
【白玉だんご】もっちもち♪基本の作り方&絶品デザートアレンジ集
作成日: 2022/12/01
更新日: 2025/04/10
もちもち食感がたまらない白玉だんごの作り方を、基本から丁寧にご紹介!定番のぜんざいやみたらしはもちろん、フルーツを使った洋風デザート、季節のイベントにぴったりなアレンジ、ご当地メニューまで、バリエーション豊かに楽しめます♪ 余った白玉の保存方法もしっかり解説しているので安心◎
おやつにもおもてなしにも活躍する白玉レシピを、ぜひチェックしてみてください!
【基本の白玉団子の作り方】
もっちもち♡
白玉団子の作り方シンプルな味わいがクセになる白玉団子はいかがですか?みたらしやあんみつにしたり、黒蜜やきな粉などをかけてお楽しみください♪
【おすすめ】
もちもち懐かしい味♡
みたらしミルク白玉水の代わりに牛乳で練った白玉が絶品!ふんわりと香るミルクの風味が、どこか懐かしいおやつです。みたらしあんをかけて召し上がれ!手軽にできるので、お子様と一緒に作るのもおすすめです♪
優しい甘さともちもち感!
白玉だんごのずんだあんもちもちの白玉だんごと、フレッシュ枝豆で作る風味豊かなずんだあんをご紹介♪ぜひ枝豆の旬の時期にお試しいただきたい一品です。豆腐で作るもちもち白玉だんごとずんだあんを一緒に食べればまるで高級和菓子!来客時のおもてなしにもぴったりです。
花型の白玉が可愛い♪
フルーツ白玉白玉を花形に仕上げるだけで、フルーツ白玉が一気にかわいらしくなります。花形白玉は型で抜くだけ♪誰でも簡単に作ることができます。白玉の形やお好みフルーツに変えても楽しめます。特別な日のデザートにいかがですか?
ひな祭りにぴったり!
白玉のせミルクプリンピンクと緑の白玉をトッピングした見た目もかわいらしいカップデザートです♪白玉やアイスの味を変えれば色んな味を楽しめます。もちもちの白玉にぷるんと食感のミルクプリンが相性抜群!イベントなどのおもてなしにおすすめです。
もちもち食感♪
白玉ぜんざい優しい甘みがホッとする温かいぜんざいに仕上げました。白玉のもちもち食感がクセになる一品です!
ひんやりもちもち♪
かぼちゃの冷たいココナッツ白玉かぼちゃが余ったら簡単に作れる白玉団子を作ってみませんか? モチモチの白玉とほんのり甘いココナッツミルクは相性抜群。 つるんと食べられるおやつです♪
豪華で食べ応えもあり!
栗の白玉団子見慣れた白玉団子の中に栗を入れました! 食べ応えもあり、華やかなお団子です♪ みたらしあんをかけていただきましょう!
【和風】
やさしい甘さ♪
白玉汁粉白玉は豆腐を入れた白玉はかたくなりにくく、やわらかい食感が続きます♪あずき缶を使うので、食べたい時に少ない材料で作れるのも嬉しいポイントです♪ぜひお試しください!
つるんっとおいしい♪
かぼちゃ白玉簡単にすぐできるシンプルなかぼちゃ団子のご紹介です。小豆を添えたり、みたらしあんをかけて甘辛く仕上げてもおいしい♪今日のおやつにぜひお試しください!
星の形が可愛い♪
白玉抹茶ムースのパフェ抹茶ムースに星型の白玉を飾った白玉パフェはいかがでしょうか?抹茶ムースはアイスクリームを使って作るので材料も少なくて済みます♪七夕にお子さんと一緒に作ってみてください!
ひんやりおいしい♡
あずき白玉寒天寒天に白玉とあずきが入ったひんやり和スイーツのレシピです♪きらきら輝く見た目もきれいでおもてなしにもおすすめ!
つるんとした食感!
冷たい白玉ぜんざいよく冷やすことで、のどごしスッキリな味わいに仕上げました。抹茶アイスクリームを添えて、まろやかさもプラスしています。
風味豊かな!
白玉だんごのくるみだれくるみを贅沢に使い、まろやかな味わいのくるみだれに仕上げました!お好みで温かい白玉団子にしてもおいしく召し上がれます。
もちもちとろ~り♪
白玉だんご~抹茶練乳がけ~もちもちの白玉にあま~い抹茶練乳をたっぷりとかけた和スイーツ! お家でも簡単に作れちゃう和スイーツレシピです。 ぜひお試しください♪
もちもち甘酸っぱい♡
みかん白玉きび糖ソースつるっと美味しい白玉スイーツ! みかんの酸味ときび糖ソースが相性良しの相性が抜群♪ 今日のおやつにいかがですか?
かわいらしく彩る♪
白玉あんみつもちもちとした白玉だんごと寒天、抹茶アイス、フルーツにあんを盛りつけた和風スイーツ♪盛り付けと具材次第でアレンジは自在です!意外と簡単にできて彩りよく仕上がるので、高見えできておもてなしにもおすすめです♪
白玉団子を一工夫!
くるみ餅の黒ごまあんモチモチの団子にくるみがアクセント! 黒ごまあんがよく合います! とっても簡単!お子様にもおすすめです♪
簡単!かわいい♪
白玉フルーツ寒天つるっと美味しいフルーツ寒天♪ 豆腐入りの白玉だんごがもちもち! 1人分ずつ作るので、おもてなしにもおすすめです♪
【洋風】
ぷるっともちもち♪
白玉ポンチゼリーフルーツたっぷりのどこか懐かしいゼリー♪ 冷めても柔らかい豆腐の白玉を入れて固めました! ぷるっともちもちいろんな食感が楽しいゼリー♡
甘酸っぱさがアクセント♪
いちごミルク白玉可愛いピンク色の白玉♪ 噛むとジュワッと広がるジャムがたまらない!
モチモチ可愛い♡
かぼちゃ白玉団子かぼちゃの形をした洋風お団子です♡レーズンとクリームチーズがモチモチ食感に合う♪パーティーに華を添えること間違いなしの一品です!
もちもち♡
いちご練乳白玉いちごと練乳の間違いない組み合わせ! もちもち食感にまろやかソースが◎ レモン汁のおかげで後味すっきりします♪
和カフェ風おやつ♡
キウイ白玉のパフェキウイ好きも満足な一品! さっぱりとした甘さが◎ 今日のおやつにいかがですか♪
つるんと食感♪
バナナ白玉バナナを白玉に練りこんだ、優しい甘みの一品に仕上げました!お抹茶などを添えてお召し上がりください♪
もっちり白玉入り!
スイカのころころフルーツポンチ材料を全て丸い形にくり抜き、見た目のかわいいフルーツポンチです♪ホームパーティーなどでぜひお試しください。
さっぱりおしゃれな!
ぶどうと白玉のポンチレモンティー風味のシロップで食べる、 さっぱりさわやかな大人の白玉ポンチ♪ つるっと美味しい白玉とぶどうの相性抜群!
【イベント向き・ご当地メニュー】
大人な味わい!
桜の白玉団子お花の形に抜いたかわいい2色の白玉団子です♪クッキングシートを活用すれば簡単に型抜きできます。桜と抹茶の香りが口の中でふんわりと広がる一品。こっくりした甘味の黒蜜をかけて、大人のデザートを堪能しましょう。
濃厚まろやか♪
お月見抹茶ムースお月様に見立てた白玉をのせた抹茶ムースのレシピ♪たっぷり抹茶が入って濃厚!もちもち白玉と、とろけるムースの食感がたまりません♡
豆乳パワーでもちもち♪
お月見白玉パフェ栗をお月様に見立てた和風パフェ♡ 豆乳で作った白玉はもっちもち! お月見が一層楽しくなるスイーツ♪
ひんやりおいしい!
沖縄ぜんざい沖縄の「ぜんざい」は黒糖や砂糖で甘く煮た金時豆をかき氷にのせたものが一般的です。金時豆のほか白玉などをのせて仕上げます。くせになるやさしい甘みをご堪能ください。
【保存方法】
料理の基本!
白玉団子の保存方法あまった白玉団子を保存するには冷凍保存がおすすめ!ポイントはゆでてから冷凍すること。冷蔵保存だと固くなりがちな白玉団子ですが、冷凍すればもちもちとした食感をキープして美味しく味わえます♪