切りにする。
2
豆腐は1.5cm角に切る。
3
鍋に☆を入れて中火で熱し、煮立たせる。豆腐、エリンギを加えて1分煮る。わかめを加えてひと煮立ちさせる。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- この味付けは美味しい❣️と思いました😊
がんちゃん
うま!このきのこ汁うま!のこ
豆腐の代わりに油揚げで作った。 美味しかった。ゆん
少し味が薄いかも💦味見は必ずした方がいいです。
ぴんくふぇありー