DELISH KITCHEN

旬を味わう!たけのこの絶品レシピ25選をご紹介

作成日: 2023/03/01

たけのこを使った絶品レシピを簡単動画でご紹介。水煮を使って手軽にできるたけのこの天ぷらや、ご飯が進むたけのこと牛肉のしぐれ煮などのレシピを25本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

  1. たけのこを使った絶品和え物レシピ
    1. ごまの香りがたまらない♪たけのこの胡麻酢和え
    2. やみつき!たけのことツナの塩ごま和え
    3. お箸が進む!たけのこナムル
  2. たけのこを使った絶品焼き物・炒め物レシピ
    1. 春にぴったり♪たけのこ肉巻き
    2. ボリューム満点おかず!たけのこのバター醤油ステーキ
    3. さっぱりおいしい!たけのことえびの塩炒め
    4. 食感が楽しめる♪たけのこの回鍋肉
    5. ご飯のお供に◎たけのこと鶏肉のオイスター炒め
    6. 春のかおり♪せりと筍たっぷりつくね
    7. ささっと炒めて!牛肉とたけのこのキムチ炒め
  3. たけのこを使った絶品煮物レシピ
    1. さっぱり!さわやか!たけのこの梅土佐煮
    2. 香り豊かな!ふきと筍の合わせ煮
    3. 白だしで作る!たけのこの土佐煮
    4. ご飯のおともに嬉しい!たけのこの卵とじ
    5. ごはんが進むこってり味!たけのこと鶏肉の甘辛煮
    6. ご飯が進む!たけのこと牛肉のしぐれ煮
  4. たけのこを使った絶品揚げ物レシピ
    1. 水煮を使ってお手軽に♪たけのこの天ぷら
    2. みそ味が絶品♪たけのこの春巻き
    3. おつまみにもおすすめ!たけのこのはさみ揚げ
  5. たけのこを使った絶品主食レシピ
    1. おこげもおいしい♪たけのこの土鍋ご飯
    2. 白だしで作る!たけのこごはん
    3. たけのこの食感がアクセント♪ツナとたけのこの和風パスタ
  6. たけのこを使った絶品汁物・スープレシピ
    1. ほっこりする味わい!たけのことわかめの味噌汁
    2. 定番汁物!たけのことわかめのすまし汁
    3. 旨味たっぷり♪たけのことひき肉の春雨スープ
  7. たけのこの下処理と保存の方法はこちら
    1. 基本の下処理!たけのこを美味しく食べるコツ
    2. 料理の基本!たけのこの保存方法
    3. 料理の基本!たけのこの冷凍保存方法

たけのこを使った絶品和え物レシピ


  • 「たけのこの胡麻酢和え」のレシピ動画

    ごまの香りがたまらない♪
    たけのこの胡麻酢和え

    4.2

    (

    5件
    )

    たけのこの食感がやみつきになる、簡単副菜レシピをご紹介します♪たけのこはさっと焼くことで香ばしさが加わり、冷めるまでおくことで味が馴染みます。フライパンで焼いた後にそのままフライパンの中で和えるので洗い物が少ないのも嬉しいポイントです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      400前後

    たけのこ[水煮] ごま油 めんつゆ[3倍濃縮] 酢 白すりごま

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • chami
      茹で筍が200gもなくて少量になってしまいました。旬の筍を茹でで作りたかった。 ザ和食って感じです。
    • にや
      簡単で美味しく、あと一品というときに重宝します。 酸味が良い感じ😋
  • 「たけのことツナの塩ごま和え」のレシピ動画

    やみつき!
    たけのことツナの塩ごま和え

    4.4

    (

    5件
    )

    水煮のたけのこを使って簡単副菜を作りましょう。相性抜群のツナとたけのこでお箸がとまらないおいしさに!香り豊かなごま塩味でやみつきになること間違いなし♪今晩のおかずにいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      77kcal

    • 費用目安

      400前後

    ツナ缶[水煮] たけのこ[水煮] ごま油 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くまたん
      竹の子の消費に作りましたが、簡単に美味しく出来ました。
  • 「たけのこナムル」のレシピ動画

    お箸が進む!
    たけのこナムル

    4.2

    (

    9件
    )

    レンジで簡単調理♪ 家にあるお好みの食材を足しても美味しいですよ♪ 冷蔵庫で冷やすとより美味しくなります♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      81kcal

    • 費用目安

      300前後

    たけのこ(水煮) いりごま 酒 砂糖 しょうゆ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かなお
      めちゃくちゃ簡単‼️ たけのこの煮物や炒め物などに飽きたのでこういう一品はありがたいです🎵 おいしいしオススメ‼

たけのこを使った絶品焼き物・炒め物レシピ


  • 「たけのこ肉巻き」のレシピ動画

    春にぴったり♪
    たけのこ肉巻き

    4.6

    (

    33件
    )

    春が旬のたけのこを、おいしく食べよう!シャクシャク食感のたけのこを、やわらかな豚肉が優しく包みます♪かわいいサイズ感で食べやすいので、たくさん作ってくださいね♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      274kcal

    • 費用目安

      700前後

    たけのこ(水煮) 豚バラ薄切り肉 片栗粉 酒 しょうゆ オイスターソース 砂糖 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 鍋底研究家
      バラ肉の代わりに生姜焼きのお肉を使いました。たけのこは薄切りにしたものを巻きました。 ボリュームたっぷりの肉巻きができました。
    • みこ
      美味しかったです🤤 簡単でご飯が進む🍚 お弁当用に多めに作りました。
    • さっちゃん
      筍と豚肉の相性抜群で良い! めっちゃ美味しい!リピ決定です 🔥274 🥚12.4 🧂1.7
    • のんちゃん
      美味しかった~👍️
  • 「たけのこのバター醤油ステーキ」のレシピ動画

    ボリューム満点おかず!
    たけのこのバター醤油ステーキ

    4.4

    (

    12件
    )

    たけのこを豪快にステーキに♪バターの香りと香ばしい醤油で食欲UPすること間違いなし!カリカリに焼いたにんにくがアクセントになります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      170kcal

    • 費用目安

      700前後

    たけのこ(水煮) にんにく オリーブオイル 酒 砂糖 しょうゆ 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かりんこ
      関西人には、濃いめです。 お醤油半量でも、いいかもしれません。
    • 黒林檎
      味、結構濃いめでした。 煮物ばかりだと飽きるので 良い感じに美味しく頂きました。 醤油少し減らしても良いかもしれません。
    • ゆずぽん
      初めてバター系作ったけど家族完食してくれました!良かった!
    • カーミット
      ちょっとしょっぱいけど、美味しく頂きました♪ バター醤油味良いですね〜 他の食材要らないので、タケノコ消費に良かったです。
  • 「たけのことえびの塩炒め」のレシピ動画

    さっぱりおいしい!
    たけのことえびの塩炒め

    4.4

    (

    32件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!たけのこの食感とえびの甘みを堪能♪お好みでえびを豚肉や鶏肉に変えてもおいしい、アレンジ広がる一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      171kcal

    • 費用目安

      700前後

    たけのこ(水煮) むきえび 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 塩 こしょう 鶏ガラスープの素 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くまたん
      千切りたけのこを使いました。簡単で美味しかったです。
    • くろ
      美味しかったです!
    • SONSON
      彩りを追加するために枝豆を入れたら、えびのぷりぷり感、筍のシャキシャキ感に枝豆の歯ごたえも加わってとっても美味しかったです!
    • あかりん
      酒が強いと酒の味になってしまいました、、
  • 「たけのこの回鍋肉」のレシピ動画

    食感が楽しめる♪
    たけのこの回鍋肉

    4.6

    (

    28件
    )

    ごはんがすすむ回鍋肉をご紹介します♪キャベツの代わりにたけのこを入れることでシャキシャキした食感が楽しめます。中華料理はさっと炒めて短時間で作れるので、忙しい日にもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      389kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラ薄切り肉 たけのこ[水煮] ピーマン 豆板醤 サラダ油 酒 砂糖 みそ オイスターソース 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • トシ
      味付けと調味料の量はレシピ通りで美味しく出来ますが、テンメンジャンも加えて、肉の量もレシピより多めにしました。タケノコでも十分おいしいけど自分的にはやはりキャベツの方が好みです。
    • babachan
      とっても美味しかったです。たけのこはしっかり炒めると、とてもシャキシャキ感がでると書かれていた事があったのでしっかり炒めました。たけのこは今が旬です。水煮もいまのものとしんじて…!とても柔らかく、甘みもあり、シャキシャキ感も味わうことができました。ピーマンもシャキッとしています。豆板醤を少し多めに入れてしまったのですが、たけのこの甘みで程よい辛さに(好みです)白いご飯にとても合います❗️(昼食に白いご飯とこの一品で満足)
    • toshiro
      これはボリュームもあり、野菜のシャキッシャキ感もあって美味しいです。作ったのは1人分ですが、合わせ調味料は2人分の分量にしたらいい感じでした。
    • マロンママ
      筍をいただいたので作ってみました。倍量で作り彩りも良く味も家族に好評でした。筍をキャベツにしても作ってみました。今まで作っていたレシピより美味でした。リピ決定です。 毎年、筍沢山いただくので楽しみです。
  • 「たけのこと鶏肉のオイスター炒め」のレシピ動画

    ご飯のお供に◎
    たけのこと鶏肉のオイスター炒め

    4.7

    (

    23件
    )

    旬のたけのこを使ったレシピをご紹介! 炒めるだけの簡単おかず! 今晩のメニューにいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      324kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉  たけのこ にんにく 塩こしょう サラダ油 酒 しょうゆ 片栗粉 酒 オイスターソース 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マユママ
      ご飯のおかずにピッタリです
    • お茶さん
      タケノコが余っていたのでお昼ご飯に作りました! たった2つの材料で出来てしまうのでとっても簡単&美味しい♡
    • メモ
      ・簡単 ・好評
    • なおぱんだ
      仕上げにネギのみじん切りを混ぜて炒めました。美味しくできました。
  • 「せりと筍たっぷりつくね」のレシピ動画

    春のかおり♪
    せりと筍たっぷりつくね

    4.7

    (

    4件
    )

    せりを使ったつくねのレシピをご紹介します。せりは根っこまで食べられて香りが高いのが特徴です♪柚子胡椒のピリッと爽やかな風味と筍の食感がやみつきになります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      209kcal

    • 費用目安

      -

    鶏ひき肉 たけのこ[水煮] せり サラダ油 酒 塩 しょうゆ 片栗粉 柚子胡椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「牛肉とたけのこのキムチ炒め」のレシピ動画

    ささっと炒めて!
    牛肉とたけのこのキムチ炒め

    4.3

    (

    30件
    )

    キムチのピリ辛味でごはんがすすむ♪牛肉は炒めすぎないことがおいしく仕上げるポイントです。たけのこの食感が楽しめるおかずです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      263kcal

    • 費用目安

      900前後

    牛こま切れ肉 たけのこ[水煮] 細ねぎ キムチ 砂糖 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りお
      オイスターソースを加えたら、おいしかったです。
    • こんにゃく
      絶妙にクセになる美味しさです!
    • くま
      筍が味が滲みなくて、味無しでコリコリの食感って感じだった。筍ない方が美味しそう。肉とこの味はめちゃくちゃ合う。
    • い〜ぺ
      皆さんのコメントを参考に作りました。 オイスターソースを大さじ1/2、中華の素を小さじ1/2程入れて美味しくできました🎵

たけのこを使った絶品煮物レシピ


  • 「たけのこの梅土佐煮」のレシピ動画

    さっぱり!さわやか!
    たけのこの梅土佐煮

    4.5

    (

    6件
    )

    定番の煮物に梅を加えてあっりとした味わいに!お好みで大葉や細ねぎをちらしてもおいしくいただけます♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      56kcal

    • 費用目安

      400前後

    たけのこ[水煮] 梅干し かつお節 水 和風顆粒だし 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あーちゃん
      上品な副菜。 お弁当なら梅干し沢山で煮詰めたらいいかな。
  • 「ふきと筍の合わせ煮」のレシピ動画

    香り豊かな!
    ふきと筍の合わせ煮

    4.6

    (

    11件
    )

    ふきの苦味が出汁と好相性。たけのこを合わせることで風味もアップ!和な食卓の一品にいかがでしょうか♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      75kcal

    • 費用目安

      900前後

    ふき たけのこ(水煮) 木の芽 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あら還子
      油揚げも入れました!
    • なっちも
      採ってきたばかりのふきを使いました。油揚げと椎茸も加えました。 薄味に仕上がったので上品で香りがよく美味しかったです。木の芽も庭から採りたててす。
  • 「たけのこの土佐煮」のレシピ動画

    白だしで作る!
    たけのこの土佐煮

    4.7

    (

    7件
    )

    白だしを使って簡単に作る土佐煮のレシピです♪たけのこはゆでたけのこを使用しています!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      32kcal

    • 費用目安

      300前後

    水煮たけのこ(穂先の部分) かつお節 水 白だし みりん 酒

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ユカ
      味付けが少し薄く感じたので最後にお醤油をタラッとかけて冷ましました。少量の筍で作れるのがよかったです。
  • 「たけのこの卵とじ」のレシピ動画

    ご飯のおともに嬉しい!
    たけのこの卵とじ

    4.2

    (

    9件
    )

    優しい味でご飯がすすむ♪ 丼にしても◎ ささっと簡単レシピ!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      126kcal

    • 費用目安

      300前後

    たけのこの水煮 卵 水 細ねぎ 和風顆粒だし 砂糖 みりん しょうゆ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぱん
      たけのこ大好きな我が家 いつもは土佐煮なのですがこれもすごく美味しいです。 分量倍にして多めに作りましたが簡単に作れて家族からも大好評でした!
    • ケイ
      たけのこをたくさんいただいたので作ってみました。 とても優しい味付けで、しかも簡単にできるのでリピ決定です❣️
    • なな
      たけのこの新しい食べ方 美味しいー!  定番の食べ方しかしてなかったのでご飯にもお酒にも両方いいですね!
    • るん
      丼にして食べました。 ねぎがなく、ねぎなしという形になってしまったのですが、問題なくおいしかったです。ごはんに合います。
  • 「たけのこと鶏肉の甘辛煮」のレシピ動画

    ごはんが進むこってり味!
    たけのこと鶏肉の甘辛煮

    4.4

    (

    45件
    )

    ごはんによく合う煮物レシピのご紹介!ご家庭にある調味料で手軽に作れる一品です。弱火でじっくり煮ることにより、具材にしっかり味が染み込みます♪今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉 たけのこ(水煮) いんげん サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • eiei
      白だしを少し加えちゃいました。簡単に作れてとても美味しく作れました。食卓に出したらあっという間に無くなって…もっと沢山作ればよかった!!
    • ジュン
      いんげんがなかったので代わりに大根と丸天を追加して、鶏もも肉の代わりに手羽元で作りました😄量が多かったので調味料は倍量で☺️ 煮込み時間はかなりの時間がかかりましたが、味がよく染みて美味しい煮物になりました😊✨
    • アポスぷしん
      マンネリ化してた筍料理 インゲンの代わりにスナップエンドウを 使って美味しく出来ましたよ♪
    • km
      インゲンなかったので人参入れて作りましたが、とても美味しかったです! 鶏肉は動画より小さめに切っていたら、煮込む時間が長いので鶏肉が少し固くなっちゃいました。大きめの方がいいのかも!
  • 「たけのこと牛肉のしぐれ煮」のレシピ動画

    ご飯が進む!
    たけのこと牛肉のしぐれ煮

    4.4

    (

    21件
    )

    常備菜を使った春のたけのこレシピ! お弁当の隙間にぴったり!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      130kcal

    • 費用目安

      500前後

    牛肉の切り落とし たけのこの水煮 しょうが しょうゆ みりん 酒 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みちゃん
      倍量で作って調味料の味はちょうどいい量になりました。やや塩味が強かったため次回作るときは全体的に調味料を減らした上で砂糖をやや増やそうと思います。簡単でおいしかったです。また作ります。
    • マル
      味が濃い目でご飯とよく合います。美味しいと家族にも好評でした!
    • ゆきちゃん
      子供たちが大喜びでおかわりしていました。また作りたいです。
    • きなお
      しいたけが余ってたので入れてみました。 ごはんがとても進むおかずになりました。 美味しかったです!

たけのこを使った絶品揚げ物レシピ


  • 「たけのこの天ぷら」のレシピ動画

    水煮を使ってお手軽に♪
    たけのこの天ぷら

    4.7

    (

    8件
    )

    サクッとした歯ごたえがやみつきになります♪衣は混ぜ過ぎないことが美味しく仕上がるポイント♪お好みで塩や天つゆをつけてお召し上がりください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      348kcal

    • 費用目安

      700前後

    たけのこ(水煮) 薄力粉 サラダ油 塩 薄力粉 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「たけのこの春巻き」のレシピ動画

    みそ味が絶品♪
    たけのこの春巻き

    3.9

    (

    10件
    )

    1口サイズで食べやすい!ミニサイズのたけのこ春巻きをご紹介します♪バターとみそでしっかり味付をしているのでお酒のお供におすすめです。大葉の香りもお楽しみください♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      52kcal

    • 費用目安

      300前後

    春巻きの皮 たけのこ[水煮] 大葉 有塩バター みりん みそ サラダ油 サラダ油 薄力粉 水

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • れあそん
      シンプルで結構
    • わたし
      ちょうど春巻きの皮が2枚余っていて、筍もあったので、早速作りました。 カリッとして、とても美味しかったです!主人にも好評でした。
    • さやか
      ミニサイズは食べやすくて良い。 春巻きの皮が余ったのでピーマンとベーコンとチーズを入れたかった。
  • 「たけのこのはさみ揚げ」のレシピ動画

    おつまみにもおすすめ!
    たけのこのはさみ揚げ

    4.8

    (

    8件
    )

    ボリューム満点おかず!外はサクサク、中はふわっとした仕上がり♪えびの旨味がたっぷりと詰まった一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      493kcal

    • 費用目安

      800前後

    むきえび たけのこ[水煮] 長ねぎ 大葉 片栗粉 サラダ油 ポン酢しょうゆ 酒 塩 片栗粉 薄力粉 溶き卵 パン粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばあちゃん
      じいちゃんの弁当です!エビは、みじん切りめんどうなので、ちょっときり、すり鉢で粉々です!
    • ゆめか
      おいしかったです
    • risona
      ちょっと手間がかかるけど、すっごく美味しいです*\(^o^)/*旬の筍で素敵なメインを作れて嬉しいです♡ご馳走さまでした〜

たけのこを使った絶品主食レシピ


  • 「たけのこの土鍋ご飯」のレシピ動画

    おこげもおいしい♪
    たけのこの土鍋ご飯

    4.5

    (

    9件
    )

    土鍋で作るたけのこご飯のレシピをご紹介します!たけのこを切って、材料を土鍋に入れたら20分ほどで作れます♪火加減に注意して、おいしい土鍋ご飯を作って見てはいかがですか。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      290kcal

    • 費用目安

      700前後

    米(洗米済み) たけのこ[水煮] 水 酒 しょうゆ 塩 木の芽

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      木の芽は使いきれないので、ネギを散らしました 美味しかったです またリピしたいです
    • あかね
      大きめの土鍋で4合で作りました。調味料は全て倍量、鰹だしを足して作りました。調理時間はレシピ通りで問題ありませんでした。味もほんのりお醤油味の美味しい炊き込みご飯になりました!炊き具合もちょうどよかったです!濃いめの味付けが好きな人にはちょっと物足りないかも?
    • ピクミン
      少し小さめの土鍋で作ったので、米は1.5合で調味料も少し少なめで作りました。味は少し薄く感じました。 私の使ってる土鍋では煮立った後、弱火で5分加熱、蒸らし15分でできました☆炊き上がりも良いかんじでした♪
  • 「たけのこごはん」のレシピ動画

    白だしで作る!
    たけのこごはん

    4.5

    (

    24件
    )

    たけのこと油あげで作るシンプルな炊き込みごはんです♪白だしで調味するレシピです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      301kcal

    • 費用目安

      400前後

    米(吸水済み) 油揚げ たけのこ[水煮] 水 酒 しょうゆ 白だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はっぱ
      たけのこ100gちょい 油揚げ15g 調味料半分 米一合で、 たけのこと油揚げ少し煮てから、煮汁と水量合わせて、30分くらい浸水してから炊きました 優しめの味ですが他のおかずのを邪魔しなくて丁度いい感じでした🙆‍♀️ 調子のって木の芽とかあしらってみたりしてw 美味しかったです🙆‍♀️✨
    • 防人
      朝掘りのあらものを大根おろしであく抜きするときれいにとれます、非常に美味でした。 正油をめんつゆに替えました。
    • yato
      簡単、美味しい、家族にも好評でした。たけのこは少し厚めに切ると、たけのこの歯ごたえがあっていいと思います。また作ります。
    • たかたろう
      記載のレシピの倍、米4合で作りました。 タケノコは水煮ではなく、いただき物の生の筍を、買ってきた米ぬかで湯がいてから使いました。 下ごしらえの段階で疲れてしまった(笑) 油揚げが1枚しかなかったので、4合のご飯にはちょっと少なかったけど、美味しいタケノコご飯ができました!
  • 「ツナとたけのこの和風パスタ」のレシピ動画

    たけのこの食感がアクセント♪
    ツナとたけのこの和風パスタ

    4.5

    (

    10件
    )

    バター醤油でさっと仕上げ、ツナのうまみたっぷりの和風パスタです。仕上げにのせる大葉の香りが口いっぱいに広がります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ツナ缶[オイル漬け] しめじ たけのこ[水煮] 大葉 オリーブオイル 有塩バター コンソメ しょうゆ スパゲティのゆで汁

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ヒロ
      旬の筍が沢山あったので 作ってみました! ベースを少しアレンジさせて頂きました。 醤油の代わりに→麺つゆ 追加でブラックベッパー しめじの代わりに→舞茸 大葉の代わりに→ワケギ で代用させて頂きました。 とっても美味しくできました! これなら沢山 筍を使えます! ありがとうございました。
    • ティグル
      悪くは無いけどリピはしなさそう。

たけのこを使った絶品汁物・スープレシピ


  • 「たけのことわかめの味噌汁」のレシピ動画

    ほっこりする味わい!
    たけのことわかめの味噌汁

    4.5

    (

    18件
    )

    旬のたけのこを使ったシンプルな味噌汁です。 たけのこの淡い香りがしみじみ美味しいです! ぜひ一度お試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      56kcal

    • 費用目安

      300前後

    たけのこ(水煮) わかめ(乾燥) 細ねぎ 和風顆粒だし みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はぎこ
      青椒肉絲のたけのこ残りを使えてありがたいです
  • 「たけのことわかめのすまし汁」のレシピ動画

    定番汁物!
    たけのことわかめのすまし汁

    4.3

    (

    19件
    )

    たけのことわかめを具材にしたすまし汁を作ります。たけのこは穂先と根元で切り方を変え、上品な見た目に仕上げましょう。たけのこの香りとシンプルな味付けはほっと落ち着く味わいです。和食献立の汁物にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      21kcal

    • 費用目安

      200前後

    たけのこ[水煮] わかめ[乾燥] 酒 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろちゃん
      四月の筍の旬に、筍ご飯と共に筍づくしを楽しんだ。 筍の風味が美味しい。わかめと筍の組み合わせは、鉄板。
    • なおなお
      塩を控えめにして 薄口醤油で作りました。 美味しくできました。
    • ゆめ
      すこしうすくて白だしを足しました 美味しかったです。
    • みぃ
      さっぱり上品な味付けでした。
  • 「たけのことひき肉の春雨スープ」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    たけのことひき肉の春雨スープ

    4.1

    (

    10件
    )

    少ない食材で作れる、簡単スープレシピをご紹介します。ひき肉の旨味がスープによく出ておいしい♪あっさりとした味わいのシンプルなスープなので様々なおかずに合います。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      158kcal

    • 費用目安

      200前後

    春雨 豚ひき肉 たけのこ[水煮] サラダ油 塩 こしょう 鶏がらスープの素 水 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まり
      美味しかったです

たけのこの下処理と保存の方法はこちら


  • 「たけのこを美味しく食べるコツ」のレシピ動画

    基本の下処理!
    たけのこを美味しく食べるコツ

    4.8

    (

    14件
    )

    ご家庭で下処理することで生のたけのこ本来の香りや甘さ、歯ごたえが楽しめます!水煮とは違った美味しさを是非ご家庭でお試しください♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      300前後

    たけのこ 米ぬか 唐辛子

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こんいち
      皮をむいてから茹でましたが上手くアク抜きできました😊
    • うーたん 
      簡単に出来ました。お湯がすぐに溢れてくるので、パスタ用の深い鍋で湯がきました。
    • biscotte
      慣れない筍の茹で方をいつも参考にしています!
    • モイス
      はじめてでしたがとてもスムーズにできました。
  • 「たけのこの保存方法」のレシピ動画

    料理の基本!
    たけのこの保存方法

    4.0

    (

    5件
    )

    生たけのこをアク抜きした後の、たけのこの保存方法をご紹介します。大量保存したい時にもおすすめです。鮮度が大事なたけのこは、すぐにアク抜きをしてから保存することがポイント♪水に浸けて空気に触れないようにして保存することで、風味が長持ちします。水は毎日取り替えましょう!

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      200前後

    たけのこ(アク抜き済み)

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ACO
      参考になりました!
    • おにく
      参考になりました〜!
  • 「たけのこの冷凍保存方法」のレシピ動画

    料理の基本!
    たけのこの冷凍保存方法

    -

    (

    1件
    )

    鮮度や風味が落ちるのでできるだけ早めに消費したいたけのこ。冷凍することによって食感が変わるので、美味しいうちに調理して食べきりたい食材の一つですが、使い切れない場合に冷凍保存を選択しましょう。今回は手軽さと、使い勝手の良さを重視した方法を紹介します。またたけのこのゆで方はQ&Aをご覧ください。

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      100前後

    たけのこ(ゆで/アク抜き済み)

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません