
ほうれん草の簡単レシピ30選
作成日: 2023/02/01
ほうれん草を使ったレシピを簡単動画でご紹介。材料が少ないレシピや、レンジ調理できるレシピなど、簡単なレシピを30個ご紹介します。日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- ほうれん草の簡単おかずレシピ
- ポン酢で簡単!ほうれん草ともやしの梅ナムル
- シャキシャキ食感!ほうれん草のナムル
- レンジで簡単!ほうれん草ともやしのナムル
- ごま香る!ほうれん草の豚しゃぶサラダ
- 簡単調理♪ほうれん草と焼き油揚げのおひたし
- イタリアン風♪ほうれん草のチーズあえ
- シンプル副菜♪ほうれん草の磯ごま和え
- 簡単!時短!白だしで作るほうれん草のおひたし
- 手軽にできる炒め物!ほうれん草のソテー
- さっと作れる!ほうれん草と牛ひき肉の甘辛炒め
- すぐできる簡単副菜!ほうれん草のツナ味噌和え
- ごま油香る♪ほうれん草とまいたけの梅あえ
- すぐできる!ほうれん草とごまのさっぱり和え
- 簡単調味料でお手軽♪豚肉とほうれん草のめんつゆ炒め
- マヨポンで簡単!ほうれん草のツナあえ
- ごはんのおともに♪桜えびとほうれん草のにんにく炒め
- 簡単おいしい!ちくわとほうれん草のコチュマヨあえ
- 簡単副菜!ほうれん草とコーンの塩ごまナムル
- ボリュームアップ!ほうれん草とにんじんのおからナムル
- 即席おひたし!ほうれん草のポン酢あえ
- やみつきになるおいしさ♪ほうれん草のたらこバター炒め
- ささっと1品!豚肉とほうれん草の韓国風炒め
- ベーコンの旨味を感じる♪マッシュルームとほうれん草の簡単アヒージョ
- 簡単贅沢おつまみ!ウニホーレン
- ほうれん草の簡単主食レシピ
- ほうれん草の簡単汁物レシピ
ほうれん草の簡単おかずレシピ
ポン酢で簡単!
ほうれん草ともやしの梅ナムル4.3
(
167件)ほうれん草ともやしを使った簡単なナムルのご紹介です。調味料にポン酢を使い手軽に作ります。ごま油の風味と梅干しの酸味が食欲をそそり、おつまみにもおすすめの一品です!
調理時間
約10分
カロリー
103kcal
費用目安
100円前後
ほうれん草 もやし 梅干し 白いりごま ポン酢しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- カップ麺なら作れるシチューの付け合わせで作りました。美味しかったです。 梅は1個と書いてありますが、動画に出てくる果肉の量も参考にして、たとえば小さな梅であれば2個のほうが良いかもです。
- つばきほうれん草がなかったので、余ってたきゅうりと白菜を入れましたが普通に美味しかったです。多分タレが美味しいのだと思うので他にも色んな野菜で試してみたいです!
- とももやしとほうれん草を1度にレンジできないのはやや面倒。 白いりごまは半量でも良さそう。昔ながらの梅干しを使用する場合は味が濃くなるのでポン酢・ごま油も半量で良いかも?
- 唯1日目より2日目より3日目。味が染み込むほど美味しい。
シャキシャキ食感!
ほうれん草のナムル4.4
(
96件)韓国さながらの本格な味わい!ごま油が香る「ほうれん草のナムル」のレシピをご紹介します。ほうれん草は彩りよくシャキシャキとした食感を残すために、さっと茹でる程度にしておきましょう。ほうれん草の代わりに他の葉物野菜を使っても美味しくできます。ぜひお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
124kcal
費用目安
100円前後
ほうれん草 ごま油 塩 鶏ガラスープの素 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pt評判通り簡単に美味しくできました!すりごまの風味がアクセントです。
- minorai少し茹ですぎてしまいましたが、味はおいしい! 簡単なので、また作ります!
- ばーど簡単で美味しかったです✨
- ビギナー冷凍ほうれん草200g、調味料2倍で作りました。 水気をしっかりとることが大事だと思いました。 鶏ガラはもう少し多めでもいいかも。
調理時間
約10分
カロリー
104kcal
費用目安
100円前後
ほうれん草 もやし 白いりごま 塩 こしょう 鶏ガラスープの素 おろしにんにく ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さもやし1pほうれん草1p、細切り人参を少し足して分数や調味料を調整して作りました。 ほうれん草のアクがどうかなと思いましたが、ちゃんと水にとって絞るので美味しくできました。 レンジで作れるので便利なレシピだなと思います!
- 72kichiにんにくが効いてて美味しい! しめじが余っていたので入れたら食感いい感じでした🤫💞
- muffinレンチン料理が得意でないので茹でましたが味は美味しくできました。
- あんおいしい!!楽!!
ごま香る!
ほうれん草の豚しゃぶサラダ4.5
(
78件)ほうれん草と豚肉をたっぷり食べられるおかずサラダです。ごま油を入れたお湯でほうれん草をゆでると、ごまの香りが広がってそのままでも食べられるおいしさ!たれはおろしにんにくを加えたり、からしを抜くなどお好みに合わせて作るのもおすすめです♪
調理時間
約20分
カロリー
523kcal
費用目安
700円前後
豚ロースしゃぶしゃぶ肉 ほうれん草 酒 ごま油 白いりごま マヨネーズ 白すりごま 砂糖 しょうゆ からし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひまちゃん初心者で初めて作る料理を探してたところ、ほうれん草好きでごまドレッシング好きだから美味しそうと思いました。作ってみて当初思ってたよりあっという間に出来て美味しかったです!
- みなおこんなにごま油を?茹で上がりもベタベタでくどくなったのでは!?と作ったすぐ後はドキドキしましたが、食べてみたら全く脂っこくもなく胡麻の香ばしい香りとほうれん草の風味がゴマドレにも豚肉にも合ってとても美味しかったです。普段おいしいとあまり言ってくれない主人にも好評でした。
- たかたろう簡単でした ほうれん草が安い時に、2袋くらい湯がいて食べると良さそう 冬たったので、食べる直前にレンジでチンして、ほんのり温かくして食べると絶品でした
- biscotteマヨネーズが好きな方には良いかもしれない。 ごまだれの方が好みかな…
簡単調理♪
ほうれん草と焼き油揚げのおひたし4.3
(
66件)定番の組み合わせをコンロ不要、お手軽味付けでスピード副菜に仕上げます!油揚げはトースターでこんがり焼き、香ばしさをプラスしてぐっとおいしさがアップ♪おつまみにもオススメな一品です!
調理時間
約10分
カロリー
57kcal
費用目安
100円前後
油揚げ ほうれん草 めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おまつ私の作り方が悪いのかな… しっとりほうれん草と焼いたカリカリの油揚げが喧嘩している感じがしました
- 真子もう一品作りたい時に最適! すごく簡単でした。焼いた油揚げがGood! 私はごま油を少しかけましたが、好評でした♪
- ななめんつゆも美味しいが、昆布つゆを使っても美味しい!
- SACHI**☆薄揚げを焼く事によってアクセントになりバランスの良いお味の一品になりました。 とても美味しいです(*^^*)
イタリアン風♪
ほうれん草のチーズあえ4.0
(
60件)和風になりがちなほうれん草の副菜を、粉チーズであえて洋風な一皿に仕上げました♪レンジで加熱したほうれん草に調味料をあえるだけなので簡単です。パパッと一品出来上がります!
調理時間
約15分
カロリー
102kcal
費用目安
200円前後
ほうれん草 粉チーズ オリーブオイル 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まい胡麻和えやナムル以外でこういった感じもいいですね♫ 美味しくて簡単でした!
- naochan冷蔵庫の粉チーズを使ってしまいたかったので。 とてもとても簡単に1品追加出来るレシピをありがとうございます。 普通のゴマ和えやお浸しには飽きていたる時に良き。 でも、ゴマ和えの方が美味しいかな?
- レインコーンを入れてみました。
- ラッキー美味しかったです。水分はよくとった方がいいかも
シンプル副菜♪
ほうれん草の磯ごま和え4.5
(
52件)のりとごまの香りが食欲をそそります♪簡単に出来るので、忙しい時にもパッと出来るスピード一品です♪ごはんに合うしっかりとした味付けのため、組み合わせるおかずによっては、しょうゆの量を少し減らすなど調整していただくことをおすすめします。
調理時間
約15分
カロリー
103kcal
費用目安
200円前後
ほうれん草 焼きのり 砂糖 しょうゆ ごま油 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- サワーおいしかったです😆男性からは 普通のごま和えより 甘くなくて 海苔の香りと味が ご飯に合うから ごま和えを作る時は こっちにして と言われました。倍量作りましたが 完食、好評でした。ありがとうございました😌
- まつり焼海苔と醤油がいい塩気になって、ゴマの香りでちょうどいい、常備菜になりました。
- ま酒のつまみとして作りましたが、醤油とごま油の香りが白ごはんにも合いそうだなーと思いました。あっさりしていて美味しかったです。 「根本を少し切って十字に〜…」というのがしたことなかったので難しかったです。 面倒でしたが砂がきちんととれていたので安心して食べられました。
- とっても簡単でおいしいです。本当に美味しかったです。 ダイエットのためにも良いですね😊。
簡単!時短!
白だしで作るほうれん草のおひたし4.4
(
51件)白だしを使って作る簡単なおひたしです。ほうれん草は切ってから電子レンジで加熱することで時短になり、加熱後はやさしい味わいの白だしにひたすだけ♪白だしを使えば他の調味料がなくても味が決まります!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約20分
カロリー
31kcal
費用目安
100円前後
ほうれん草 白だし 水 かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みお2回目の作った、です。ほうれん草の加熱時間を少し長くして、長めに水に晒しました。 前回よりも白だしのまろやかな味がしみて、美味しくできました。
- ひとみん簡単でしたが、ほうれん草のえぐみが残って 白だしでは、消せない感じでした
- にゅる簡単でした。 白だしは各メーカーによって濃さが異なるので気をつけて。
- ピョンコ楽に出来て美味しかったです。手順も簡単なのでリピしようと思います。 ありがとうございました。
手軽にできる炒め物!
ほうれん草のソテー4.4
(
39件)お魚やお肉の付け合せなど、彩りが欲しい時にオススメの人気のソテー!材料も少なく、ほうれん草をそのまま炒めればいいので、初心者でも簡単に作れる副菜レシピです!
調理時間
約10分
カロリー
59kcal
費用目安
100円前後
ほうれん草 しょうゆ こしょう 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mistお弁当用にと栄養アップさせるためにんじんを足しました コーンも相性良さそうです
- けー塩コショウ多めで作りました。簡単で美味しかったです! ほうれん草1パックがあっという間になくなりました。
- 初心者冷凍のほうれん草が余ってたので使い切りたくて作りました。コーンとベーコンを入れて作ったのですが評判良かったです。味付けも美味しかったですしめっちゃ簡単でした。
- くりさん地味に美味しい。またつくろ。
すぐできる簡単副菜!
ほうれん草のツナ味噌和え4.3
(
33件)簡単に作れる副菜レシピの紹介です。ツナとみそを入れることでコクと甘味がプラスされ、食べやすい味に仕上がります。ほうれん草が苦手な子供にもおすすめです♪あともう一品欲しいときにいかがでしょうか。
調理時間
約10分
カロリー
142kcal
費用目安
200円前後
ほうれん草 ツナ缶(オイル漬け) 砂糖 みそ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- airさっとできて、美味しい。けど、我が家的には味噌が多く、しょっぱいと感じたので、今度作るときは少し控えたいと思います。
- きぃたん簡単でスゴく美味しいです😊 味噌味もいい😄👍
- かおちゃん簡単に出来、ツナの旨味と味噌がほうれん草とよく合って美味しかったです💯
- ヨコ美味しかった。ほうれん草が噛みきれないのが嫌かなぁ。
ごま油香る♪
ほうれん草とまいたけの梅あえ4.2
(
24件)レンジで作れる手軽な副菜レシピです。相性の良いほうれん草とごま油、まいたけと梅肉、それぞれが合わさって食欲をそそります♪まいたけはしめじやえのきなど他のきのこでもおいしく作れます。
調理時間
約10分
カロリー
81kcal
費用目安
200円前後
ほうれん草 まいたけ 梅干し 砂糖 しょうゆ 酢 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちいかわ🥺ほうれん草たくさん食べれる
- うさちささっぱりした副菜です。簡単で美味しいです。酸っぱいのが苦手な方は梅干しを抜いても充分味がついているので大丈夫だと思います☆ 出汁を足しても美味しいかもです! また作ります!
- 胡水このレシピのおかげで、舞茸の新しい食べ方発見です。 さっぱりして、すごく美味しかったです。
- ま〜坊レシピ通り舞茸で作って美味しかったのでシメジでリピ。味が薄くならないように、ほうれん草もシメジも水気を切った後でキッチンペーパーにくるんでしばらく置いてから和えました。 やっぱりこのレシピには舞茸の方が合う!!
すぐできる!
ほうれん草とごまのさっぱり和え4.1
(
21件)ほうれん草が主役の、ごま油が香る箸休めにもおつまみにもぴったりな和えもののご紹介です♪他の青菜に代えてアレンジしてもお作り頂けます!あと一品欲しいときにおすすめのレシピです!
調理時間
約10分
カロリー
50kcal
費用目安
100円前後
ほうれん草 しょうゆ 酢 ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ベルまちがってお酒も入れてしまいましたが さっぱりと ごまの香りもして おひたしより おいしかったです(^^ )
- mistごま油酢じょうゆなので香りがよくさっぱりで体にも嬉しいレシピで美味しかったです! 冷凍ほうれん草を使ったので面倒な手間はありませんでした
- ひつじさっぱりで美味しかったです!
- ぱんだ今回は冷凍ほうれん草を使ったのでより簡単にできました〜! お酢のおかげでさっぱりしていて食べやすかったです! また作りたいです😋
マヨポンで簡単!
ほうれん草のツナあえ4.5
(
12件)ほうれん草とツナ缶で作る手軽な副菜です。味付けはマヨネーズとポン酢を使って簡単に行い、すりごまを加えることで風味をアップさせました。どんな料理にも合わせやすい一品です!
調理時間
約10分
カロリー
177kcal
費用目安
200円前後
ツナ缶[オイル漬け] ほうれん草 ポン酢しょうゆ マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Yoshiもうちょっと胡麻が多い方が良いかも😉
- 凛子ほうれん草は和風の味付けで食べることが多かったですが、ツナマヨ、ぽん酢も美味しかったです。
- ちぃ濃い味付けで美味しかったです。ほうれん草が家でとれるので毎日使ってます。
- まめのすけ美味しかったです!
簡単おいしい!
ちくわとほうれん草のコチュマヨあえ4.3
(
11件)ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。ほうれん草の食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約5分
カロリー
114kcal
費用目安
100円前後
ちくわ ほうれん草 コチュジャン マヨネーズ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおちゃん簡単に出来、コチュジャンのピリ辛とマヨネーズのコクがちくわやほうれん草とよく合って美味しかったです💯
- みんちゃん作り方も簡単でおいしかったです❢ コチュマヨは最強かも❢❢ 他の食材でもいける❢❢
簡単副菜!
ほうれん草とコーンの塩ごまナムル4.0
(
12件)ほうれん草をレンジで加熱して和えるだけの簡単副菜をご紹介!コーンとごまのプチプチ食感がアクセントになり、お箸がとまらないおいしさです♪おかずにはもちろん、おつまみにもおすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
61kcal
費用目安
100円前後
ほうれん草 コーン缶 ごま油 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありーシンプルで美味しかったです❣️
- 唯この味付け好き。
- ふみ彩がキレイで簡単に作れました。コーンを1缶入れたので黄色が強くなりましたが、ちょうど良い味のバランスになりました。
即席おひたし!
ほうれん草のポン酢あえ4.6
(
6件)材料3つで作れる副菜レシピをご紹介です!1袋丸々ゆでたほうれん草にポン酢とかつお節を加えてあえるだけで、味が決まります。和食の献立にもう一品欲しいときにおすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
31kcal
費用目安
100円前後
ほうれん草 ポン酢しょうゆ かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ミントシンプルでおいしかったです
- big.mamaアッサリポン酢、美味しいですね!
- elgood
やみつきになるおいしさ♪
ほうれん草のたらこバター炒め4.5
(
4件)ほうれん草とたらこをバターで炒めた副菜をご紹介します。ほうれん草はフライパンで蒸しゆでにしてから水にさらしてアクを洗い流し、戻し入れて炒めることで洗い物が少なく、時短調理をすることができます♪たらこバターの塩気とまろやかな風味があとを引くおいしさに仕上がります。献立の副菜やお弁当のすきまおかず、おつまみにいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
84kcal
費用目安
200円前後
たらこ ほうれん草 有塩バター 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽぽえりおいしかったです! たらこを塩味がつよいものや明太子を使うなら、醤油は後からかけたり、抜いてもいいかなぁとおもいました
- ちいかわ🥺ちょうどレシピ通り作りましたがとても美味しかったです。 バター、たらこ、チヂミほうれん草、それぞれの甘さを感じることができました。
ベーコンの旨味を感じる♪
マッシュルームとほうれん草の簡単アヒージョ-
(
0件)マッシュルームとほうれん草の組み合わせは相性抜群♪ぜひバゲットと一緒にお召し上がりください。あと一品欲しいときにおすすめです♪
調理時間
約15分
カロリー
779kcal
費用目安
500円前後
ブロックベーコン ほうれん草 マッシュルーム にんにく オリーブオイル 唐辛子(輪切り) 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
簡単贅沢おつまみ!
ウニホーレン-
(
0件)ほうれん草のソテーにうにをのせた、お手軽レシピをご紹介します!最後にかける、めんつゆの風味が食欲をそそる一品♪おつまみにはもちろん、ごはんのおかずにもおすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
126kcal
費用目安
600円前後
うに ほうれん草 有塩バター 塩こしょう めんつゆ[3倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ほうれん草の簡単主食レシピ
チーズがこんがり♪
ベーコンとほうれん草のピザ-
(
0件)市販のピザ生地でお手軽に作れるのに、本格的な味わいのほうれん草を使ったピザのご紹介です!ケチャップを使ってピザソース風の味わいに仕上げていきます。さくっとできるので是非試してみてください♪
調理時間
約15分
カロリー
580kcal
費用目安
300円前後
ピザ生地[17cm] ベーコン ほうれん草 ケチャップ オリーブオイル 塩こしょう バジル[乾燥] ピザ用チーズ
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レンジで簡単ソース!
ほうれん草とツナのクリームパスタ4.3
(
62件)レンジで簡単に仕上がるクリーミーソースたっぷりのほうれん草とツナのパスタ♬具材は切る工程なく、包丁いらず♪忙しい人にぴったりの時短レシピ!ソースにこしょうをたっぷり効かせて食べるのがおすすめです!
調理時間
約15分
カロリー
646kcal
費用目安
200円前後
スパゲティ ツナ缶[オイル漬け] ほうれん草[冷凍] 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- makina.倍量、キューブ型コンソメで作るときはレンチンでなく鍋で調理するとよさそうです。おいしかったです!
- ちゃんまま夜の残りのチキンソテーとほうれん草で作ってみました。 3歳の息子もぺろっと完食☆ クリームパスタって面倒なイメージでしたが、レンジで簡単にできて驚きました! また作ってみます♪
- すずめひつじ家族3人分をつくったので、深いフライパンで、霜降りひらたけとほうれん草を炒め、ホワイトソース缶を入れて味つけしました 湯がいたスパゲティをフライパンに入れて、ソースをからめました 家族に好評でした いつも素敵なレシピをありがとうございます このアプリなしには料理できません(笑)
- なつめレンジでお手軽に出来てよき♡ 牛乳→豆乳へ変更、カツオぶし+で和風に 次は少し醤油入れても美味しそう
忙しい日のランチにおすすめ♪
ほうれん草とうどんのカルボナーラ風-
(
0件)冷凍うどんの洋風アレンジレシピのご紹介!レトルトのカルボナーラソースを使って、まるでもちもち食感のパスタのような一品です。加える野菜も、冷凍のものを使えば、包丁いらずでパパッと作れます。冷凍ほうれん草以外にも、冷凍ブロッコリーで作るのもおすすめです♪
調理時間
約10分
カロリー
408kcal
費用目安
200円前後
冷凍うどん カルボナーラソース[レトルト] 卵黄 ほうれん草[冷凍] 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ほうれん草の簡単汁物レシピ
チーズがポイント♪
ほうれん草と落とし卵の味噌汁4.2
(
29件)卵をそのまま割り入れて作る簡単な味噌汁です!卵は半熟に仕上げると黄身がとろっと流れ出てマイルドに、固めに仕上げると食べ応えのある一品になります。加熱時間を調整してお好みの固さで作ってみてください♪卵、みそ、チーズの相性が絶品です!
調理時間
約10分
カロリー
125kcal
費用目安
100円前後
卵 ほうれん草[冷凍] 水 和風顆粒だし みそ 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まる卵がとろとろで美味しかったです。材料も少なく、手軽で満足できます。
- mika美味しく出来ました ⑅◡̈* ちょっとたまごが半熟に ならなかったので 次は半熟目指してまた作りたいです !!
- ひろちゃん卵が丸くまとまり、半熟で美味しい。 ほうれん草の色味と歯応えも心地よい。
- にか味、濃いめです。 2人分をつくったので、卵を煮込む時間が難しかったです。 ちょい半熟にしたかったのに…。 3分半ぐらいかしら。 みそ汁っていう感じがしなくて美味しかったです。
5分でできる!
ほうれん草とわかめの味噌汁4.0
(
23件)冷凍ほうれん草と乾燥わかめを使って、5分でできる味噌汁のご紹介です!時間のない朝や、汁物がほしい時にパパッと作ることができます♪油揚げや豆腐を加えてボリュームを出すのもおすすめです。
調理時間
約5分
カロリー
32kcal
費用目安
50円以内
ほうれん草[冷凍] わかめ[乾燥] 水 和風顆粒だし みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mist手軽に作れる基本レシピです 余裕がある時の追加食材は 豆腐 油揚げ 落とし卵もしくはかき卵 まいたけ がおすすめです
- しーちゃん意外な組み合わせですがとっても合います!!なめらかな舌触りで、めちゃくちゃ美味しいです!!
- よし少し味噌が多かったかもしれません。でも早く出来ました。
- まき冷凍のほうれん草そのままいれられるのを知らなかったです。 解凍する手間がはぶけるのでこれからガンガン作っていこうと思います。