
さっぱりジューシー♪鶏肉と大根おろしの人気レシピ30選
作成日: 2023/06/26
鶏肉と大根おろしを使ったレシピを簡単動画でご紹介。鶏むね肉のみぞれ煮や、チキンのおろしポン酢などのレシピを30本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- さっぱりジューシー♪チキンのおろしポン酢
- 大根おろしでさっぱり!鶏むね肉のみぞれ煮
- 旨味たっぷり満腹レシピ!鶏肉となすの甘酢みぞれ炒め
- 簡単さっぱり!鶏肉の大根おろしのせ
- ボリューム満点!鶏と厚揚げのおろしポン酢がけ
- ほっと落ち着く♪鶏むね肉と豆苗のみぞれ煮
- 寒い季節にぴったり♪鶏とレンコンのみぞれ煮
- 玉ねぎたっぷり♪鶏むね肉のおろし煮
- なすがとろっとジューシー!鶏むね肉となすのおろし煮
- 玉ねぎたっぷり!鶏もも肉としめじのおろし煮
- さっぱりおかず♪鶏むね肉のおろしポン酢煮
- ホッとする味♪鶏もも肉のみぞれスープ
- さっぱり食べられる♪鶏むね肉の梅おろし煮
- めんつゆで簡単♪鶏肉のかぶみぞれ煮
- 大根おろしでさっぱり!鶏むね肉のみぞれ南蛮漬
- 旨みたっぷり!鶏肉のおろし煮
- さっぱり後味!しめじと白菜の鶏肉みぞれ煮
- 優しい味で食べやすい♪鶏みぞれ蕎麦
- 彩り鮮やか♪鶏だんごとかぶのみぞれ鍋
- 大さじ3の油で作れる!揚げ鶏のみぞれあんかけ
- 旨味たっぷり!キャベツと鶏のおろし醤油蒸し
- 大量消費に!W大根と鶏肉のおろし煮
- 体があたたまる!鶏肉のおろしうどん
- あと味さっぱり♪鶏肉としめじのおろしポン酢がけ
- お酒に合う大人の味!鶏ささみとみつばのわさび醤油和え
- めんつゆで簡単♪揚げ餅と鶏肉のみぞれ鍋
- つるんとあったかい!鶏むね肉の梅おろしスープ
- ワンパンぐつぐつ♪鶏肉みぞれ煮パスタ
- 暖かくて優しい味♪鶏もも肉と揚げ出し豆腐のみぞれ煮
- さっぱり!冷んやり!とり天とレモンおろしうどん
さっぱりジューシー♪
チキンのおろしポン酢4.5
(
620件)香ばしく焼いた鶏もも肉に、なんにでも万能なポン酢で簡単に味付け♪大根おろしとポン酢で相性抜群♪忙しい日にもおすすめなサクッと仕上がるメインのおかずはいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
341kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 大根 塩こしょう 片栗粉 みりん ポン酢しょうゆ サラダ油 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 流予めカットされたもも肉を使って、焼く際にフライパンにフタをして作ったのですが、さっぱりしていて美味しく、ご飯が秒で消えてしまいました.......また作ります!
- いちご鶏肉の皮がパリッと仕上がり お肉が柔らかくて大根おろしが 効いているので鶏肉なのにサッパリして 思っていたより脂ぽくなくて美味しいです。
- ヘリン4人家族なので2枚ずつ両面をカリカリに焼き、最後に4枚全部をフライパンにキチキチに入れて料理酒を入れ、蓋をして蒸し焼きにすると中まで火が通りふっくら仕上がりました! 焼き上がったチキンは取り出し、フライパンに残ったチキンの旨味たっぷりの脂にみりんとポン酢、大根おろしで美味しいソースが簡単に出来ました♡ごちそう様でした♫
- ハマチ大好きちょっとおろしポン酢を作り過ぎましたが、これだけでもおかずに出来そうなくらい美味しかったです。
大根おろしでさっぱり!
鶏むね肉のみぞれ煮4.5
(
715件)生姜の香りが効いてさっぱり美味しい鶏むね肉のみぞれ煮のご紹介です♪ 片栗粉と大根おろしでお肉が柔らかく仕上がります!めんつゆの量は濃度に合わせて水の量を調節してください。ご飯のお供に作ってみてはいかかですか?
調理時間
約20分
カロリー
275kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉[皮なし] 大根 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 水 めんつゆ[2倍濃縮] おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ルイン一度レシピ通りに作ったら鶏むね肉がかなりパサパサしていたので、2回目では工夫を凝らしました。 まず、鶏むね肉を切ったあとすぐ片栗粉を入れるのではなく、料理酒大さじ1と生姜小さじ1/2を入れて10分ほど浸け置きしました。 ポリ袋に入れると便利なのでおすすめです。 その後、片栗粉を大さじ2入れて鶏むね肉を焼いたらパサパサせず、プリプリの鶏むね肉になってめちゃくちゃ美味しかったです。次からこのレシピで作ろうと思います。
- ゆきだるま2倍濃縮麺つゆで簡単にできていいですね!とても優しい味でほっこりします。 煮汁が結構残ってもったいなかったので、そこにご飯と溶き卵、ゆず胡椒を入れ温めておじやにして食べました!2度楽しめて良かったです!うどんを入れても美味しそうです! 優しい味なので病気のときにも作って食べたいです!
- うさこ料理は苦手ですが、簡単にできました。 むね肉も柔らかく食べられて美味しいです。 大根おろしの汁も全部入れて、その代わり水の量を少し減らしてます。 家族にも好評で、もう何度もこのレシピにはお世話になってます!
- 鉄アレイブライン液につけておいた鶏胸肉を使うとしっとり美味しくできますが、少し味が濃くなるのでめんつゆの割合を減らしても良いかも。 また、大根おろしはしっかり絞りましたがそれでも水気が多い印象なので、水分量自体も減らして良いかもしれません。 (こちらは好みですが)
旨味たっぷり満腹レシピ!
鶏肉となすの甘酢みぞれ炒め4.6
(
320件)いつもの炒め物に大根おろしを加えて激ウマ満腹レシピに♪ 鶏肉となすの甘酢みぞれ炒めをメインのおかずにしよう! ジューシーなのに酢でさっぱり食べられてオススメです!
調理時間
約30分
カロリー
583kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 なす 大根 水菜 塩こしょう サラダ油 片栗粉 酒 砂糖 酢 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しょうちゃんナスがトロッとして美味しかったです。 甘酢の味付けもさっぱり旨味で重くならずモリモリ食べられました!添え用盛り付けの水菜をちぎった大葉にしてやるとより爽やかな風味が楽しめました!
- kmめちゃくちゃ美味しい! 子供もいっぱい食べてました! ナスを揚げ焼きにするときは、すぐナスが油を吸ってしまうので、焼く前にボウルにナスと油を入れて混ぜて、油をナスにコーティングしてから焼くといいです! それなら油半分くらいで大丈夫です。 トロトロナス最高でした!
- ジウコ小学生の娘にも大好評‼️ 美味しく頂きました‼️リピート確実です‼️ うちでは4人分作るので、 片栗粉をまぶした後の鶏を焼く時には、 焦げないように油を多めに入れてます。
- ズボラなよめ◎メモ用 2人分 ・酢が苦手なため、酢っぱさを控えめに 酢 大さじ2→大さじ1〜1.5 顆粒だし 小さじ1〜2追加 砂糖 大さじ1→小さじ2 ・さっぱりしたいときは大根おろし入れる、なくてもおいしい ・なす1本、玉ねぎ1/4、しめじ1/2
レビュー
- さゆりさっぱり美味しいです。大根おろしは水気を切った方がいいと思いました。
- なまはむ簡単に美味しく作れました^^ 常識だったのかもしれませんが、チキンを切るときは、皮のほうから切ると綺麗に切れました。 おそらくメインであろう、大根おろしと大葉を買い忘れてしまってもポン酢だけで美味しくなりました笑 次回はきちんと大根おろしと大葉を用意して作りたいと思います。確実に美味しいと思うので、大根おろしverも大変期待しております。
- りっ焼き目がついて見た目も◎ 大根おろしとポン酢、鶏肉の相性がよかった
- ルナ姫鳥の皮が縮まないようにフォークで何回かさしました。皮から焼いてパリっと仕上げれば手軽で美味しいメインの完成ですね。大葉と大根おろしとポン酢の組み合わせは間違いない❗フライパンに残った鶏の油で舞茸をソテーしてそえればヘルシーにボリュームアップになりました。
ボリューム満点!
鶏と厚揚げのおろしポン酢がけ4.3
(
88件)鶏肉と厚揚げを入れたボリューム満点のおかずをご紹介します。塩でシンプルに炒め、大根おろしとポン酢をかけてさっぱりと仕上げました♪ごはんにもお酒にも合う一品です!
調理時間
約20分
カロリー
363kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 厚揚げ 大根 しめじ サラダ油 和風顆粒だし 塩 こしょう ポン酢しょうゆ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ほらりんこ冷蔵庫にある物で作りました。 鶏モモ→豚肉 しめじ→舞茸 厚揚げとポン酢、大根はあったので、レシピ通りの材料です。 あっという間にできて、とても美味しかったです。 うまい!と家族にほめられました。 今度は、レシピ通りの材料でチャレンジしたいと思います(^^)
- ゆめかおいしかったです
- メルキチ少ない調味料でこんなに美味しいとは!! 簡単なので何度も作りたい一品です。
- miho思ったより簡単にできた
調理時間
約20分
カロリー
312kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 豆苗 大根 片栗粉 塩こしょう サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちょこりんこ1号作り方が簡単なので手軽に挑戦できました。家族も美味しい!と褒めてくれました。
- みるこ胸肉が柔らかく、みぞれもおいしくてまたつくろうと思いました❗
- eiei大根おろしが大変だったけど、作った甲斐が有った! 家族に大好評!!たっぷりあった大根おろしのタレも綺麗に残さず食べてくれました。豆苗がちょっと苦手だったら、刻んだ小ネギでも美味しそう。
- とも醤油:大さじ1 みりん:大さじ1 砂糖:小さじ1
調理時間
約30分
カロリー
443kcal
費用目安
500円前後
鶏もも肉 れんこん しめじ 大根 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はる濃縮4倍で作りましたが、同量でも美味しかったです(^^) また、水を大根の絞り汁にしたところ若干ドロドロな見た目になってしまいましたが…味は美味しく栄養たっぷりでできました(^^)
- ちゅぴっこ鶏もも430g、しめじ1袋、レンコン250g、大根17cm程で4人前作りました。酒適量、めんつゆ60mlに対して水120mlくらいにし、しょうがを多めにしました。美味しかったです☺️✨
- コジー鳥むね肉で作りました。他の方のコメントを参考にマヨネーズをもみ込んだ所、柔らかく仕上がりました。 美味しかったです。
- にーなむね肉使いましたが十分美味しかったです。 1の下処理の段階で少量マヨネーズ揉みこんで少し時間おいたので、パサつかず柔らかくしっとり食べられました。
調理時間
約20分
カロリー
287kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉[皮なし] 玉ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) めんつゆ[2倍濃縮] 水 おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たけひろおろし玉ねぎがこんなに美味しいとは。つんと来るのかと思いましたが、優しい味でみずみずしさも与えてくれるので油の少ない鳥むね肉を美味しく食べやすいメニューでした。
- さっちゃんちょっと手間が掛かるけど材料も簡単に揃えられるし 美味しそうだからテーブルでちゃんとメインになってくれる♪ かなりオカズに役立ってくれる1品だと思いますよ♪
- A私は鶏むね肉ではなく鶏もも肉を使い、玉ねぎもみじん切りで作りました! さっぱりした味で美味しかったです!
- たっち玉ねぎおろしがお肉に染み、お肉がとても柔らかくなり、 おろしも美味しく、ご飯が進みました!!
調理時間
約20分
カロリー
427kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 なす 大根 大葉 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 和風顆粒だし おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Reiちゃんしめじもプラス最後、大葉の上に梅干し一個プラス 大根おろしがさっぱりで美味しかったデス😊
- ひーちゃんめんつゆ2倍濃縮だったからか、我が家には優しい味でしたが美味しかったです‼︎(^^)
- Totoro's friendナスは電子レンジ800Wで2分間加熱してから炒めました。鶏肉は手羽中が余っていたので、手羽中を使いました。手羽中は火が通りにくそうなのと、ナスは柔らかい方が好きなので、弱火で10分以上、蓋を閉めて煮てから、中火で3分間煮ました。とても美味しかったです。
- ねこ大根無しで作りました。 とても美味しかったです!簡単なのでまた作ります!
レビュー
- メロンパンあっさりした味でとても美味しく、家族にも喜んでもらえました。 私は3人分作ろうと思って、材料×1.5倍の量で作ったのですが、味に問題はありませんでした。 濃い味がお好きな方は、大根おろしを入れるタイミングで、[塩コショウ少々]と[鶏がらスープの素小さじ1ほど]入れてみてください!!
- すまいるおばちゃん大根おろしとか、普通に汁物添える感覚より手間はかかりますが、味は好評です。 さっぱりしてる感もあり、あったか感もあり、夏でも冬でもいけますね。
- がんちゃん素朴な味わい35の料理ビギナー親父でも作れる
- ぐっちちょっと味薄い?塩こしょう足しました。 4歳娘がお肉食べてくれたから、リベンジして我が家の味を探してみようかな。
さっぱり食べられる♪
鶏むね肉の梅おろし煮4.6
(
28件)大根の甘みと梅干しの酸味の組み合わせが絶妙な一品をご紹介♪最後にのせた大葉の風味が良く、さっぱりと食べられます。パサつきやすい鶏むね肉は塩と片栗粉をまぶすことで、しっとりと柔らかな仕上がりになります!
調理時間
約20分
カロリー
308kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉[皮なし] 大根 大葉 梅干し サラダ油 酒 塩 片栗粉 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ふー大葉ごなかったので、かいわれ大根を使いました。 おろし大根を加熱することで、大根の辛味なくなりますが大根好きの私は、かいわれ大根で大根の 存在感が出て、美味しかったです。梅の風味もしっかりついていました。
- マルブレ大根おろし、水切らずにそのまま加えました。 ちょっと味薄めだったので、塩少々追加でちょうどでした。 大葉がいい仕事していて、とてもおいしかったです(*´ω`*)
- グリ鶏モモ肉で作りました! さっぱりしてて美味しいです。 梅はチューブの梅肉で代用しました◎
- おちゃそ鳥もも肉(皮付き)で作りました! 大根おろしをしっかり絞ったので、味付けには影響は無く、規定量で美味しくできました♪ 一方で完成イメージよりも水分が少なめになってしまいました。 大根おろしにもしっかり味が染みて、大葉との相性も良くとても美味しかったです(*´˘`*) 旦那さんにも気に入ってもらえたので、また期間を置いてリピート予定です!
レビュー
- のりあきかぶが冷蔵庫にあったので作ってみました。すりおろしたかぶが食べやすく、とろみがあり、めんつゆでの味付けなのでとても和風な感じです。かぶの葉もとても美味しいです。
- とらとら美味しく仕上がりましたが、にんじんを煮込む時間は4〜5分では短く、10分ぐらい煮込んで火が通りました。それほど大きく切ったつもりはなかったのですが‥にんじんが大きく火が通るのに時間がかかったのかもしれません。
- 手紙かぶをすりおろすのは大変だけど、スッゴク美味しかったです☺️
- Ri美味しすぎるんだけど???? めんつゆのシンプルな味付けにとろっとろの鶏肉が優しすぎて永遠に食べられる カブの代わりに大根おろしとサラダ菜使った🥬
調理時間
約30分
カロリー
336kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉 大根 玉ねぎ ミニトマト 大葉 薄力粉 塩 ごま油 酢 砂糖 しょうゆ 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あんこもちサッパリしているので、食欲があまりない時でもペロリ完食してしまうほど、美味しかったです。夫が酢が効いている味が好きなので、レシピ+ひと回し入れて作りましたが、酸味が効いて美味しく出来ました。
- なおたん鶏胸肉をよく食べる我が家の定番メニューとなりました!大根もたっぷり食べられてヘルシー、ほんのり甘口、ぺろっと完食してくれます。明日もこれ作って、とリクエストがあるほどで何回もリピートしました。冷やして食べるということもあって帰りの遅い家族にも作り置きできるのもグッド👍お酢を黒酢にしても美味しかったです😊美味しいメニューありがとう❤️
- もも茄子を追加して作ったのと 大葉と一緒にミョウガの千切りをのせました さっぱりおろしにミョウガの風味は相性バッチリでした!
- ゆりサッパリしてて美味しかったです!
調理時間
約20分
カロリー
542kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 大根 かぼちゃ[スライス] オクラ サラダ油 和風顆粒だし みりん しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽにょかぼちゃの代わりに、ほうれん草と玉ねぎで作りました。 色んな野菜でも代用できるかなと思います。 優しい味で家族みんなでもりもり食べてくれました。
- めぐたんかぼちゃが美味しかったです! 玉ねぎも家にあったのでいれてみました! 全体的に食べやすい味でまた作りたいです!
- chiwa♡揚げ豆腐みたいに、木綿豆腐に片栗粉をまぶして焼いたものを入れました!鶏肉はむね肉にしました。大根おろしの量が少し少なかったようでタレ色が濃くなりましたが味はとてもおいしかったです!
- マルブレかぼちゃとおくらが鶏肉と大根おろしにとても合っていました。 すごくおいしかったです‼️
レビュー
- にゃんちゅうレシピ通りだとやや味が薄めなので、醤油を足すか塩で味を整えた方がよい。みぞれ煮は味がぼやけやすいので、大根以外にしっかり味がついていた方が個人的には好み。
- チョコラビ簡単に美味しく出来ました!しめじを舞茸で代用。寒くなってきたので、しょうがもすっておろしに加えたら、よりさっぱり味になってからだもポカポカする気がします!またリピしたいです。
- きゅうさっぱりしていてそして優しい味で美味しかったです。簡単にできました。
- ごまぱん簡単です。
調理時間
約15分
カロリー
267kcal
費用目安
200円前後
蕎麦(乾麺) 鶏もも肉 大根 細ねぎ(刻み) 水 めんつゆ(3倍濃縮) おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこねこ食堂お蕎麦は、肉そば、鶏南蛮そばしかレパートリーがないので、他のレパートリーを探している時に見つけました。2人分量なのでつゆの量は2倍、旦那様がガッツリ食べたいとの事で鶏肉小さめ2枚+まいたけを入れてます。 大根おろしの風味が好きなので作ってみました。 大根おろしを作る時に根っこ側を使ったのでレシピの表示通り量(2人分なので8cm)すりましたが、少し少なかったです💦 大根おろしの味、風味がとてもよく、ほっこりとした優しい味わいで、お腹にも優しい感じです❣️ 風邪をひいている旦那様が、『あったまるし、体に優しい感じて元気になりそう』って美味しい美味しいと喜んでたべてました🙂 お蕎麦の新しいレパートリーができました。また作ります❣️
- にゃんにゃむニーナうーーーーーみゃーーーーーにゃーーーーーーーでございましたにゃ。 10日夕ご飯は、 優しい味で食べやすい、鶏みぞれ蕎麦 こちらに載せました。 とろろ、納豆、ぬか漬け、 シンプルがおいしい、あさりとわかめのスープ こちらに載せました。
- someday簡単でアッサリ、ボリュームもあって美味しかったです! 1人分蕎麦80gで、水300ccに和風顆粒だし、みりん、しょうゆで好みに調整しました。鶏モモの旨みもあったので、十分美味しいお出汁になりました。水分量に対して大根の量が少なかったので、水分量を減らすべきでしたね。 蕎麦はなるべく茹でたてを食べたいので、出汁を作ってから、麺を茹でました。 また作ります! レビューを参考に舞茸を追加したらとてもおいしかったです! キノコ類はよく合いそうです。 メモ) 水分量200〜250ccが◎
- こうちくんつゆの味見をしたら若干しょっぱく感じたので、水を足し、砂糖を加えて調整しました。結果、美味しく出来たので良かったです。また作ります。
彩り鮮やか♪
鶏だんごとかぶのみぞれ鍋4.5
(
16件)白だしで作る上品な味わいのみぞれ鍋です。かぶの葉が色鮮やかなので、いつもと違った雰囲気になります。鶏だんごは卵を入れてふわふわの食感に仕上げましょう。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約30分
カロリー
416kcal
費用目安
500円前後
鶏ひき肉 大根 かぶ(葉付き/小ぶりのもの) 白菜 水 白だし 卵 塩 片栗粉 おろししょうが 柚子胡椒 塩
- ※1人分あたり(2等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- s0yamadaあっさりしていて美味しい。コッテリ料理の間のいいメニューです。
- ラブあっさりヘルシーで万人受け間違えなしです。 白だしを濃い目にして大根おろしを多めにしました。 味付けが簡単なのが良いと思います。
- むっちんめちゃめちゃおいしかった。
- えりな0118とても優しい味でみんなお気に入りの1品になってます。 味付けも白だしがメインなので失敗もしません。 夏でも美味しく頂けます。 夏バテ防止にも良さそう!
大さじ3の油で作れる!
揚げ鶏のみぞれあんかけ4.4
(
13件)揚げ焼きにして作る揚げ鶏のレシピをご紹介します!熱々とろとろのみぞれあんの優しい味わいにホッとする一品です。お好みでしょうがや柚子胡椒を加えてアレンジするのもおすすめ♪今晩のおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約20分
カロリー
444kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 大根[葉付き] 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かず水が多くなってしまったので、もう少し水は少なくてもいいかと思いました。美味しかったです。
- BOO大根の葉がなかったので青ネギにしました とても美味しくできました! また作ります
- クラちゃん楽をするならチキンソテーでいいけど一手間加えるだけで鶏肉がすごく美味しくなるので好きです😍
- 箱入 ねこ鶏肉料理をよく作りますが その中でも簡単なのにボリュームあるレシピです。
レビュー
- こうちゃ具と調味料を入れてあとは鍋におまかせなので、めっちゃ簡単でした!野菜たっぷりで鶏肉使用なのでヘルシーで美味しいです😊キャベツにんじんが甘い😆!旦那も美味しいと好評でした!
- み鶏肉がなかったので豚こまで作りましたが、美味しく出来ました♪
- えみりんごしいたけ、しめじ、なす、ほんだしも足しました。 鶏モモ柔らかいし優しい味でとても美味しかったです。 リピートすると思います。
- おトメちょっと味が薄いかなと思いましたが美味しかったです。
大量消費に!
W大根と鶏肉のおろし煮4.6
(
11件)大根を具材と煮汁ダブルでたっぷりと使った煮物をご紹介します♪調味料はめんつゆとおろししょうがの2つだけ!味のしみた大根がほっと落ち着く味わいです。
調理時間
約30分
カロリー
362kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 大根 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 水 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- big.mamaアッサリしているので食欲がない夏場にも食べやすいです!美味しかったです!
- こうちゃ大根を美味しく消費できるレシピを探して見つけました!鶏むね肉に片栗粉をまぶして使用。輪切のにんじんと、乱切りのナス、ピーマンも加え、味を見ながら少しめんつゆを足して作りました。とってもおいしく簡単にできました😊旦那にも好評でした!
- Yさっぱりしててめちゃくちゃ美味しいです。 子供たちもバクバク食べてくれました! また作ります!!
- りーり大量に大根を頂き困っていましたが、 とても美味しく消費できました☺️ 今後もリピートします!
あと味さっぱり♪
鶏肉としめじのおろしポン酢がけ4.1
(
8件)鶏肉を香ばしく焼いて、おろしポン酢をかけていただきます。きのこをプラスして食べ応えもアップ!ジューシーな鶏肉と大根おろしがよく合います♪
調理時間
約15分
カロリー
321kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 大根 しめじ 大葉 酒 塩こしょう しょうゆ サラダ油 ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なお調味料(いれる工程を間違えたけどいい感じにまとまりました。ちょっとお肉の量は多くしたほうが、食べごたえがあるかも。
お酒に合う大人の味!
鶏ささみとみつばのわさび醤油和え4.3
(
8件)ピリッとわさびをきかせた簡単おつまみ! みつばを加えることでちょっと上品な味わいに! パパッと作って出せば、料理上手に見えるかも?♪
調理時間
約15分
カロリー
67kcal
費用目安
200円前後
鶏ささみ みつば 塩 酒 わさびすりおろし しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽむ火を使わずに簡単に出来るいいおつまみです♪
- あーいーりー三つ葉レンチン時間間違えて半分生になったけどサッパリ美味しかったです!! また作ります( ´∀`)
- pchanわさびでさっぱり美味しかった
- ぴんくふぇありーみつばの香味とわさびのピリッと感がとても良いです❣️簡単に作れるところもおすすめです😊
めんつゆで簡単♪
揚げ餅と鶏肉のみぞれ鍋4.5
(
7件)切り餅は揚げ餅にして、いつもよりひと手間かけた絶品鍋をご紹介。白髪ねぎはたっぷりと入れてサッと加熱することで食べやすく、揚げ餅と相性抜群です。揚げ餅は破裂する場合があるため、揚げる際はその場から離れずに調理してください。
調理時間
約30分
カロリー
561kcal
費用目安
600円前後
切り餅 鶏もも肉 大根 長ねぎ しめじ めんつゆ[3倍濃縮] 水 サラダ油 七味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みき大根おろしとめんつゆと七味の組み合わせが最高です🤤🤤🤤めちゃめちゃおいしい、、 寒い冬におすすめ!!
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- もなか揚げ餅がつゆを吸ってトロ~っと。 大根おろしがさっぱりさせてくれるので意外としつこくありません。
- ちゅぴママ鶏モモがなかったので鶏手羽で、しめじの代わりに白菜を入れて作りました。大根おろしでさっぱりといくらでも食べられそうです!あっという間に食べちゃいました!