
【れんこんの人気レシピ】レパートリーが広がる!メインおかず35選
作成日: 2023/03/01
更新日: 2025/08/12
シャキシャキ食感が魅力のれんこんを主役にしたメインおかずレシピを動画でご紹介!鶏ひき肉のはさみ焼きや鶏もも肉の筑前煮、豚こま肉のきんぴら、牛肉の青椒肉絲など、お肉と合わせた人気レシピが勢ぞろい。さらに、鮭やサバ缶、ブリなど魚を使った料理も加え、全35本を厳選しました。
れんこん料理のレパートリーを広げたい時にぴったりの特集です♪
【鶏ひき肉で作る】
大葉風味で食がすすむ!
れんこんの大葉はさみ焼き人気のれんこんのはさみ焼き♪ 挟むタネに大葉のみじん切りを加えて、風味豊かにしあげました! ごはんのメインにはもちろん、お弁当にもぴったりです☆
しゃきしゃき歯ごたえ!
れんこんつくねしゃきしゃきの新食感が楽しいつくね! 鶏肉とれんこんの相性が抜群です♪ お弁当にも晩御飯にも嬉しい一品ですよ!
めんつゆで簡単に♪
れんこんのそぼろ煮鶏ひき肉とれんこんを甘辛く煮て片栗粉でとろみをつけた、体が温まる一品です。切って煮るだけなので手軽に作れます。
【鶏むね肉で作る】
お箸がすすむ♪
鶏肉とれんこんの甘酢あんこってり濃厚なあんが食欲をそそります。鶏肉は下味をつけ、片栗粉で揉み込むことでふっくらと仕上がります。おかずとしてはもちろん、おつまみにもおすすめ♪
食感が楽しい!
鶏むね肉とれんこんのゴロゴロバーグ鶏肉とれんこんの食感が残っているので、食べ応えがあります♪冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもオススメです!
漬けて焼くだけ!
鶏むね肉の酒かすみそ漬け焼き発酵食品の力で鶏むね肉が劇的にしっとり柔らかに!フライパンで焼く場合は焦げやすいのでアルミホイルを敷いて弱火でじっくり焼いてください。 ※このレシピはアルコールを含んでおります。
【鶏もも肉で作る】
お箸が進む!
れんこんと鶏肉の照り煮鶏肉のジューシーさとれんこんのシャキシャキ食感がやみつき♪食べ応えもバッチリな一品です。冷めてもおいしくいただけます!
さわやかな風味!
鶏肉とれんこんの梅煮梅が香るさっぱりとした鶏肉の煮物はいかがでしょうか?鶏肉の旨味が染み込んだシャキシャキのれんこんは、やみつきになるおいしさです♪
おかず一品 !
鶏肉とれんこんの味噌バター焼きみそとバターのコクで美味しいレシピです! れんこんのシャキシャキした食感がアクセントになっています! おかずの1品にぜひいかがですか?
甘酸っぱいあんが◎
鶏肉とれんこんの黒酢あんかけ野菜もたっぷりでボリューム満点! 彩りも鮮やか♪ 食べ応えのあるおかずです!
【豚ひき肉で作る】
旨味たっぷり♪
肉味噌れんこんごはんのおかずにぴったりな一品のご紹介です!シャキシャキのれんこんと甘辛い肉味噌が相性抜群!止まらないおいしさにおかわり必須!一品プラスで食卓が華やかになります♪
シャキッと食感!
れんこん餃子餃子の皮を使わずに歯ごたえの良いれんこんで包んで新食感♪いつもと一味違う餃子をお試しください。
ごはんがすすむ♪
れんこんの大葉みそつくね豚ひき肉を使ったつくねレシピのご紹介です♪大葉を入れて、爽やかな風味をプラスしました。こってりとしたみそだれがクセになる味わいです。れんこんはすりおろすことでなめらかな食感、粗く刻むことでシャキシャキ食感を楽しめます!
味付け簡単!
ひき肉とれんこんのカレー炒めれんこんのシャキシャキ食感が楽しめるスパイシーな一品!しっかり味をつけてごはんにのせるのもオススメです♪
【豚バラ肉で作る】
食べ応え抜群!
れんこんの豚バラ巻き甘辛味なので、ごはんがすすむ!お弁当のおかずにも最適です♪今日の夕飯にぜひ作ってみてください!
こってり濃厚!
焼き芋と豚肉の甘辛炒め焼き芋を使ったおかずレシピです。濃厚な甘辛のたれが具材によくからんで相性ぴったり♪おつまみにもおすすめの一品です。
食感がたまらない♪
豚バラとれんこんの甘辛煮こってり味のれんこんがおいしい♪豚肉を入れることでご飯にもあうおかずレシピになります。しっかり煮てお作りください!
お酢でさっぱり♪
豚肉とれんこんの甘酢炒めごはんのおかずにぴったり!れんこんのシャキシャキとした食感と甘酢の酸味がクセになる美味しさ♪さっと炒めるだけなのでお手軽に作れる一品です。
【豚こま肉で作る】
お弁当にも!
さつまいもと豚こまのおかずきんぴら具材を袋に入れて一気に片栗粉をまぶすので、手が汚れません♪甘辛いたれでごはんが進む一品です。
主菜に大変身!
れんこんと豚肉のきんぴられんこんのきんぴらに豚肉をプラスしてボリュームのあるおかずに仕上げました!豚肉の甘い脂がれんこんと合わさって箸が止まらない♪今晩のおかずの一品にいかがでしょうか?※よりおいしく作れるように材料・工程を見直しました。2020年11月
風味抜群♪
豚肉とれんこんのガーリックバター炒めにんにくとバターの香ばしい香りがたまらない、こってり味のおかずをご紹介します♪れんこん、いんげんの食感が良いアクセントとなって止まらないおいしさです。豚肉はバラやロースなど薄切り肉で代用していただけます。
しゃきしゃき!
れんこんと豚肉の生姜焼きあいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! いつもの生姜焼きにれんこんをプラス! 歯ごたえがあるので満足度がUPします♪ 今日の夕飯にお試しください!
【豚ロース肉で作る】
シャキッとコク旨!
豚ロースとれんこんのオイスター炒めシャキシャキ食感の炒め物! 豚ロース肉で旨味もアップ♪ ごはんと一緒に食べたいおかずです!
ごはんがすすむ♪
豚肉とれんこんのオイスター炒めボリューム満点おかず!こってりコクうまなたれが食欲をそそります。豚肉は片栗粉をまぶすことで柔らかく仕上がります♪
大根おろしを添えて♪
豚ロース団子とれんこんの竜田揚げ豚ロース薄切り肉をまるめて、カラッとジューシーな食感の竜田揚げを作ります。大根おろしと一緒にさっぱりといただきましょう。
【豚バラブロック肉で作る】
すし酢で簡単調理♪
ほろほろ豚の角煮余りがちなすし酢を使って豚の角煮を作るレシピをご紹介します!すし酢を揉み込んで煮ることでお肉が柔らかくジューシーに仕上がります。今晩のおかずやおつまみにいかがでしょうか?
ボリューム満点!
れんこんと豚バラのオイスター煮豚肉はブロック肉を使うことで満足感UP♪オイスターソースがしっかりと絡み、ご飯が進む一品です。ぜひお試しください!
ほっこりあたたまる♪
たっぷり根菜ポトフたっぷり根菜で身体の芯からあたたまる! 食べきれない分は汁気を少なくして冷蔵庫で保管可能! 一度で二度味わえるレシピです♪
【牛切り落とし肉で作る】
ごはんが欲しくなる♪
れんこんチンジャオロースれんこん入りのチンジャオロースをご紹介! 甘辛オイスター味で箸がすすむ! ごはんが欲しくなること間違いなし!
にんにく香る♪
れんこんと牛肉の甘辛炒めれんこんと牛肉に甘辛ダレが絡んで相性抜群! シャキッとレンコンがやみつきに! 牛肉は片栗粉を付けることでタレが絡まりやすくなります!
ご飯が食べたくなる♪
牛肉とれんこんのバター醤油炒めシャキシャキ食感のれんこんと、バター醤油の香ばしい香りが食欲をそそります。食べ応えもバッチリな一品です。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもおすすめです。
【魚で作る】
味付け簡単!
サバ缶と根菜のトマト煮味噌味のサバ缶使って味付けするから調味料少なめで簡単! ダイエットの味方、サバ缶丸ごと1缶使って、 根菜をたっぷり入れることで満腹感UP!
脂がのっておいしい!
ブリとれんこんの甘辛煮ぶりはしょうがで臭みを消し、甘辛い味付けで食べやすくなります♪味がよく染み込んだれんこんのホクホク感がおいしい一品!
冷めてもおいしい♪
イワシと根菜の和風マリネイワシを和風のマリネ液に漬けたお酒にも合うメニュー! 根菜はお好みで変えてOK! 作りたてのアツアツを召し上がれ♪
フライパンで簡単!
鮭とれんこんのレモンバター包み蒸し鮭とれんこん、きのこなどを包んでレモンと一緒にバター蒸しに♪酸味とこくが絶妙なバランスで、飽きのこないおいしさです!包んでフライパンで蒸すだけなので、お手軽さもうれしいポイント!