味付けシンプル♪
鶏手羽とインゲンのうま塩煮
手羽元の旨味を生かしたレシピ! 塩を使い食材の旨味がでた主菜にぴったりのメニューです♪
カロリー
374kcal
炭水化物
15.6g
脂質
21.8g
たんぱく質
24g
糖質
14.2g
塩分
2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
じゃがいもは大きめの一口大に切り、水に5分さらして水気を切る。いんげんはへたを切り落とし、斜め4等分に切る。
2
鍋にサラダ油を入れて熱し、鶏手羽元を入れて両面に焼き色がつくまで中火で焼く。じゃがいもを加えて2分ほど炒める。
3
水、酒、みりん、和風顆粒だし、塩を加え、煮立ったらふたをして5分ほど煮る。
4
いんげんを加え、さらに5分ほど煮る。
レビュー
4.4
※レビューはアプリから行えます
- 和風顆粒出汁と塩で煮てありますが初めに鶏手羽元を焼いてから煮る所が美味しかったアップだと思いました。醤油味ではないのでサッパリした煮物でドンドン食べれちゃいます。そしてヘルシーです。
Aleksa♡
美味しいです!😋崩れにくくいメークインを使ったので、蓋をしてから弱火で30分ぐらいゆっくり煮込みました❤️みー
手羽元が少なかったので、鶏胸肉&玉ねぎもプラスして作りました。歯の悪い母がいる為、圧力鍋でホロホロになるまで13分、じゃがいもとインゲンは後入れで。玉ねぎが煮込み過ぎで、跡形もなく、、、今度は後入れにして挑戦してみます。にんにくが好きだから、にんにくすりおろしも入ってます。 コク?旨みがめっちゃあり、とーっても美味しかったです。定番メニューに追加したいと思います。なーこ
インゲンではなく小ネギに。 じゃがいも別茹でしなくていいし、全体を煮込む時間も短いから簡単! メインクーンで作りましたが味染みてホクホクで美味しかったです。
もっと見る
アンジェ