簡単調理♪
ほうれん草と焼き油揚げのおひたし
定番の組み合わせをコンロ不要、お手軽味付けでスピード副菜に仕上げます!油揚げはトースターでこんがり焼き、香ばしさをプラスしてぐっとおいしさがアップ♪おつまみにもオススメな一品です!
- 調理時間 約10分
カロリー
57kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ほうれん草は根元に十字の切り込みを入れて水を張ったボウルの中でふり洗いをして、ラップで包み、耐熱容器にのせて600Wのレンジで2分30秒加熱する。水にさらし、水気をしっかりしぼり、根元を切り落として4cm幅に切る。
2.
油揚げはキッチンペーパーでおさえるように油をふきとり、天板にのせて、トースターでこんがり焼き目がつくまで4分ほど焼く。粗熱をとり、横2等分に切り、1cm幅に切る。
3.
ボウルにめんつゆ、水、ほうれん草、油揚げを加えてあえる。
レビュー
(8件)
3.7
※レビューはアプリから行えます。
- ななめんつゆも美味しいが、昆布つゆを使っても美味しい!
- くまもっち良くも悪くも平凡かも。
- おまつ私の作り方が悪いのかな… しっとりほうれん草と焼いたカリカリの油揚げが喧嘩している感じがしました