
豪華な献立に!おしゃれな料理の人気レシピ36選♪
作成日: 2023/02/01
更新日: 2024/11/27
インスタ映えやおもてなしにもぴったり♪おしゃれな料理を簡単動画でご紹介!おつまみやメインになるおかず、副菜まで36レシピを紹介しているので、ぜひ役立ててみてください!
【前菜・フィンガーフード】おしゃれな料理のレシピ
おしゃれな1品♪
サーモンとアボカドのタルタル本来はセルクル型を使って、層に仕上げる「タルタル」ですが、アボカドの皮を使って盛り付ければ家庭でもおしゃれな仕上がりに!バゲットやクラッカーを添えてお召し上がりください。すっきりとした味わいの白ワインや爽やかな味わいのペールエールと合わせるのがおすすめです。
フレッシュトマトで♪
トマトのブルスケッタブルスケッタはおつまみや前菜などに使われる料理です。バルサミコ酢やオリーブオイルのコクが、トマトとバジルの相性ぴったり♪クリスマスやおもてなしなどのパーティーメニューにもおすすめです♪香ばしく焼けたバケットの上にソースをのせてお召し上がりください。簡単に作れるのでおつまみやよく冷えた白ワインと一緒にお楽しみください!
失敗しにくい!
基本のアヒージョポイントを抑えて失敗しないで作れるおいしいアヒージョの作り方をご紹介します!具材はお好みでアレンジしてもお作りいただけます。残ったオイルはバケットにかけたり、オイルパスタに使うのもおすすめです。
パーティーにおすすめ♪
トマトと生ハムのブルスケッタ簡単で見た目も華やかな、トマトと生ハムのブルスケッタをご紹介!トマトの酸味とバジルの香り、生ハムの塩気が相性抜群♪パンににんにくの風味をつけて焼くことで、よりおいしくなります!おもてなしやお酒のおつまみにいかがでしょうか?
お手軽♪
サーモンタルタル簡単にできるサーモンのタルタルの作り方のご紹介です!アボカド、玉ねぎを使ってコクと食感をプラス♪簡単なのに見栄えもするので、おもてなしやお祝いにもおすすめです。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
おしゃれオードブル♪
アボカドとタコのゆず胡椒和えゆず胡椒のドレッシングで和えるだけで完成の、お手軽アボカドオードブルです♪ カップに入れてパーティーの時にも作ってみて下さい!
簡単おしゃれ♪
クリームチーズとアボカドの生ハム巻きパパッと作れるおしゃれで華やかな「クリームチーズとアボカドの生ハム巻き」をご紹介します!クリームチーズとアボカドのクリーミーな味わいと生ハムの塩気が好相性な一品です。プチトマトを加えて色どりも綺麗に仕上げました。おつまみとしても、ホームパーティーのオードブルとしてもおすすめです♪
簡単でおしゃれ♪
生ハム桃モッツァレラ生の桃もいいですが、今回は缶詰を使った桃モッツァレラのご紹介です♪生ハムをくるくると巻いてバラに見立てるのがポイント!簡単で見た目も華やかに仕上がるので、おもてなしにもおすすめです。
おもてなしにもぴったり!
えびのゼリー寄せ見た目も華やかな一品は、お祝いの席などにもオススメです!お好みの厚さに切ってお召し上がりください。
【カルパッチョ】おしゃれな料理のレシピ
彩り鮮やか♪
サーモンのカルパッチョサーモンにパプリカとパセリをちらすことで、華やかでおしゃれなカルパッチョが完成♪カルパッチョソースはレモン風味の味付けで見た目もさわやかに仕上がります!簡単に美味しく作れます。おもてなしや特別な日の食卓にもおすすめです!
華やかさ満点◎
ホタテといくらのカルパッチョいくらの輝きが一気に豪華な一皿に仕上げます! 前菜はパパッとできて見栄えは華やかなレシピが大活躍♫ ぜひおもてなしやパーティーにお試しください!
華やか前菜♪
マグロのカルパッチョマグロの赤色がパッと目を引くカルパッチョのご紹介です♪食卓に彩りを加えるので、おもてなしにもぴったりの一品です。さっぱりとしたレモン醤油タレで、和食にも洋食にも合わせやすい味付けに仕上げました♪ぜひお試しください。
レモンでさっぱり♪
ブリのカルパッチョ刺身用のブリで作る簡単カルパッチョはいかがでしょうか?レモン入ったソースがブリに絡んでさっぱりいただけます♪おもてなしにもピッタリです!
シンプルで定番!
サーモンとモッツァレラチーズのカルパッチョオリーブオイルと塩、レモン汁で作るシンプルなドレッシングで仕上げるカルパッチョです。手軽で華やかな前菜はハレの日のメニューにぴったりです。お好みでアボカドやトマトを加えてお召し上がりください♪
【サラダ】おしゃれな料理のレシピ
ドレッシングから手作り♪
グリルチキンと水菜のシーザーサラダカリッと焼いた鶏肉はボリュームがあり、一品でも満足できるサラダです。揚げ焼きにしたれんこんがアクセントに♪
おもてなしにもぴったり!
サーモンとルッコラのサラダルッコラやオリーブを使ったおしゃれなサーモンの海鮮サラダ♪材料が揃えばあっという間に仕上がる簡単サラダです!
簡単!おしゃれサラダ♪
えびとカイワレのカクテルサラダえびの甘みとかいわれのほろ苦さがくせになる! 急な来客や持ち寄りパーティーなどに! 簡単に作れて見た目も可愛いサラダです!
絶品!
デパ地下風ブロッコリーと卵のサラダブロッコリー、卵、ツナを使って作るゴママヨ風味のサラダをご紹介!家庭でもデリ風サラダを手軽に楽しむことができます♪ツナはハムに代用してもOK!おもてなしにもぴったりの一品です。
鶏むね肉と豊富な野菜!
シーザーチョップドサラダ食べやすくて人気のあるチョップドサラダ! シーザードレッシングとの相性は抜群! いろいろな野菜を一度に美味しく食べられます♪※よりおいしく作れるように味付けを見直しました。2022年06月
簡単でおしゃれ♪
きゅうりとにんじんのデリサラダリボン状のきゅうりとにんじんがかわいらしい、デリサラダをご紹介します。甘酢っぱいドレッシングがからんでさっぱりといただける一品に仕上げました♪お酒との相性もいいので、おつまみにもおすすめです!
おもてなしに♪
チーズのブーケサラダイベントやおもてなしに! これ1品で華やぐレシピ♡ アレンジ無限のブーケサラダを紹介します!
【お肉のメイン】おしゃれな料理のレシピ
おもてなしにぴったり♪
基本のローストビーフ特別な記念日やクリスマスなどおもてなし料理で人気絶大のローストビーフ!オーブンを使えば均一に火がに入るので失敗が少なく作れます♪今回はソースなしのレシピを紹介しているので塩はしっかりめにしていますが、お好みでソースを添えても。ぜひお試しください。
絶品!
バターステーキバターを絡めながら焼くステーキのレシピをご紹介します♪バターの濃厚な香りがたまらない一品です。ポテトやいんげんなど、お好みの野菜を添えてお召し上がりください。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
簡単!おしゃれ♪
フライパン一つでイタリアンチキントマトとチーズの旨味がチキンによく合います♪蒸し焼きで作っていくので、フライパンのまま食卓に出すこともできます。クリスマスや普段のおもてなしにもぴったりな一品です!
おもてなしにもぴったり!
エッグインミートローフゆで卵を中に入れて見た目も華やかなミートローフに仕上げました!赤ワインを使ったソースが好相性です♪
濃厚まろやか♪
マスタードクリームソースのチキンソテー生クリームだけで簡単にホワイトソースを仕上げます。クリーミーなホワイトソースにマスタードの酸味が加わり、とまらないおいしさに♪パンにはもちろん、ご飯にもよく合います。野菜も入って食べ応えも抜群の一品です!
バルサミコでおしゃれに仕上げる!
焼きいちじく添えポークソテーお肉の旨味をいちじくに しっかり閉じ込めた、 おもてなしにもオススメな一品です♪
パリッと焼き上げて♪
チキンソテーフレッシュオニオンソース皮目をパリパリに焼いた鶏もも肉に、甘みがあり食感の良い新玉ねぎを合わせたおかずです♪ミニトマトを刻んで作ったソースはさっぱりした味わいです。
おもてなしにもピッタリ♪
ポテトサラダ入りチキンロールお惣菜の定番、ポテトサラダがボリューム満点なおかずに大変身!照り焼きのソースが相性抜群です。鶏肉がジューシーに仕上がります。
オーブンで作る!
豚ヒレ肉のハーブグリルバジルペーストを使うことで、香り豊かな一品に仕上げました!ワインなどを添えてお召し上がりください♪
【お魚のメイン】おしゃれな料理のレシピ
レアに仕上げる♪
サーモンのバター醤油ステーキサーモンの表面をさっと焼いて、バター醤油のたれをかけていただくステーキレシピをご紹介します。レアに仕上げたサーモンが絶品です♪お好みでレモンを絞っていただくのもおすすめです。
フライパンで簡単おかず!
鯛のアクアパッツァ難しいイメージもあるかもしれませんが、フライパンひとつで簡単にできます!野菜はアスパラやズッキーニなどお好きな具材でお試しください♪ケッパーはなくてもお作りいただけます。
ふんわり香る♪
たらのムニエルレモンバターソースさっぱりとした上品な味のレモンバターソースが美味しい「たらのムニエル」の作り方を紹介します。たらは塩が振られていない「生たら」を使用してください。酒を加えて蒸し焼きにするので、ふっくら柔らかく仕上がります♪
おもてなしにも♪
えび団子のカラフルあられフライ食べるのがもったいない!色とりどりのあられをパン粉の代わりに使って華やかに演出しましょう♪えびのうま味もたっぷり詰まった一品です。
【主食】おしゃれな料理のレシピ
炊飯器でお手軽♪
シーフードのパエリア炊飯器に調味料と具材を入れるだけで簡単にお作りいただけます。えびとあさりを贅沢に使い、トマト、パプリカなどの野菜で彩り鮮やかな見た目に♪おもてなしにもピッタリの絶品レシピです!ターメリックはサフランで代用可能です。白身魚などの具材を入れても相性抜群ですのでぜひお試しください。
シンプルでおしゃれな一品♪
生ハムのペペロンチーノ味付けはとってもシンプルだからこそ飽きのこないおいしさです♪見た目もおしゃれなので、おもてなし料理にいかがでしょうか?サラダや、スープと合わせてお召し上がりください。