DELISH KITCHEN

コクと香ばしさが◎

ほうれん草とツナの胡麻和え

4.4

(

)

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    129kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

副菜にぴったりなほうれん草とツナの胡麻和えです!香ばしいごまの風味にツナのコクをプラス♪あわせた調味料にレンジで加熱したほうれん草を入れて和えるだけなので簡単に作れます!お家にある材料でできるのもうれしいポイントです。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    ほうれん草は根元を切り落として食べやすい大きさに切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。水にさらして粗熱をとり、水気をしぼる。

    ポイント

    ほうれん草は水で洗い、水気が少し残った状態で加熱しましょう。

  2. 2

    ボウルに☆を入れて混ぜ、1のほうれん草、ツナ缶を加えて混ぜる。

    ポイント

    ツナ缶は缶汁を切る。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ぶきっちょシェフ

    レンジでチンして混ぜるだけ。 ほうれん草が苦手でも、しょうがのアクセントで美味しく食べられました。 すりごまがなく、白ごまで作ったのですが、すりごまだとさらにコクが出て美味しいだろうなとおもいます!
  • あやかぷに

    あと一品にちょうどいい!
  • ゆぴ

    🌱memo ・しょうがはチューブで代用 ・しょうがとツナがマッチしてて美味しい
  • ルナ姫

    美味しかった‼️手軽に、あと一品にもってこいです♥️ ほうれん草は鍋で1分ほど湯がいてつくりました。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「ほうれん草」の基本

「その他の野菜料理」の基本

関連記事

SNSで人気のレシピ