とろ〜りおいしい♪
豚バラと白菜の中華煮
調理時間
約40分
カロリー
458kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり(3等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
大きめに切った豚肉が食べ応え抜群な豚バラと白菜の中華煮をご紹介♪トロトロに煮た白菜はやみつきになるおいしさです。今晩のおかずにいかがでしょうか?
手順
1
しいたけは根元を切り落とし、軸とかさを切り分ける。軸は縦半分に切り、かさは1cm幅に切る。白菜は根元を切り落とし、4cm幅に切る。ねぎは3cm幅に切る。
2
豚肉は1.5cm幅に切る。塩こしょうをふる。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて焼き色がつくまで2分ほど焼き、裏返して2分焼く。キッチンペーパーで余分な脂をふく。
4
ねぎ、白菜、しいたけ、☆を加えて煮立ったら、ふたをして弱火で7〜8分煮る。全体を混ぜ、ふたをしてさらに7〜8分煮る。
5
水溶き片栗粉をまわし入れ、とろみがつくまで中火で混ぜながら煮る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 温かく、寒い日に丁度いいおかずです。 豚バラは、もう半分に切ったら食べやすくなると思います。 生姜の味が効いた具沢山スープのようです。
カール
簡単に、しょうがを多めに入れたらトロトロ白菜が、身体が暖まりましたこうちくん
豚バラに塩こしょうするのを忘れたら やや薄味になりました。 下ごしらえって大事ですね。
ひろちゃん