トマトがごろごろ♪
トマトキムチ鍋
調理時間
約15分
カロリー
517kcal
費用目安
1300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
にんにくの風味で食欲をそそる一品です。お好みの野菜でぜひお試しください♪チーズを加えても絶品!
手順
1
トマトは半分に切ってへたを取り、8等分の放射状に切る。キャベツは一口大に切る。ほうれん草は根元を切り落とし、3等分に切る。しめじは根元を切り落とし、ほぐす。にんにく、しょうがはみじん切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。
2
豚肉は一口大に切る。
3
鍋にごま油、にんにく、しょうがを入れて中火で熱し、香りが立ったら、豚肉を加えて色が変わるまで炒め、キムチを加えて油が馴染むまで炒める。
4
☆を加えて、みそを溶かし入れ、煮立ったら、キャベツ、しめじ、豆腐を並べ入れ、ふたをして弱火で5分程煮る。
5
ふたを取り、ほうれん草を加えて、真ん中にトマトを並べ、ほうれん草が柔らかくなるまで2〜3分程煮る。
ポイント
お好みでラー油を加えてもおいしいです♪
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- トマトの代わりにトマト缶で作りました。トマトの味がキムチに混ざってちょうどよい辛さになっていたのと他の方のレビューのようにおじやをしめで食べてお腹いっぱい食べれました
ゆうた
簡単で美味しいです。最後はチーズで味変してみました。わにさん
フレッシュトマトが高い今時期 ホールトマト(二人分で半量)でお安く美味しく出来ました。 最初、塩気が足りないかな?と思ったけど、次第にマイルドな辛さと旨味を感じ、〆は乾麺のラーメン。スープを飲み干すほどで、味付けもちょうど良かったです。 味噌は八丁味噌7割と信州味噌3割で合わせ ほうれん草は多め、えのき、もやしも加え 手元にあった豚こま肉、焼き豆腐で作りました。 とても美味しかったので鍋のレシピ入り。 リピ確定です❣️砂
キムチが余っていたのでうどんと一緒にいただきました。トマトの甘みが辛さとマッチして美味しかったです。
もっと見る
コトリ