
【手羽元】簡単照り焼きや煮物など♪子供も喜ぶ人気レシピ30選
作成日: 2023/04/01
更新日: 2024/09/17
手羽元を使った料理のレシピを簡単動画でご紹介。炊飯器やオーブン、電子レンジでほったらかしたまま作れるお手軽レシピをはじめ、照り焼きやケチャップ焼き、カレー煮やコンソメ煮といった色々な味付けのレシピまで30本を集めていますので、日々の献立にぜひお役立てください。
【高評価!】手羽元を使った料理のレシピ

とまらないおいしさ!
手羽元のガーリックバター焼き包丁を使わずパパッと作れる一品です!手羽元はキッチンバサミで肉を開くことで火が通りやすく、食べやすくなります。味付けはにんにく、しょうゆ、バターの間違いない組み合わせ!ごはんにもお酒にもよく合います♪

箸が止まらない!
手羽元と大根の照り煮ごはんがすすむ甘辛味の主菜です♪大根に手羽元のうまみが染み込んでじゅわっとおいしさが広がります!おつまみにもおすすめです。

ケチャプで簡単ジューシー!
やみつき手羽元ケチャップで手羽元がジューシーに!? 一度食べたらクセになる!簡単やみつき手羽元のレシピです♪ 今晩のメイン料理にいかがですか?

甘辛さがやみつき!
鶏手羽元の照り焼きフライパンで蒸し焼きにしてふっくらジューシーな仕上がりに♪ごはんが進む人気のレシピです。お好みで、煮る際に唐辛子を入れて辛味を加えたり、仕上げに白いりごまをちらしたりしても良いですね!

お酢を使って煮込むだけ!
手羽元のさっぱり煮あいテレビ「金曜ほのボーノ!」、東海テレビ「スイッチ!」で紹介されました! 簡単に作れる鶏手羽元のメイン料理。 煮ることでお酢のすっぱい酸味が抜け、さっぱりとしながらも醤油やにんにくのコクのある風味が口の中に広がります。お好みでれんこんなどの根菜を一緒に煮ても美味しいですよ♪ついついご飯がすすむおかずです。 ※よりおいしくするため調味料の配合の見直しをしました。

こっくり味がたまらない!
手羽元と新じゃがのてりってり煮手羽元と新じゃがをてりってりに煮た、食欲そそる一品です。にんにくやバターの風味もプラスして食べ応えも抜群!今日からお家の定番おかずに決定です♪
【炊飯器でかんたん】手羽元を使った料理のレシピ

炊飯器でつくる!
鶏肉と大根のとろとろ煮炊飯器でつくれる鶏肉と大根のとろとろ煮!じっくり味の染み込んだ煮物に、ほっぺたがとろけそう♪ ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認の上お作りください。

炊飯器でラクラク♪
白菜と鶏肉の蒸し煮あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 材料を入れてあとは炊飯器で炊くだけ! 炊飯器で手羽元が柔らかく仕上がります♪ 白菜から旨味と甘みが出るのでスープまで美味しいです。 ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。

炊飯器でほろほろ♪
手羽元とにんじんの塩レモン煮炊飯器で手羽元もほろほろに♪レモンを加えることで香りも高く、さっぱりとした味わいになります。お手軽とは思えない味わいに驚きます♪
【圧力鍋でかんたん】手羽元を使った料理のレシピ

圧力鍋を使って♪
手羽元のさっぱり甘酢煮込みお酢を加えることで程よいさっぱりさ&しっかり煮込むことでほろほろ食感のお肉が食欲そそります!おかずとしてもお酒のお供にもおすすめの一品です♪ 製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

熱々ほろほろ♪
圧力鍋で手羽元のトマト煮短い煮込み時間でも、圧力鍋を使うことでしっかりと味の染みたトマト煮に仕上がります♪鶏肉と野菜の旨味が詰まった一品です!製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

圧力鍋で簡単!
手羽元と大根のオイスター煮圧力鍋を使うから味が染み込んでいて美味しい「手羽元と大根のオイスター煮」を紹介します。このレシピでは、たった15分煮るだけで鶏肉がホロホロと驚くほど柔らかくなります。オイスターソースの旨味をしっかりと感じられる料理です。製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

食欲そそる!
鶏手羽と大根のカレー風味煮圧力鍋を使うことで簡単にお肉もホロホロに仕上がります♪しっかりと味の染みた大根は、一口食べたらあとを引くおいしさです!製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。
【オーブンでかんたん】手羽元を使った料理のレシピ

漬けて焼くだけ♪
手羽元ヨーグルト味噌グリルヨーグルトみそに浸けてまろやかでしっとりした焼き上がりに♪野菜も一緒に焼いて段取りよく作りましょう!じゃがいもやパプリカ、ズッキーニなどお好きな野菜でアレンジを楽しんでください♪

漬け込んでオーブンにお任せ!
手羽元のバーベキュー焼きBBQにもぴったりな一品をご紹介♪すりおろした玉ねぎと一緒に漬け込むことで、お肉が柔らかく仕上がります!しっかりと味の染みた手羽元は、一口食べたら止まらないおいしさ♪お好みでパプリカやズッキーニなどを一緒に焼くのもオススメです!

オーブンで焼く♪
手羽元のスパイシーフライドチキン風揚げずにオーブンでカリッと焼いてフライドチキン風に仕上げます。ほんのりスパイシーな味付けで、おつまみやパーティーメニューにおすすめです♪下味をしっかりとつけておいしく焼きあげましょう。
【電子レンジでかんたん】手羽元を使った料理のレシピ

レンジで本格派の美味しさ!
手羽元の味噌はちみつ煮たれを絡めてレンジで加熱するだけで、 しっかりとコクのある、味噌はちみつ煮の出来上がり♪ 火を使いたくないときにおすすめです!

レンジでできる!
手羽元と玉ねぎの甘辛煮煮込まないので忙しい時でも手軽に主菜が作れます!手羽元の旨みと甘辛い味付けに箸がとまらないおいしさです♪
【鍋】手羽元を使った料理のレシピ

ほろほろやわらか〜♪
基本の手羽元の酢煮しっかり煮ることで箸でほぐれるやわらかさに!ゆで卵は半熟に仕上げるのがおすすめです♪煮汁は煮詰めてかけるとさらにコクがアップします♪

スパイシーな香りが食欲そそる!
手羽元と野菜のカレー煮手羽元のうまみが広がる一品をご紹介♪スパイシーなカレー粉にケチャップを入れて食べやすい味に仕上げました!

コクうまごちそう♡
手羽元と半熟卵の甘辛煮コクのある手羽元とトロリとした半熟卵のレシピをご紹介!はちみつを入れることでコクのある味わいに♪ちょっと豪華なごちそうとしてぜひお試しください!
【フライパン】手羽元を使った料理のレシピ

ほろほろ柔らかい!
手羽元と大根のやわらかポン酢煮味しみしみの大根と柔らかい手羽元の後味がさっぱりするレシピをご紹介します。大根をじっくり煮てからポン酢を加えることで味がしっかり染み込むのが美味しさの秘訣♪手羽先や手羽中で代用したり、ゆで卵を足す、柚子で風味を足すなどのアレンジも人気です。

煮込むだけの簡単レシピ!
手羽元の甘酢煮酢を加えて甘辛く煮詰めることで、鶏手羽元がさっぱりと食べられます!お酒のお供にも最適な味わい♪お好みでゆで卵を一緒に煮込むのもおすすめです。

しっとりやわらかく仕上がる♪
大根と手羽元のさっぱり煮大根と手羽元を使ったさっぱり煮のご紹介です。弱火でじっくり煮ることでお肉はやわらかい仕上がりに♪大根にもうまみがしみこみ、絶品です。ぜひお試しください。

缶詰を使ってお手軽に♪
手羽元のガーリックトマト煮込み手羽元に下味をつけてから煮込むことでおいしさUP!お肉の旨味が染み込んだ煮汁に、にんにくがアクセントになって食欲そそります♪

さっぱり味で食欲そそる♪
手羽元となすの梅照り煮梅の酸味としょうゆの風味がこってりしすぎず、白ごはんがよく進みます。暑い日やジメジメしている季節にもオススメの一品です。野菜や肉はお好みのものにアレンジいただけます。

さっぱりやわらかな仕上がり♪
大根と手羽元のポン酢煮ポン酢を活用した、さっぱりと風味の良い煮物はいかがですか?手羽元から出た旨味とポン酢が大根に染み込んで、ごはんが止まらないおいしさになります。少ない調味料でできるのが嬉しいポイントです。

味付けシンプル♪
鶏手羽とインゲンのうま塩煮手羽元の旨味を生かしたレシピ! 塩を使い食材の旨味がでた主菜にぴったりのメニューです♪

あっさりジューシー
鶏手羽元の甘酢っぱだれ鶏手羽元の甘酸っぱだれのレシピをご紹介! お好みでゴマやしそを載せて召し上がってください♪

優しい味わい♪
手羽元の彩りコンソメ煮込みじっくりコトコト煮込むことで、お肉の旨味と玉ねぎの甘さが染み出ます♪ミニトマトとブロッコリーは最後に加える事で彩り良く仕上げます!
