レンジで簡単!
しめじともやしの中華和え
調理時間
約10分
カロリー
51kcal
費用目安
100円前後
もやしでボリュームアップ!しめじのうま味を味わえる中華和えをご紹介します。レンジで簡単に作れるのもうれしいポイントです。もう一品欲しい時にもおすすめ♪
材料 【2人分】
手順
1
しめじは根元を切り落とし、小房に分ける。
2
耐熱容器にしめじ、もやし、水(分量外:大さじ2)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。水気を切り、粗熱をとる。
3
ボウルに☆を入れて混ぜ、もやし、しめじを加えてあえる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 今回、レンジではなく深いフライパンで、しめじとモヤシを時間差で茹でて、時間短縮も出来て、さらに美味しく作れました。
ももねこ
思った以上に美味しい味付けでした。酢はりんご酢を使ってみましたが、これもなかなかよかったです。にか
レンチンしたら水分が半端なく出るので、要注意! 余っていた、もやしとしめじで作りました。 鶏ガラスープの素は、水っぽくなるので小さじ二分の一で。 副菜には、ちょうどいいかも。ここあ
半量で作りました!簡単にできるしレンチンだけなので楽!美味しい副菜でした。
もっと見る
よっさん