DELISH KITCHEN

ひな祭りにおすすめ!定番のおかずメニュー20選

作成日: 2023/04/01

ひな祭りにおすすめのおかずメニューを簡単動画でご紹介。菜の花のからし和えやはまぐりのお吸い物、お花のポテトサラダなどのレシピを20本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。


  • 「菜の花のからし和え」のレシピ動画

    旬をおいしく!
    菜の花のからし和え

    4.4

    (

    73件
    )

    菜の花の定番料理、からし和えをご紹介します。ほろ苦い菜の花とからしの風味が絶妙♪白ごはんも進みます。茹でてタレを絡めるだけでできる簡単さも人気の秘訣です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      49kcal

    • 費用目安

      300前後

    菜の花 からし しょうゆ 水 和風だしの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おさまま
      無農薬の菜の花が手に入り 辛子和え物は和食のおかずに ピッタリで季節感もあり とても美味でした。
    • coz
      茹で時間、5秒、10秒でホントに大丈夫? と思ったのですが、大丈夫でした。 適度な歯応えが、とても良かったです。 完全にレシピ通りに作り、とても美味しくいただきました。
    • 紫電
      醤油の代わりにポン酢で作ってみました♪酸味が美味し
    • ARIA
      献立の後一品にオススメです。
  • 「あさりのお吸い物」のレシピ動画

    うまみたっぷり!
    あさりのお吸い物

    4.3

    (

    35件
    )

    体に染みわたる味わいのお吸い物です!あさりから出る旨味たっぷりのだしで、シンプルな味付けでも十分おいしい♪グラグラ煮立たせず、貝が開くまで弱火でゆっくり火を通すことで、あさりの身がプリプリに仕上がります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      26kcal

    • 費用目安

      300前後

    あさり(砂抜き済み) 昆布(乾燥) 水 酒 しょうゆ 塩 絹さや

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ロラ
      初心者でも簡単にできました。
    • まいまい
      簡単に時短で出来ました٩( 'ω' )و ありがとうございます❤
    • みゆみゆ
      アサリの旨味がたっぷりで、とても美味しかったです。また作ります。
    • はる♡
      簡単にできました☆
  • 「菜の花のツナマヨ和え」のレシピ動画

    子供も喜ぶ!
    菜の花のツナマヨ和え

    4.4

    (

    48件
    )

    菜の花をツナマヨであえた簡単レシピです。ツナマヨとごまのコクが苦味のある菜の花にぴったりです♪菜の花が苦手な方でも食べやすいのでぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      94kcal

    • 費用目安

      300前後

    菜の花 ツナ缶[水煮] マヨネーズ めんつゆ[3倍濃縮] 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      ツナマヨと混ぜると、本当に苦味が感じられませんでした❣️ 美味しかったです😊
    • でんじー
      手軽で簡単、美味しい春の味でした。
    • そらまめ
      菜の花がとても食べやすく、美味しかったです!
    • うたc5
      少し残った最後の菜の花の消費に。 少しなのでほうれん草を足して。 ツナマヨで、食べやすい!
  • 「はまぐりのお吸い物」のレシピ動画

    旨味たっぷり!
    はまぐりのお吸い物

    4.0

    (

    33件
    )

    ひな祭りや初節句の行事食としても人気のお吸い物のご紹介♪ ちらし寿司とともに欠かせない一品です。市販のインスタントもいいですが、シンプルな味付けではまぐりの上品なだしが楽しめるお吸い物なので、ぜひ試してみてください。すまし汁のお椀に菜の花を添えると、見た目もきれいで華やかに仕上がります♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      31kcal

    • 費用目安

      600前後

    ハマグリ(砂抜き済み) 菜の花 昆布 酒 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みも
      少し味が薄めでした。
    • キサラ
      ひなまつりやお食い初めで利用しました。 昆布だけでは物足りないので、鰹だしもとったら好評でした。 蛤は冷凍の殻付きを使用しました。
    • にゃんにゃむニーナ
      3日夕ご飯は、 旨味たっぷり、はまぐりのお吸い物 こちらに載せました。 うみゃにゃ。 昆布からうみゃにゃなお出汁がうみゃにゃなのにゃ。 他には、お祝いに、お花の手まり寿司 ハムの代わりに人参を煮ました。 枝豆と甘辛にゃ人参が合うにゃ。 お洒落にゃー。うみゃにゃ。 ボリューム満点、焼肉パワーサラダ オリーブオイルなしですが、 人参のドレッシングが最高すぎます。 ドレッシング最高。美味しすぎるー。 ヘルシー。綺麗。お洒落。 ハーブソルトにしました。 きゅうりはぬか漬けきゅうりです。 美味しかったです。ありがとうございます。また作ります。
    • プラム
      桃の節句に初めて作ってみたのですが、はまぐりの旨みと出汁、程よい塩加減が見事なバランスで本当に美味しかったです。ありがとうございます!
  • 「松茸汁の素で茶碗蒸し」のレシピ動画

    簡単!絶品!
    松茸汁の素で茶碗蒸し

    4.3

    (

    31件
    )

    松茸のお吸い物の素を使った茶碗蒸しをご紹介。蒸し器がなくてもフライパンで茶碗蒸しが簡単に作れます♪松茸の香りが最高な一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      98kcal

    • 費用目安

      300前後

    松茸汁の素 卵 えび しめじ ぎんなん 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちょり
      簡単にできて、トゥルントゥルンの美味しい茶碗蒸しに…꙳★*゚ レシピも覚えやすいので最高!
    • メロンパンナ
      電気圧力鍋で作りました♪簡単でオイシイ!
    • コックkazuharu
      簡単‼️美味‼️エピの代わりに鶏肉を入れてみました。お勧めです❗
    • まいまい
      簡単に出来たので、助かりました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ありがとうございます(´つヮ⊂)
  • 「菜の花の肉巻き」のレシピ動画

    苦味とタレの甘さが絶妙!
    菜の花の肉巻き

    4.5

    (

    29件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 春を感じる菜の花をメインのおかずに! 菜の花の苦味とタレの甘さが絶妙にマッチ♪ これならお子様でもパクパク食べられます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      532kcal

    • 費用目安

      700前後

    菜の花 豚バラ薄切り肉 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 醤油 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かおりちゃん
      私なりにアレンジ。チーズを挟みまく。菜の花は少し苦味があるのでチーズが苦味を抑えてくれる👍美味しい👏👏👏😋
    • 関西のおばちゃん
      とっても美味しいです。 
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • ぴよ
      かんたんで美味しかった! 近所で買えるバラ肉はほぼ脂身で美味しくないので、モモのスライスに変えて、最後に粉チーズ振ったらちょうどいい感じ。モモでも崩れずしっかり巻けました◎ 残ったコマ肉も一緒に炒めておいて、後日タレごとご飯に乗っけて食べたらそれも美味しかったです~
  • 「えび団子のカラフルあられフライ」のレシピ動画

    おもてなしにも♪
    えび団子のカラフルあられフライ

    4.8

    (

    24件
    )

    食べるのがもったいない!色とりどりのあられをパン粉の代わりに使って華やかに演出しましょう♪えびのうま味もたっぷり詰まった一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      112kcal

    • 費用目安

      1100前後

    無頭えび はんぺん 玉ねぎ 塩 片栗粉 五色あられ サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のんたん
      お正月に作りましたが、見た目も華やかで味も美味しくて家族に大好評でした!優しい味なので、2歳の子供にも食べさせても安心でした( ˊᵕˋ )♡
    • はにゃにゃんだー
      見た目が華やか、味は優しい。 美味しくいただきました! ありがとうございました! (写真撮り忘れました。。。すみません。。。 ガスコンロなので180度設定しか出来なかったので、少し色がつき過ぎました。。。 温度設定出来ないガスコンロの時は短目に、目を離さず揚げればいいと思います) あ、色がつき過ぎたからあえて写真撮ってないんちゃうで!笑
    • Non
      ひなまつりメニューで作ったのですが見た目も華やかで味もバッチリで目でも舌でも楽しめました! おいしかったです🙌🏻カラフルあられはエープライスで購入しました!
    • たなすけ
      五色あられはお取り寄せしました。簡単で、美味しくて、とてもおめでたい感じで、家族中に好評でした!
  • 「梅タルタルのチキン南蛮」のレシピ動画

    ひな祭りのメイン料理におすすめ♪
    梅タルタルのチキン南蛮

    4.2

    (

    20件
    )

    大人気のチキン南蛮をひな祭り風にアレンジ!タルタルソースにはカリカリ梅を入れて、ほんのりピンクがかわいい仕上がりに♪見た目も華やかなので、ご自宅でのささやかなパーティーにおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      589kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 溶き卵 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 ゆで卵 カリカリ梅 大葉 マヨネーズ こしょう みりん 砂糖 酢 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 手紙
      小麦粉まぶして卵くぐらせての過程がめんどくさかったので、片栗粉だけまぶしてあげました。美味しかったよ😋🍴💕
    • ぴよこたん♡
      カリカリ梅じゃなくて普通のを使ったので あまり梅味がしなかったけど美味しかった。 タルタルソース、甘酢あんも手作りだったので 以外と時間がかかった。 本格的なチキン南蛮になったので家族も 喜んで食べてくれました。時間がある時にリピします。とにかく美味しかったです。
    • ごとう
      タルタルソースとタレを一緒に混ぜちゃう痛恨のミス だいぶ味が濃かったけど多分ちゃんと分けてたら美味しかったと思う これでもソコソコ美味しかったので星5!!
    • にゃんこ
      鶏の胸肉を使いました。 タルタルは無糖ヨーグルトと玉ねぎ🧅をみじん切りにして追加て入れました。 コメントより梅の感じがしなかったとあったので 梅肉をいれ、カリカリ梅、大葉も多めに入れました。 あげる時は卵は使わず、片栗粉のみで作りました。 梅の感じもしっかりしてとても美味しかったです。 我が家のチキン南蛮はこれになりそうです✌️
  • 「ビッグまんまるエビフライ」のレシピ動画

    ふんわり食感♪
    ビッグまんまるエビフライ

    4.9

    (

    15件
    )

    お子さまに喜ばれる、おすすめの簡単主菜!大きなエビフライは食卓を華やかにしてくれます♪はんぺんの具はコーン以外にも、ミックスベジタブルなどを使うのもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      612kcal

    • 費用目安

      900前後

    無頭えび はんぺん[大判] コーン[冷凍] 片栗粉 パン粉 サラダ油 塩こしょう 片栗粉 卵 薄力粉 水 ゆで卵 玉ねぎ パセリ(刻み) マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はにゃにゃんだー
      とても食べ応えがありました! はんぺんを練るのも袋の中なので、子どもに手伝ってもらえるのも良いですね!楽しそうでした☆
    • ハッピーさん
      タルタルソース美味しくできました。パセリが無かったので葱の青い所をみじん切りにして使いました。彩りはよくなりましたね。   エビフライ🍤もはんぺんで包んだのでより美味しいエビフライになりました。  冷凍コーンは必ず解凍した方がいいです。余り多すぎないよう。
    • まほ
      かわいくできました😍
    • デリッシュさん
      小ぶりな海老が、はんぺんでかさ増しする ことで、ボリューミーな理想の海老フライに 大変身しました! 不器用なため、はんぺんで海老を包む工程でコーンが飛び出してしまい、苦戦しましたが、 とても立派な海老フライが出来上がり、感動しました。 はんぺんのふわふわ食感も食べ応えがあり、 美味しかったです。また作ります!
  • 「春キャベツとあさりのさっと煮」のレシピ動画

    うま味がしみ出す♡
    春キャベツとあさりのさっと煮

    3.8

    (

    12件
    )

    ふんわりやわらか&みずみずしい!春キャベツの良さをそのまま活かしたレシピです♪ あさりのうま味がキャベツと菜の花に染み込んでじんわり美味しい♡ 食卓で春を存分に感じられます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      109kcal

    • 費用目安

      400前後

    あさり(砂抜き済み) キャベツ 菜の花 長ねぎ[白い部分] 酢 砂糖 しょうゆ ごま油 水 和風顆粒だし 酒 しょうゆ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆき☆
      菜の花がなくキャベツと青梗菜🥬を代用しました ダシが効いていてとてもおいしく作れました
    • babachan
      アサリ300g、菜の花の代わりにのらぼう菜(菜の花に代わるもの、お店の人のおすすめ)を使用。たれの調味料、煮汁は倍にしました。煮汁の味がとても薄く迷いましたが指定通りに。キャベツの芯、のらぼう菜の茎は先に少し煮ました。出来上がりはタレの濃さを絡めていただくととてもやさしい味付けになり、美味しくできました。彩りが食をそそります。
    • にゃんにゃむニーナ
      お買い物して参りましたよー。 7日夕ご飯は、 にんじんとほうれん草の胡麻和え こちらに載せました。 はい、かしこまりました。作らせていただきました。 他には、 うま味がしみ出す、春キャベツとあさりのさっと煮 キャベツとネギを先に、途中で菜の花も煮ました。春の味にゃ。うみゃにゃ。 ほっと温まる、山芋の落とし汁 こちらに載せます。 山芋の代わりに長芋で作りました。う〜みゃにゃ〜。長芋を擦って残った部分は細かく切って混ぜました。少し食感があってうみゃにゃ。 レシピありがとにゃ。最高にゃ。 このレシピを食べてみたくて、三つ葉を買ってもらいましたにゃーん。にゃーん。うみゃにゃーん。 おつまみにも、豆苗の代わりに煮たクレソン とたたききゅうりのうま塩サラダ こちらもうみゃにゃ。ごま油の代わりにねりごまにゃ。 こちらに載せます。 いただきます。
    • よし
      そのままでも十分に旨味が出ていて美味しかったです。菜の花の代わりにブロッコリーを使いましたが、よく味が染みていました。嵩増しのため水分を増量して春雨を入れてみました。
  • 「ソーセージと菜の花のバター醤油炒め」のレシピ動画

    こくウマで食べやすい!
    ソーセージと菜の花のバター醤油炒め

    4.6

    (

    12件
    )

    苦味のある菜の花をバター醤油で炒めて、 お子様でも食べやすいレシピです♪ ソーセージの旨味もきいて美味しくいただけます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      294kcal

    • 費用目安

      500前後

    ソーセージ 菜の花 じゃがいも オリーブオイル 酒 しょうゆ 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ウインナーの代わりに ベーコンを入れて じゃがいもの代わりに 油あげを入れてみましたが 美味しかったです! 油あげは 調味料をいれた後、一番最後に入れました☺️
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「ハマグリの酒蒸し」のレシピ動画

    材料3つで簡単に!
    ハマグリの酒蒸し

    4.4

    (

    9件
    )

    ハマグリの旨味をたっぷり味わえるレシピです。ハマグリ自体の味でおいしくなるので、余計な調味料は不要!酒蒸しにすることで上品な味わいに仕上がります。おもてなしやお祝い事にぴったりの一品。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      44kcal

    • 費用目安

      500前後

    ハマグリ(砂抜き済み) 酒 三つ葉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よしを
      潮干狩りに行った友人に大量にもらったので、全部酒蒸しに‼️ やはりシンプルが一番美味い‼️出汁がよく出てる〜😆 残った出汁で雑炊作って締めました😁酒しか調味料使ってないのに雑炊が最高に美味かった♡ 最初は怪しんでいた子ども達も1つ食べたら止まらなくなってました☝️
    • ブリリアント
      ハマグリを大量に貰ったのでまずは酒蒸しからいただきました。簡単で最高に美味しいです。
  • 「菜の花と豚肉の甘みそ炒め」のレシピ動画

    甘めに炒めて食べやすく♪
    菜の花と豚肉の甘みそ炒め

    4.5

    (

    6件
    )

    甘めのみそ味で菜の花を炒めて、菜の花が苦手でも 食べやすくしました。豚肉からも旨味が出て 美味しくいただけます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      424kcal

    • 費用目安

      700前後

    菜の花 豚バラ薄切り肉 ねぎ サラダ油 白いりごま 酒 みりん 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 砂糖不使用・自然食実践中の主婦
      彩りを良くするために人参を加えました。砂糖の代わりにみりんを大さじ0.5加えました。菜の花の程よい苦味が美味しかったです。
    • キャン子
      春限定の野菜の中で一番好きな菜の花てま色々作ってみましたが、炒め物No.1のおいしさです。個人的に豚バラは苦手なので、ロースにしました。味噌、胡麻、菜の花の香りと味がマッチングしていて、ご飯が進みます。少しだけ醤油を足しました。娘は豆板醤も入れていましたが、それも少しピリッとしてまた美味しかったです。菜の花が手に入る間にまた作ります。
    • こりゃす
      苦い!でもなんか美味しい。たまに副菜として食べるならいい。丼にして卵かけたりしたら美味しそう。でも子供には厳しそう。
  • 「花れんこんのはさみ揚げ」のレシピ動画

    特別な日に♪
    花れんこんのはさみ揚げ

    4.7

    (

    4件
    )

    花れんこんに切ることで、見た目も可愛く仕上がります。えびと大葉の風味が相性ぴったりの一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      268kcal

    • 費用目安

      600前後

    むきえび れんこん 長ねぎ 大葉 片栗粉 サラダ油 酒 塩 片栗粉 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「きゅうりの一口くるくるロール」のレシピ動画

    簡単なのにおしゃれ♪
    きゅうりの一口くるくるロール

    3.7

    (

    4件
    )

    カラフルな色合いが可愛いらしい一品をご紹介!手を汚さずにパクッとつまめてパーティーやおもてなしにもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      67kcal

    • 費用目安

      400前後

    ハム スライスチーズ きゅうり ミニトマト 塩

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「スナップエンドウのミモザサラダ」のレシピ動画

    彩り鮮やか♪
    スナップエンドウのミモザサラダ

    5.0

    (

    3件
    )

    スナップエンドウの緑と、ほぐしたゆで卵がカラフルで! 色鮮やかな、パーティーやひなまつりの時期にも おすすめのサラダです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      142kcal

    • 費用目安

      500前後

    ベビーリーフ スナップエンドウ ミニトマト ゆで卵 塩 ケチャップ マヨネーズ レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あすこ
      春らしい華やかな楽しくなるようなサラダでした。 ベビーリーフがなくてサニーレタスで、にんじんと生ハムを足してみました。 酸味のあるオーロラソースとミモザのたまごが混ざるとまろやかで食感も楽しくてとても美味しかったです。
    • のんちゃん
      楽しんで作りました💕👍😀
  • 「お花のポテトサラダ」のレシピ動画

    ひな祭りにぴったり♪
    お花のポテトサラダ

    4.0

    (

    3件
    )

    華やかな見た目のかわいいポテトサラダを作りましょう♪盛り付けは簡単なので、お子さんと一緒に作るのもおすすめです。トッピングはお好みでコーンやグリンピースをのせてもきれいに仕上がります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      246kcal

    • 費用目安

      400前後

    サーモン[切り身] 卵 きゅうり 酒 砂糖 サラダ油 ツナ缶[水煮] じゃがいも 玉ねぎ 塩 酢 こしょう マヨネーズ 桜でんぶ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「菜の花の卵焼き」のレシピ動画

    彩りも鮮やかな一品♪
    菜の花の卵焼き

    -

    (

    2件
    )

    甘めの卵焼きと菜の花のほろ苦さが 相性抜群な一品♪ これを入れればお弁当も色がはえる♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      179kcal

    • 費用目安

      200前後

    菜の花 卵 サラダ油 砂糖 塩 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マルブレ
      巻くのがちょっと大変でしたが、おいしかったです(*´ω`*)
    • たろ
      甘めの卵焼き、菜の花はそんなに苦くなかったです 彩りもボリュームも十分、お弁当に入れるのも良さそう☺️
  • 「菜の花とえびのかき揚げ」のレシピ動画

    程よい苦味が食欲そそる♪
    菜の花とえびのかき揚げ

    -

    (

    2件
    )

    天ぷら粉を使ってお手軽に! うどんなどにのせても◎ お好みで塩をつけてお召し上がりください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      523kcal

    • 費用目安

      700前後

    菜の花 玉ねぎ むきえび 天ぷら粉 サラダ油 天ぷら粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さっちゃん
      菜の花、今年はもう終わりなのにお花は季節を感じさせてくれますね、温かいんですね、おいしかったです
  • 「はまぐりのパン粉焼き」のレシピ動画

    こんがりおいしい!
    はまぐりのパン粉焼き

    -

    (

    0件
    )

    おつまみにもおすすめ! 大人用のひな祭りの1品にいかがでしょう♪ にんにくの風味が食欲をそそりますよ! トースター調理時は食材と上部の熱源(ヒーター)の距離が近い場合、発煙や発火の原因になる場合があります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      213kcal

    • 費用目安

      600前後

    はまぐり(砂抜き) 酒 オリーブオイル 塩 こしょう パン粉 粉チーズ おろしにんにく パセリ(乾燥)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません