DELISH KITCHEN

ほっとする優しい味わい♪

豆腐と水菜のすまし汁

4.1

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    39kcal

  • 費用目安

    50以内

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

出汁が効いた汁物のご紹介です。すまし汁にすることで水菜の色が映えるお椀に♪ささっと簡単にできます!

材料 【2人分】

  • 絹豆腐 1/3丁(100g)
  • 水菜 1/4袋(50g)
  • ☆調味料
  • 小さじ1
  • 小さじ1/4
  • しょうゆ小さじ1
  • 和風顆粒だし小さじ1/2
  • 400cc

手順

  1. 1

    豆腐は1cm角に切る。

  2. 2

    水菜は根元を切り落とし、3cm幅に切る。

  3. 3

    鍋に☆を入れて中火でわかす。

  4. 4

    豆腐を加えてひと煮立ちさせる。水菜を加えてさっと混ぜる。

レビュー

4.1

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ごはん

    醤油小さじ2入れましたが薄かったので次はもう少し増やそうと思います おいしかったです
  • MK

    水菜と豆腐はよく余らせてしまうので、また頑張って作りたいな。薄味なところが、良かったです。そこまで難しくなかったから、健康な身体作りの為にも、また作ってみる💪。
  • タラリラりん

    コメントから麺つゆ大1追加 美味しかったです。 味が濃い目の炊き込みご飯との 相性バッチリ
  • ちくわ

    味が家族に大好評です!何回もリピしています。一品に迷ったらまず作っています。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ