
ボリューム満点!なすと豚肉とめんつゆを使った料理のレシピ34選
作成日: 2023/04/01
なすと豚肉とめんつゆを使った料理のレシピを簡単動画でご紹介。そうめんやうどんのアレンジレシピから甘酢炒めや揚げ浸しまで、バリエーション豊かな34本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- じゅわっとダシがしみ出る!ナスと豚肉のジューシー南蛮
- さっぱり味で箸が進む♪豚バラとナスのおろしのせ
- 電子レンジで時短!なすともやしの豚しゃぶ
- レンジで簡単!なすのそぼろ煮
- じゅわっと旨い♪なすと豚肉の揚げ浸し
- いつもの味に一手間!なすと豚バラの温だれそうめん
- 辛味がきいて食欲そそる♪なすとひき肉の担々風そうめん
- がっつりさっぱり!豚となすの味噌炒め冷やしうどん
- ガツンとボリューミー!豚バラなすのスタミナそうめん
- 食べごたえ満点♪豚肉となすのおろし冷やし中華
- 大根おろしがアクセント♪豚バラ団子となすのみぞれ煮
- さっと煮るだけ♪なすと豚のしょうが煮
- 爽やかな味わい♪豚肉となすの三つ葉おろし
- さっと炒めて簡単一人ごはん!豚肉となすの肉みそそうめん
- ボリューム満点♪豚と蒸しなすの冷やしうどん
- フライパンひとつで!豚バラ肉とキャベツの蒸し焼き
- さっぱりおかずサラダ!豚しゃぶとなすの香味梅サラダ
- 甘辛味がやみつき!なすと豚肉の甘辛うどん
- しょうが香る!なすポークのジンジャーパスタ
- 暑い日に食べたい!なす肉味噌のスタミナそうめん
- スパイシーでこってり!なすと豚こまのカレーバター炒め
- めんつゆで簡単に♪なすとひき肉の生姜パスタ
- さっぱりピリ辛で食欲倍増!豚肉と夏野菜のピリ辛麺
- ピリ辛うまい!なすと豚肉の唐辛子だれあえ
- 旨味たっぷり!なすと豚肉のうどん
- ねぎラー油が絶品♪なすと豚肉のつけだれそうめん
- 食べ応え十分!豚バラとなすの和風パスタ
- 季節を感じる♪夏野菜の冷やしトマトうどん
- ボリューム満点!麻婆なすそうめん
- 爽やかソースが相性抜群♪豚肉となすのレモン南蛮がけ
- さっぱり!だけどしっかり食べ応え♪山形だし豚しゃぶそうめん
- めんつゆで簡単に!豚バラ肉の甘酢炒め
- ほっこり味が嬉しい♪豚肉となすの和風カレー
- 食べ応え抜群♪なすと豚肉のかけ蕎麦
じゅわっとダシがしみ出る!
ナスと豚肉のジューシー南蛮4.4
(
176件)ごま油の香ばしい風味と絶品南蛮だれでなすがジューシー!しっとり豚肉と一緒にさっぱりといただけます。今晩の1品にいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
489kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 なす 玉ねぎ 薄力粉 ごま油 めんつゆ(3倍濃縮) 酢 砂糖 水 おろししょうが 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たみタマネギもナスのように漬け込みました。
- さくら玉ねぎは一緒に漬け込んだほうが味が染みて美味しいかも。 つゆもレシピより多めに作った方がよさそう。
- 刻み唐辛子とラー油を足しましたサッパリした味でこれからの季節にピッタリ
- まっこ何度作っても美味しい… 我が家は少し酢を多めにします。 倍量作っても、簡単です。
さっぱり味で箸が進む♪
豚バラとナスのおろしのせ4.4
(
145件)ボリューム満点の炒め物をさっぱりとした味付けで仕上げるレシピです!豚バラとなすをじっくり炒めることで、なすが旨味を吸収しておいしくなります。大根おろしをのせることでさらに食べやすくなり、どんどん箸が進む一品♪ご飯必須の味わいです。
調理時間
約30分
カロリー
421kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 なす 大根 サラダ油 細ねぎ(刻み) めんつゆ(3倍濃縮) 酢 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- naochan豚バラとナスをほぼ同時に炒めるなら、ナスを薄めに切らないと、中までしんなりするまでするまで炒めるのにかなり時間がかかるので豚バラ炒め過ぎになるように思います。 次回は冷凍揚げナスで時短にしてみようかと思います。
- m.バァバ一口食べて、これはリピートと孫が言ってくれました。
- はる簡単で美味しいです(*^^*)
- だん肉と茄子は別々に炒めた方が良さそうです。茄子は素揚げっぽくしたらもっと美味しそう
調理時間
約10分
カロリー
307kcal
費用目安
400円前後
豚ロースしゃぶしゃぶ肉 なす 豆もやし 大葉 酒 ごま油 めんつゆ[3倍濃縮] 酢 おろししょうが 白すりごま 蒸し汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆるりんご簡単でさっぱり美味しいです!大葉4枚、かけてみたら案外少なかったのでもっとあっても良さそう!レンチンしたお皿を傾けて蒸し汁を捨て、そのままタレをかけて食べるようにすると、タレに入れる蒸し汁は大さじ1/2〜2/3でも良いのかも…?
- サチ家族が多いので、全ての材料を材料別にチンしてお皿に盛り付けました。 それでもとても美味しかったです。 野菜の旨みがちゃんとでるので、家族に好評でした。
- あんみつレンチンの時間を少し多めにしましたが、旦那いわくとても美味しかったそうで良かったです。 簡単なのでまたやりたいと思います。
- ちかレンジ加熱で、茄子にちょっぴり通っていないかな?と思いましたが、混ぜて常温にする間に程よい食感になりした👌 調味は大葉なしでさたが、ドレッシング調味料で充分、美味しくいただきました😀💕 2回目以降は、人参の千切りやしめじ等のキノコ類も加えて、ボリュームある一品になっています👌✨
調理時間
約10分
カロリー
203kcal
費用目安
200円前後
なす 豚ひき肉 ☆めんつゆ(3倍濃縮) ☆酒 ☆水 ☆砂糖 ☆片栗粉 ☆おろししょうが 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちぃレンチンで簡単なそぼろを探していました。 ナスは入れずに、牛豚挽肉が冷凍保存してあったので、使いたくてそぼろで検索! 味付けをアレンジして、酒、醤油、みりんと鶏ガラスープの素を入れたら私なりに美味しく 調理出来ました(^ω^) 今のご時世子供にランチ考えるの苦労してますʅ(◞‿◟)ʃ DELISH KITCHEN☆♪ 私あまり料理が好きではないのですが、 とても有難く助かってます♪ これからも、簡単で美味しく頂けるメニューを載せて下さい(*^ω^*) よろしくお願いします(๑>◡<๑)
- はるさく冷蔵庫にあったナス3本、豚ひき肉150g、2倍麺つゆで挑戦!レンジは基本より長めの4分40秒、1分30秒、更に1分30秒にしました。ナス、柔らかくなりました〜❣️美味しかったです。定番にしますね!
- ナスコ生姜とネギと片栗粉がなかったので入れませんでしたが美味しかったです!ひき肉が多めだったので、調味料も若干多めに入れました。レンジの時間が書いてある通りだと短いので2回目1分半、3回目1分でさらに温めました。とても簡単でした。
- チョビすけ時短でヘルシーな1品です 自家栽培の紫蘇を加えてさっぱりでした ただ 分量通りだと甘すぎたかな?と
調理時間
約15分
カロリー
454kcal
費用目安
600円前後
豚もも薄切り肉 なす サラダ油 片栗粉 大葉 塩こしょう めんつゆ(3倍濃縮) 水 おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pt優しい味わいで、程よいコクもありおいしかったです。
- シンタローとても美味しく出来ました❗️大葉もいいけど、ネギを散らしても美味しかったです❗️大根をおろして散らしても美味しいかもしれません。今度、やってみます。
- はのめナスは冷凍揚げナスを、豚肉はこま切れ肉で代用して作りました。味付けもしっかりとしていて彼氏からも好評でした。
- Caナス嫌いの主人が、うまいっ!!と言って食べてくれました。息子は、ショウガ味が苦手だったようですが、完食してくれました。また作ろうと思えるレシピです。
いつもの味に一手間!
なすと豚バラの温だれそうめん4.5
(
56件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 生姜の風味がいい香り♪ 豚となすを炒めて、いつものめんつゆ味に美味しさをプラス! 冷蔵庫にある食材を入れても美味しいですよ♪
調理時間
約30分
カロリー
667kcal
費用目安
500円前後
なす 豚バラ薄切り肉 そうめん ごま油 めんつゆ(2倍濃縮) おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たぬお店で食う味でした! とても美味しい!
- いお豚肉なくて茄子だけだったから何かもの足りなかったかな。 普通にめんつゆで食べるのがいいのかも😃 またリベンジします!
- マイシン簡単なのに美味しくて、何度もリピしてます。つゆ多めが好きなので、具はレシピ通り、水分はいつも倍量で作ってます。旦那にも好評!
- みよほだ具材が足りなかったので、エリンギと新玉ねぎを足しました 翌日まで、美味しくいただきました 生姜の量は、好みで増やしても…
辛味がきいて食欲そそる♪
なすとひき肉の担々風そうめん4.4
(
53件)豆乳を使ったまろやかな辛みがクセになる、担々風つけそうめんをご紹介!なすとひき肉を使ってボリュームアップ♪辛みはラー油で調整できるのでお好みの辛さで楽しめます。冷たいそうめんを温かいつゆにつけてお召し上がりください♪
調理時間
約15分
カロリー
659kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚ひき肉 なす 長ねぎ しょうが ごま油 豆板醤 塩こしょう ラー油 無調整豆乳 水 めんつゆ[3倍濃縮] 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆん簡単で美味しかったです!
- りたんこめちゃくちゃ美味しいです😋 辛さもそこまでなくて、2歳と4歳の子供もぺろっと食べてしまいました! 絶対また作ります😍 ラーメンの麺でもいいかもです🥰
- こまめろんとても簡単に作れました! おいしいし、リピ確定です。
- くまもっちとっても簡単に作れて、いつものそうめんに飽きたらコレ! でも、意外とサッパリしているので、お肉感が、もう少し欲しかったかも。プラスチャーシューの細切りを入れたら良いかもなぁ~と思い出しました。
がっつりさっぱり!
豚となすの味噌炒め冷やしうどん4.7
(
56件)まんねり化してきたうどんメニューに新しい一品を! さっと炒めた豚となすをのせるだけ♪ しっかり効かせた味噌味をシンプルなうどんに絡ませてどうぞ♪
調理時間
約15分
カロリー
662kcal
費用目安
300円前後
うどん 豚バラ薄切り肉 なす にんにく しょうが サラダ油 めんつゆ[ストレート] 細ねぎ 砂糖 みりん 酒 しょうゆ みそ 豆板醤 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- どらむかん具にアジがあるので、めんつゆは、少なくても大丈夫です。 ごはんにのせても、美味しそうです。
- にゃんにゃむニーナすごく美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。麺の下に煮たキャベツ千切りでかさまししました。
- choma2人用に倍で作ってみたけど水が多くなってしまい汁みたいになったけど、麺つゆの代わりに食べたらこれはこれで美味しかった😋
- ヤックモック2人分作りましたが、レビューを参考に調味料は2倍より少なめに、麺つゆも少し薄く少なめにしました!味の濃いおかずを、ご飯の代わりにうどんで食べているみたいな!ガッツリ美味しかったです♪旦那もうまいうまいと喜んでました♪ネギ嫌いだから海苔かけたら、彩りイマイチでした!笑
ガツンとボリューミー!
豚バラなすのスタミナそうめん4.5
(
50件)炒めた具材をそのままぶっかけ!にんにくをガツンときかせて、スタミナがつく味わいに!つるっと食べやすいそうめんは、食欲のない日にもおすすめです♪
調理時間
約30分
カロリー
691kcal
費用目安
600円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 なす ねぎ にんにく 塩こしょう サラダ油 みりん しょうゆ めんつゆ[2倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 京都美魔女そうめんだから、書いてあるほど重くはなかったです!ニンニクが効いて夏バテ予防にピッタリだと思いました。 量的には丁度良い量でした。
- サキ美味しすぎて3回もリピートしてます^_^ そうめんの水気で具材とスープが若干薄くなるので、ちょっと濃いかな?ぐらいの出汁がオススメです。ガーリック増し増し最高です!笑
- きなこもち暑かったのでそうめんにしました^ ^ そうめんにかけるソースも冷やした方がおいしく食べれるかな? 味はバッチリでした〜^ ^
- アキ味は絶品だと思います。 麺がぬるいところがおしいです。 次回はつゆをつけ麺の配合にして、具材とつゆを分けて、つけ麺にしてみようと思いました。
食べごたえ満点♪
豚肉となすのおろし冷やし中華4.6
(
41件)豚肉となすをこんがり炒めて、お酢を加えた甘酸っぱいたれをかけた簡単中華麺アレンジのご紹介です♪大葉おろしがアクセントになり、からめて食べるとさっぱりとお召し上がりいただけます!
調理時間
約20分
カロリー
728kcal
費用目安
600円前後
中華麺[生] 豚バラ薄切り肉 なす 塩こしょう ごま油 白いりごま 大根 大葉 水 めんつゆ[3倍濃縮] 酢 おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- せびれボリュームがあるのに大根おろしとお酢のおかげでさっぱりと食べられました。夏バテ防止にぴったりのお料理ですね。リピート確定です。
- ひろこれはめちゃくちゃ美味しいです‼︎冷やし中華にしてはたしかに手間はかかりますが、ナスがたっぷり食べられて、汁の味付けも美味しく、夏場に何度もリピートして作りました。ボリューム的には昼よりも夜ご飯かな、と思います。(肉と茄子を減らせばいいのですが…)
- しのキンキンに冷やしたタレや大根おろしと一緒に食べると、豚バラの油が固まって舌触りが悪く感じてしまうが美味しかったです。豚肉とナスにななめ薄切りにしたネギも一緒に炒めて、焼肉のタレで軽く味付けしたものをのせました。
- どらむかん大葉が大根おろしのなかで、爽やかな味に仕上げてくれます。 暑くて、冷やし中華を少しアレンジして食べたい時によいですね。
レビュー
- もちたぽ長ネギもいれてつくりました! 昆布つゆ万能だし片栗粉でお肉もやわらかくてとってもおいしいです!
- ちゃん!豚こまで作り、油を引いて焼きました。 追加で長ネギとゆで卵! 豚となすだけでも十分なボリュームです…!笑 美味しかったー!また作ります♪
- けおり柔らかく美味しく出来ました‼️定番メニューです✨
- トシ豚バラを丸めて肉団子にするのは多少手間だが意外にうまい!水の量と麺つゆの量が少し多い。汁だくの濃いめの味になってしまうので、水はレシピの7割程度にして、麺つゆは6割程度でいいように思います。
調理時間
約10分
カロリー
346kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 なす しょうが 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 水 めんつゆ(3倍濃縮)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- tomopipipr簡単に出来て優しい味で、大好きなメニューです。 豚こまではなく、豚バラしゃぶしゃぶ肉で作るとお肉が柔らかくてより食べやすくなって美味しいです♪ 小さい子供が千切り生姜は嫌がるので、すりおろし生姜をお肉と茄子と一緒に炒めてから煮てますが、それも美味しいですよ(^^)
- たけし美味しく出来ました。私はちょっと味が薄く感じたので、麺つゆを大さじ一杯程足して丁度良かったです。
- 都川豚こまではなく豚バラ、ナス1本しかなかったので玉ねぎ追加して作りました!簡単で美味しかったです!また作ります😇
- みいすけ生姜がなかったのでチューブのおろし生姜を多めに入れましたが、しっかり味も香りも出ました。味つけが麺つゆで決まるので、ちゃんとした麺つゆを使った方がいいですね。
調理時間
約30分
カロリー
560kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 なす 三つ葉 大根 おろししょうが めんつゆ(3倍濃縮) 塩こしょう サラダ油 白いりごま 砂糖 みりん 塩 レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- そら豚バラ肉がなくて細切れ使いました。 レモン汁とみりん?と思いましたがこのタレ美味しかったです。タレは酸味がありましたが 豚肉とナスと合わさった時絶妙の味に変わりました。2人分少し少ないかも。少し冷やしてもいいと思います。ぜひ試してください。
- なちゅタレがめっちゃ美味しいです レモン汁が効いてます! タレが美味しいので、他の料理にもかけたりしました
- ターナさっぱりしているのにご飯が止まらないという不思議な感覚。
- ゆめかおいしかったです
調理時間
約15分
カロリー
540kcal
費用目安
200円前後
そうめん 豚ひき肉 なす ごま油 白いりごま 酒 砂糖 みそ おろししょうが めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- aaaめちゃくちゃ美味しい
- someday味噌の風味がひき肉とナスによくマッチして美味しかったです!(しめじ、エリンギ等のきのこ追加◯) 甘めの味付けというコメントがありましたので、砂糖は一つまみ程度に減らしました。あわせ味噌だけでは物足りなさを感じて甜麺醤を少し追加したせいか、甘味が強かったです。甘さ控えめが好みなら、味噌と麺つゆの甘味も考慮して調整した方が良いかもですね。 また作ります! メモ 砂糖なし、冷凍麺つゆ1片
- SAYA*簡単で美味しかったです😊 また作りたいです❗
- ましまし殿最後のおつゆ無しでも全然美味しいです😊👍ありもおいしいし✌️何回もリピしてます
調理時間
約20分
カロリー
622kcal
費用目安
300円前後
うどん(冷凍) 豚バラしゃぶしゃぶ肉 なす 酒 大葉 白いりごま めんつゆ(3倍濃縮) 水 おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こうちゃ暑くなってきたため、さっぱりしたうどんが食べたく作りました。二人分なので調味料と豚肉(豚こま)は2倍、長ナスを使用したので1個で足りました。生姜の味や香りがgoodです(✿^‿^)とても美味しかったです!!最初は肉うどんを食べたがっていた旦那も、上手い!とあっという間に完食していました!
- 希硫酸二人分で作り、材料は二倍、レンジで600w5分で加熱して丁度良かったです。めんつゆにしょうががいいアクセントで美味しかったです。
- まりんなすをつゆに浸した方がいいです!大葉が美味しいです!
- ちきん家族に作ったらおいしいと喜んでくれました
調理時間
約10分
カロリー
547kcal
費用目安
600円前後
豚バラ肉 キャベツ なす 酒 塩こしょう 梅干し みりん めんつゆ(2倍濃縮) 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆるりんご切り方の問題なのか、キャベツ1/2玉だとフライパンから溢れそうになったので2回に分けました。豚肉も2人で180gで十分でした。 梅ダレは個人的にはちょっと甘かったです。みりんを少なめにしてまた作ってみてもいいかな、と思いました。
- こむぎ切って重ねて蒸すだけで簡単でした。 梅ダレもとっても美味しかったです!
- オッドキャベツが1/4ほどしかなかったので、ナスを2本にして舞茸を入れてみました。梅だれもいぃけどシンプルにぽん酢で食べました!!ジュワッとするけどサッパリで美味しかったです。蒸し時間が6分だと少し不安だったので、8~9分にしてみました。具の量や豚バラの厚さによって調節すると良いかもです!!
- こったん写真はソースかける前ですが…とっても美味しかった!キャベツの甘みがよく出て、梅ゴマソースが合いますね。バラ肉の油もあって、さっぱりだけど食べ応えありです。また作りたい。
調理時間
約10分
カロリー
181kcal
費用目安
400円前後
豚ロースしゃぶしゃぶ肉 なす 玉ねぎ みょうが 大葉 めんつゆ(3倍濃縮) 梅干し こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 葉よく作ります。 私は梅干し→梅干しペースト みょうがはないことが多い つゆ→創味のつゆ 玉ねぎ→辛味が苦手なのでレンチン、大きめの微塵切り なす→柔らかくなるまで茹でる 出来上がったら即冷蔵庫(最低2時間) と言うことをしてます。 つゆに混ぜるときになすはある程度水気を切ってますが、およそ熱々の状態で入れて混ぜてます。その方が味もよく染み込んでくれます。 いつも倍量作るのですが、美味しいので旦那にほとんど食べられてしまうほどです。夏は特にさっぱり美味しいので重宝してます。
- むむ美味しかったです! 夫にも好評でした♪ 茄子は約4分茹でました✨
- カルマ夏にぴったり! とっても美味しい!! 玉ねぎは薄く切ったものがあったのですりおろさず、 ナスにズッキーニも加えて! 簡単にできるし美味しすぎて食べすぎてしまう!
- とも美味しい
調理時間
約30分
カロリー
491kcal
費用目安
500円前後
冷凍うどん 豚バラ薄切り肉 なす しめじ 細ねぎ(刻み) 糸唐辛子 めんつゆ(3倍濃縮) 酒 オイスターソース 豆板醤 いりごま 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- maroトウガラシと砂糖がなかったので抜いて作りましたが、特に問題なくおいしくいただけました!
- まりなおいしかった。ピーマン入れてもgood
- pchan手打ちうどんで作りました とても美味しかったです またリピしたいです
- のんのん美味しくできました! 見栄えもいいし、最高でした。 ピリ辛な豆板醤と、それをマイルドにしてくれる麺つゆが相性バツグンでした。リピ確定です!
暑い日に食べたい!
なす肉味噌のスタミナそうめん4.2
(
8件)冷たいそうめんにガツンとにんにくの効いた肉味噌が食欲をそそります!暑い日でももりもり食べられる一品です♪肉味噌はごはんとの相性も抜群ですので丼にしてもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
589kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚ひき肉 なす ニラ 酒 砂糖 みそ おろしにんにく おろししょうが ごま油 めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トコ美味しかったです。 調理方法も簡単で夏にぴったり。
- パン好きさっぱりしててよかった。肉味噌多めに作りました。
ねぎラー油が絶品♪
なすと豚肉のつけだれそうめん4.6
(
3件)いつものそうめんもとは違った食べ方をご提案します♪豚肉となすを使ったボリューム満点のつけだれが食欲をそそる!つけだれはしっかり冷やしてお召し上がりください。
調理時間
約50分
カロリー
589kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 なす 長ねぎ サラダ油 ラー油 めんつゆ[3倍濃縮] 水 塩こしょう 片栗粉 みょうが 大葉 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- eieiあっさり素麺では物足りない!と思う時にピッタリ。お肉も良いけど、味の染みたナスが特にアクセントになって美味しかったです。片栗粉をまぶす時はビニール袋でシャカシャカしちゃいました。また作りたいと思います。
ほっこり味が嬉しい♪
豚肉となすの和風カレー-
(
1件)豚肉となすを使った和風のカレーレシピ!ねぎをたっぷりと使って、より和風な味わいに!だしの風味が効いて、どこかホッとできるカレーの出来上がりです♪
調理時間
約30分
カロリー
789kcal
費用目安
700円前後
ごはん 豚バラ薄切り肉 なす 長ねぎ 水 めんつゆ(3倍濃縮) カレールウ 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません