DELISH KITCHEN

相性抜群♪れんこんと豚肉を使った人気のレシピ30選

作成日: 2023/06/01

れんこんと豚肉を使った人気のレシピを簡単動画でご紹介。れんこんはさみ照り焼きや豚肉とれんこんの酢豚風炒めなど30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. シャキシャキ食感!れんこんはさみ照り焼き
    2. 旨味たっぷり♪肉味噌れんこん
    3. お酢でさっぱり♪豚肉とれんこんの甘酢炒め
    4. 照りってりに仕上げて♪豚肉とれんこんの酢豚風炒め
    5. シャキッと食感!れんこん餃子
    6. ごはんがすすむ♪れんこんの大葉みそつくね
    7. こってり濃厚!焼き芋と豚肉の甘辛炒め
    8. 風味抜群♪豚肉とれんこんのガーリックバター炒め
    9. 食べ応え抜群!豚ひきとニラのはさみ焼き
    10. 食感がたまらない♪豚バラとれんこんの甘辛煮
    11. 主菜に大変身!れんこんと豚肉のきんぴら
    12. 具沢山な♪れんこんと豚肉の味噌汁
    13. 味付け簡単!ひき肉とれんこんのカレー炒め
    14. ボリューム満点!肉団子とれんこんの照り煮
    15. しゃきしゃき!れんこんと豚肉の生姜焼き
    16. シャキシャキ食感♪たっぷりれんこんのドライカレー
    17. ご飯が止まらなくなる!にんにく味噌のれんこん肉巻き
    18. 食べ応え抜群!れんこんの豚バラ巻き
    19. 優しいおふくろの味!豚肉とれんこんのごま味噌炒め
    20. 味付け簡単♪豚肉とれんこんの塩麹炒め
    21. しっかり濃い味!肉巻きれんこんの生姜焼き
    22. シャキシャキおいしい♪甘酢あんの蓮根はさみ焼き
    23. お弁当にも!さつまいもと豚こまのおかずきんぴら
    24. 食べ応え抜群!れんこんと豚肉のみそ炒め
    25. 食べ応え抜群♪れんこんと豚肉のトマト煮
    26. すし酢で簡単調理♪ほろほろ豚の角煮
    27. ごはんにぴったり♪豚こまとれんこんのコチュマヨ炒め
    28. フライパンいっぱいに!れんこんのはさまない焼き
    29. さっぱりだけど香ばしい!豚バラと根菜のカリカリサラダ
    30. パンチが効いてる!豚バラとれんこんの香味炒め

  • 「れんこんはさみ照り焼き」のレシピ動画

    シャキシャキ食感!
    れんこんはさみ照り焼き

    4.5

    (

    81件
    )

    シャキシャキ食感のれんこんがアクセントに! 少量のれんこんでもボリュームたっぷり食べられる! ご飯が進む!れんこんはさみ照り焼きのレシピを紹介します♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      741kcal

    • 費用目安

      700前後

    れんこん 豚ひき肉 薄力粉 玉ねぎ 有塩バター 塩こしょう パン粉 牛乳 卵 ナツメグ サラダ油 酒 酒 みりん 醤油 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるな
      冷蔵庫に豚肉が無くて 牛肉に変えましたが、 とても美味しかったです☺️☺️✔︎
    • Saku🌸
      作業は多めですが、材料を省略しても美味しくできました。照り焼きはみんながだいすきな味なので好評です。
    • chage
      れんこんのシャキシャキ食感が楽しいです! 肉だねにバターが入る事により味にコクが出て、甘辛いソースともよく絡み美味しかったです
    • pipikiki
      鶏ひき肉で作ってみましたが、美味しくできました! シャキシャキでこくウマな照り焼きでした(^-^)
  • 「肉味噌れんこん」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    肉味噌れんこん

    4.5

    (

    339件
    )

    ごはんのおかずにぴったりな一品のご紹介です!シャキシャキのれんこんと甘辛い肉味噌が相性抜群!止まらないおいしさにおかわり必須!一品プラスで食卓が華やかになります♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      287kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 れんこん サラダ油 酒 みりん 砂糖 みそ しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さゆ
      見栄えが良くて弁当に重宝してます
    • Kitty
      ジューシーな肉とシャキシャキれんこんの相性抜群です。 今回はソフト麺と一緒にいただきました。 子供でも食べやすい味だと思います。
    • 料理上手になりたい
      美味しくてやめられない! もう何度もリピートしてます♪
    • yuri
      肉味噌がシャキシャキのレンコンに絡んで、とても美味しいです。ご飯を食べ過ぎてしまいます。 旬の季節にはリピ決定です。
  • 「豚肉とれんこんの甘酢炒め」のレシピ動画

    お酢でさっぱり♪
    豚肉とれんこんの甘酢炒め

    4.3

    (

    75件
    )

    ごはんのおかずにぴったり!れんこんのシャキシャキとした食感と甘酢の酸味がクセになる美味しさ♪さっと炒めるだけなのでお手軽に作れる一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      556kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 れんこん サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 塩こしょう 片栗粉 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むぎ
      すごく美味しかったです! ネギなしで作りました。 甘さと酸っぱさちょうど良いです。 〜2回目〜 今回は鰹だしの粉末と鷹の爪を少し入れました。ダシによって味に深みが出て美味しかったです。 ピリ辛がお好きな方には鷹の爪おすすめです。
    • かじ
      甘い味付けが好きではないので砂糖は不使用で作りました。 豚肉の下味にショウガのすりおろしを足しても良いような…今度ためしてみます。
    • このん
      豚こまで作りました。レンコンは皮付きのままにしました。甘酢、最高です。
    • ミサル
      美味しかったです! しめじを半分ともやしを入れて作りました。 お父さんには、ちょっとれんこんが大きかったので次は、半分のいちょう切りにして作ってみたいと思います。
  • 「豚肉とれんこんの酢豚風炒め」のレシピ動画

    照りってりに仕上げて♪
    豚肉とれんこんの酢豚風炒め

    4.3

    (

    65件
    )

    さっと揚げた豚肉とれんこんを合わせた主菜レシピです♪穴のあいたれんこんを食べて、先を見通して受験も上手くいきますように♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      578kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ロース肉[とんかつ用] にんじん れんこん ピーマン 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 ごま油 酒 砂糖 酢 しょうゆ ケチャップ 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あり
      揚げるのは手間だったので豚肉も他の野菜と一緒に炒めました。 玉ねぎも入れましたが、椎茸も入れようと思っていたのに忘れました(^^;) 味は思った以上に酢豚で美味しかったです。酢がまろやかな酢だったので水を減らして酢を多めに入れました。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • ワルネコ
      揚げ物は久しぶりだったので、超コワかった(笑)です。夫からは⭐️6つ(?)をいただきました。甘酸っぱい味は大変美味しかったですが、からめるタレはもう少し多くても良かったかもしれません。
    • ぴいち
      お料理初心者のため油を使うのに苦戦して時間はかかりましたが、とても美味しくできました!!大満足! アレンジで玉ねぎも入れてみました。入れて大正解です!(私の場合は揚げずに甘酢ダレと一緒に入れて少し煮込みました。) お野菜たっぷり食べられるしとても美味しくできたので、また作りたいなと思います!
  • 「れんこん餃子」のレシピ動画

    シャキッと食感!
    れんこん餃子

    4.3

    (

    66件
    )

    餃子の皮を使わずに歯ごたえの良いれんこんで包んで新食感♪いつもと一味違う餃子をお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      329kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ひき肉 れんこん ニラ 薄力粉 ごま油 酒 しょうゆ オイスターソース おろししょうが おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マリ
      美味しそうに出来たけど、蓮根の円形のサイズが小さく半分におると親指の頭くらいの大きさだったので餡を挟む形になりました。
    • Kawasan
      ・Delish Kitchen アプリを使っての初料理。非常に美味しかった。少し変わっており、ヘルシーなのでGood。 ・3人前ゆえ、全て3/2倍でやったが、少し味が濃い感じ。調味料は少し少なめで良いかも。 ・レンコンのスライスが少し困難(断面全てがスライス出来ず、端が欠けやすい)。 ・最後に焼く際に、フライパンにくっつきやすいこともあり、レンコンと肉ダネが離れてしまうものが多かった。フライパンにくっつかないように油、火加減を調整すること、肉玉とレンコンをつなぐ薄力粉をもう少し増やすことなどが必要か。 (2020/5/4)
    • 節約とダイエット頑張りたい人
      スライスした蓮根は肉だねを巻く時に割れてしまうことが多く、途中から薄切りした蓮根で肉だねを巻かずに挟み、しっかりめに焼きました。薄切りした蓮根の方がさらに食感があって美味しかったです(^^)
    • やまぴかりゃー
      蓮根が固くて全てスライス出来ず、残りは薄切りにして2枚で挟み焼きにしました。画像にあるように大葉も使えばスッキリと美味しく食べる事ができました。
  • 「れんこんの大葉みそつくね」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    れんこんの大葉みそつくね

    4.6

    (

    58件
    )

    豚ひき肉を使ったつくねレシピのご紹介です♪大葉を入れて、爽やかな風味をプラスしました。こってりとしたみそだれがクセになる味わいです。れんこんはすりおろすことでなめらかな食感、粗く刻むことでシャキシャキ食感を楽しめます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      90kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 れんこん 大葉 サラダ油 酒 塩 片栗粉 おろししょうが 酒 砂糖 みそ 大葉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しほママ
      蓮根がほんの少しだったので、みじん切りと、山芋のすりおろしでつくりました。中がふんわりで美味しかったです。
    • しま
      味噌ダレがご飯とよく合い とても食べ応えがありました! れんこんのすりおろしとあらみじん切りが 少し手間がかかりますが 食感が変わってくるので 何気に大事な工程かと思います、、 26歳/会社員👩🏻‍💼🧡
    • なり
      お弁当用に作りました★ 冷めても美味しかったです! 大葉がいいアクセント。 簡単なのでリピします。
    • ぷうこ
      つくねに大葉を巻いて焼いてもおいしかったです。おつまみに好評でした。
  • 「焼き芋と豚肉の甘辛炒め」のレシピ動画

    こってり濃厚!
    焼き芋と豚肉の甘辛炒め

    4.5

    (

    59件
    )

    焼き芋を使ったおかずレシピです。濃厚な甘辛のたれが具材によくからんで相性ぴったり♪おつまみにもおすすめの一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      836kcal

    • 費用目安

      1000前後

    豚バラ薄切り肉 焼き芋 れんこん 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • TaRo
      焼き芋が苦手なホクホク系でアレンジ探してたので助かりました。 簡単でめちゃ美味しかったです。 お芋にもタレがからみ、家族からも好評でした。 定番メニューに加えます♪
    • おいしかった
      焼き芋が甘くて美味しいっ♡ れんこんもシャキシャキで良かったです!
    • りん
      優しい味でとても美味しかったです
    • れあそん
      焼き芋では扱いにくいので サツマイモは生をチン OKでした
  • 「豚肉とれんこんのガーリックバター炒め」のレシピ動画

    風味抜群♪
    豚肉とれんこんのガーリックバター炒め

    4.2

    (

    51件
    )

    にんにくとバターの香ばしい香りがたまらない、こってり味のおかずをご紹介します♪れんこん、いんげんの食感が良いアクセントとなって止まらないおいしさです。豚肉はバラやロースなど薄切り肉で代用していただけます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      423kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚こま切れ肉 れんこん いんげん にんにく 塩こしょう サラダ油 酒 しょうゆ こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • m1
      バター入れる前に味見したらバター無しでも美味しかったので今度はバター無しでも作ってみたいと思います。
    • かじ
      他の方がバター入れなくてもおいしかったと、かいていたのでバター半量で作ってみました。 半量でつくると、バターの風味があまりしなくて中途半端な出来になってしまいました笑 バター入れるなら、しっかりレシピ通りの方がいいでしょう。あと、いんげんがなかったので代わりにピーマン入れましたがおいしかったです!
    • プリン
      3人前、全て1.5倍。かさ増しに玉ねぎ、インゲンの変わりにニンニクの芽で代用して作りました!シャキシャキ蓮根、ニンニクの芽がよく合ってとても美味しかったです!
    • エリこぞう
      簡単。インゲンはもうちょい多くていいかも、と思いました。あ、コーンを入れてもいいかも^ ^
  • 「豚ひきとニラのはさみ焼き」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    豚ひきとニラのはさみ焼き

    4.5

    (

    48件
    )

    おつまみにもおすすめ♪甘辛なたれとニラの風味が食欲をそそります。れんこんのシャキシャキ食感もポイントです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      504kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 れんこん ニラ 玉ねぎ 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ マヨネーズ おろししょうが 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • じんりっきー
      レンコン大好きなので とても美味しかったです。 タレが少し足りなくなってしまい、子供は醤油と豆板醤で 餃子の様に食べました💦 ニラが効いていて、レンコンの 歯ざわりがGOODでした。 ひき肉もパサつかない所が 良かった‼️ また作りたい!です。
    • misaki
      美味しく出来ました! 挽肉を少し多めの分量で作ったので余ってしまい、ピーマンに詰めて一緒に焼きました。 どちらも美味しかったです。
    • あき
      味は美味しく出来て、家族にも好評だったんですが、いくつか蓮根がお肉から剥がれてしまいました。
    • 鍋底研究家
      熱々のご飯にぴったりのおかずです。見ての通りタレもよく絡まり照りが出て美味しくできました。レンコンのシャキシャキ感も抜群です。
  • 「豚バラとれんこんの甘辛煮」のレシピ動画

    食感がたまらない♪
    豚バラとれんこんの甘辛煮

    4.5

    (

    51件
    )

    こってり味のれんこんがおいしい♪豚肉を入れることでご飯にもあうおかずレシピになります。しっかり煮てお作りください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      427kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 れんこん 細ねぎ(刻み) サラダ油 七味唐辛子 酒 みりん しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まっちゃ豆
      とっても美味しかったです。 煮る時に弱火にし過ぎてれんこんが固かったので、少し強火にして+2分追加しました。
    • にんじんランド
      🌱めも 簡単!とにかくおいしすぎる〜! おススメです!
    • yukimuke
      豚ばら肉じゃなくて豚こま使ったら少し残念でした😅も1度豚バラ肉でチャレンジしようと思います❗️
    • Charchan
      豚肉の油と調味料が相まって美味しかったです。少し麺つゆを足してみました。コクが出て良きです
  • 「れんこんと豚肉のきんぴら」のレシピ動画

    主菜に大変身!
    れんこんと豚肉のきんぴら

    4.4

    (

    41件
    )

    れんこんのきんぴらに豚肉をプラスしてボリュームのあるおかずに仕上げました!豚肉の甘い脂がれんこんと合わさって箸が止まらない♪今晩のおかずの一品にいかがでしょうか?※よりおいしく作れるように材料・工程を見直しました。2020年11月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      243kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 れんこん 唐辛子(輪切り) ごま油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まる
      2倍の量で作りました。 子どもも食べるので、唐辛子なしにしたらちょっと甘めです。 次回は砂糖を減らして作ります。
    • 兼業主夫
      ・味見して頼りなければ、しょうゆ・酒・みりんを小さじ1ずつで調整 ・和風顆粒だしの代わりに煮干し1匹
    • るびー
      ごぼうも入れて作りました。料理の定番きんぴらはご飯がすすみます!
    • みやまり
      お砂糖だけちょっと控えめに、3倍量で作りました。簡単で美味しかったです。ご飯が進みます。味濃いめです。
  • 「れんこんと豚肉の味噌汁」のレシピ動画

    具沢山な♪
    れんこんと豚肉の味噌汁

    4.6

    (

    34件
    )

    れんこんをたくさん入れ、ボリューム感UP♪ごま油で炒めることで風味もよく、豚肉の旨味の詰まったお味噌汁レシピです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      212kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 れんこん にんじん 細ねぎ(刻み) ごま油 和風顆粒だし 水 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • リモーネ
      れんこん入りが新鮮でした。具材は多くないけど、食感が良く、満足感あります。
    • やこたこ
      れんこんの食感がよく、とても美味しくいただきました。
    • Jasmine
      れんこんの食感が良く、子供にも喜ばれました。
    • まき
      れんこん買ったけどいつもと同じじゃ味気ないと思い調べたら出てきました。 最近寒いので酒粕入れてアレンジしました。 とても美味しかったです。
  • 「ひき肉とれんこんのカレー炒め」のレシピ動画

    味付け簡単!
    ひき肉とれんこんのカレー炒め

    4.4

    (

    43件
    )

    れんこんのシャキシャキ食感が楽しめるスパイシーな一品!しっかり味をつけてごはんにのせるのもオススメです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      313kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 れんこん いんげん おろしにんにく サラダ油 カレー粉 酒 みりん しょうゆ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まるちゃん
      レンコンがカレー味?と思いましたが美味しかったです。4人分で作ったので、レンコンを半分の量にしてエリンギを足しました。
    • れい
      小分け冷凍した合い挽きと、冷凍のいんげん、れんこんでやりましたが、美味しいです! 何かもう一味あればいいのかなーとも思いましたが、キチンとカレー風味が出てて良かったです!(他でカレー粉使っても風味がない事が多かったのでw)
    • のえ
      簡単で、美味しかったです。そぼろ丼のようにして食べました
    • キノピオ♪
      レシピ通り作りました♪ とっても簡単なのにこんなに美味しいなんて…(^^) ゴハンによく合い、食べ過ぎてしまいます! 他のお野菜でもアレンジ出来そうですね! 素敵なレシピを、ありがとうございました❤︎
  • 「肉団子とれんこんの照り煮」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    肉団子とれんこんの照り煮

    4.2

    (

    36件
    )

    こってり濃厚なたれが食欲をそそります。白いりごまの風味もポイント♪ごはんのおかずにぴったりな一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      461kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 玉ねぎ れんこん 片栗粉 サラダ油 白いりごま 酒 塩 片栗粉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チャロン
      レンコンも美味しいし、お肉が肉々してて美味しかったです。旦那も息子も大絶賛で家族で奪い合いであっという間になくなりました。次回はお肉を600グラムにして作ろうかな。
    • キッチンさん
      肉団子は市販の肉団子を使って作りました 簡単で美味しかった為にリピート決定です
    • ばあばちゃん
      肉団子とレンコンの組み合わせは、バッチリでした。味が少し薄く感じたので、塩・こしょうで調節すれば良かったと思いました。
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「れんこんと豚肉の生姜焼き」のレシピ動画

    しゃきしゃき!
    れんこんと豚肉の生姜焼き

    4.6

    (

    39件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! いつもの生姜焼きにれんこんをプラス! 歯ごたえがあるので満足度がUPします♪ 今日の夕飯にお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      385kcal

    • 費用目安

      400前後

    れんこん 豚こま切れ肉 しょうが サラダ油 薄力粉 塩こしょう 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • わたし
      蓮根のシャキシャキ感と生姜の効いた豚肉で、とても美味しかったです!蓮根が300gほど残ってたので、豚細切れ200g、調味料1.5倍でちょうどいい味になりました。
    • よーこ
      肉を漬けていないのに味がしっかりとついていました。子どもも食べられる様に砂糖も足しました。喜んで食べていました。
    • コジー
      レンコンがシャキシャキで美味しかったです。また作りたいです。
  • 「たっぷりれんこんのドライカレー」のレシピ動画

    シャキシャキ食感♪
    たっぷりれんこんのドライカレー

    4.7

    (

    31件
    )

    れんこんがたっぷり入ったドライカレーのご紹介!野菜は粗めに刻み、食感を残すのがポイントです。ぜひお試し下さい♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      560kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 豚ひき肉 れんこん 玉ねぎ にんじん サラダ油 おろししょうが おろしにんにく 酒 塩 カレー粉 ケチャップ ウスターソース コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さかな
      レンコンが少なめだったので、小松菜とオクラを追加してみました。野菜を刻むのが大変でしたが、味付けはとても美味しかったです😋
    • みどりみ
      切る手間はありますが、蓮根のシャキシャキを活かせる。カレー粉を最後に一振りすると風味がマシ旨い
    • ミミさん
      簡単に作れて、レンコンシャキシャキで美味しかったです。また作ろうと思います。
    • ぷぷ
      食材倍量で作りましたが、調味料も倍量でぴったりでした❤️レンコンがしゃきしゃき〜😆💕 バーモント甘口のカレー粉で、子供たちもパクパク食べてくれました☺️!
  • 「にんにく味噌のれんこん肉巻き」のレシピ動画

    ご飯が止まらなくなる!
    にんにく味噌のれんこん肉巻き

    4.5

    (

    31件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! にんにく入りの味噌だれが食欲そそる♪こってり味とれんこんの食感がたまらないおかずレシピです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      368kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース薄切り肉 れんこん 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 にんにく 酒 みりん みそ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きなこ
      巻く時間がなく、ふつうにレンコンと豚肉を炒めてしまいましたが、味付けはとても美味しかったです。
    • あーこ
      にんにく味噌が最高でお酒のつまみでも最高でした!
    • ひつじ
      美味しかったです! にんにくが好きなので、れんこんを巻く時にスライスにんにくも一緒に入れて巻きました! ご飯も合うし、ビールにも合いそうです!
    • ムーミン
      とても美味しく出来、家族全員が満足していました。 れんこんが少し足りなかったので、長ネギでも作ってみました。
  • 「れんこんの豚バラ巻き」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    れんこんの豚バラ巻き

    4.7

    (

    30件
    )

    甘辛味なので、ごはんがすすむ!お弁当のおかずにも最適です♪今日の夕飯にぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      562kcal

    • 費用目安

      600前後

    れんこん 豚バラ薄切り肉 サラダ油 片栗粉 塩こしょう 白いりごま 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かずりん
      蓮根で何を作ろうかと思っていた所 目に留まり作ってみました。 子供達にもとても好評で美味しかったです。 お弁当に入れてもいいかな!
    • eiei
      お弁当のおかずとして早く作りたかったので、厚みを少し薄くしました。家族にも好評で美味しく出来ました。
    • みうたん
      レンコンは、やや薄く切ったほうが火の通りが良いでしょう。あと、調味料を入れる前に、余分な油は…取ったほうが美味しいと思います☺️
    • ももももも
      簡単にできて美味しかったです! れんこんは1センチより少し薄くしました!
  • 「豚肉とれんこんのごま味噌炒め」のレシピ動画

    優しいおふくろの味!
    豚肉とれんこんのごま味噌炒め

    4.6

    (

    30件
    )

    季節の野菜がごま味噌風味でもりもり食べられる! れんこんのシャキシャキ食感と豚肉で食べ応えバッチリ◎ 優しい味で家族も大満足♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      410kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース薄切り肉 れんこん サラダ油 白いりごま 砂糖 みりん みそ 白すりごま 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みより
      ちょうど家に材料がそろってたので、作ってみました。最初はちょっと味が濃かったなと思ったけど、ご飯と一緒に食べたら、美味しく頂けました。今度もう一度少し薄味に作ってみたいと思います。
    • にや
      濃い味が好きなので、調味料はしっかり目にいれました。大変おいしいです💕
    • きぃたん
      レンコンだけ倍量にして作りましたが 味付けもちょうど良く ご飯が進みました😄 レンコン好きには満足できたおかずです。
    • こりゃす
      好評でした!レンコンを倍量、彩りにピーマン一つ入れたら、濃すぎる事もなくちょうど良くご飯と一緒に食べられました。レンコンは先にレンジでチンして下茹でしておくと時短になります!
  • 「豚肉とれんこんの塩麹炒め」のレシピ動画

    味付け簡単♪
    豚肉とれんこんの塩麹炒め

    4.6

    (

    29件
    )

    塩麹を使うことで味が決まりやすくなります!豚バラのコクと塩麹の甘みでご飯がすすむ!忙しい日の晩御飯におすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      446kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 れんこん 細ねぎ(刻み) 酒 塩麹 おろしにんにく 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Non
      すごくおいしかったです!!塩麹だけの味付けでこんなにもおいしくなるとは思ってなくて驚きでした☆ 塩麹のおいしさを知るきっかけになった料理です!4歳の娘も大好きメニューです!!
    • りお
      偏食家の子供が美味しいー!と、れんこんを平らげてくれました(;_;)必ずまた作ります!
    • ふう
      塩麹だけなのにご飯が進みました。 調味料が少ないのにしっかり味がつく! これは我が家のレパートリーに追加です。
    • こんにゃく
      味が決まってめちゃくちゃ美味しかったです!!!!
  • 「肉巻きれんこんの生姜焼き」のレシピ動画

    しっかり濃い味!
    肉巻きれんこんの生姜焼き

    4.3

    (

    26件
    )

    れんこんに豚肉を巻いて、しょうが焼きのたれをからめます。間にはさんだ大葉が爽やかで、お弁当のおかずにもおすすめです。お好みでたれに輪切りの唐辛子を加えてピリ辛にアレンジするのもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      542kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ロース薄切り肉 れんこん 大葉 塩こしょう 酒 サラダ油 片栗粉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • トシ
      やはりレンコンは下茹でするかレンジである程度柔らかくしておかないとダメですね。レシピ通りに作ったのでは硬いし、巻いた肉も焦げるしおいしくなりません。事前に柔らかくしておけば蒸す工程は2〜3分で済みます。
    • ポプラ
      簡単で手軽に出来るので良い又おつまみとしてもいけると思いますよ
    • まゆ
      すごく簡単に一品増やせました。 ロースのしゃぶしゃぶ肉でも小ぶりの蓮根でしたら問題なく巻けました。
  • 「甘酢あんの蓮根はさみ焼き」のレシピ動画

    シャキシャキおいしい♪
    甘酢あんの蓮根はさみ焼き

    4.3

    (

    28件
    )

    甘酢あんがとろ〜りからんで、ごはんに相性抜群♪ボリュームがあるのに食べやすい一品に仕上げました。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      394kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 れんこん 長ねぎ 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ 酢 片栗粉 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きっしーず
      美味しくできました! 焼いていると蓮根がポロッととれてしまったので、片栗粉はしっかり目につけた方が良さそうです。
    • M
      蓮根が肉から取れやすいので片栗粉しっかりめにするか、私はサイコロ状にして刻んで蓮根ハンバーグのようにしましたが味は問題なかったです!笑
    • ピョンコ
      とても美味しいです。 またリピしますね。ありがとうございました。
    • えみりんご
      レシピ通りにやったのにレンコンが小さかったのか肉塗れになってしまったので余分なお肉でピーマンの肉詰めもやりました! 塗れたお陰で剥がれるとかそういうことは一切なく美味しくできました! また作りたいです!
  • 「さつまいもと豚こまのおかずきんぴら」のレシピ動画

    お弁当にも!
    さつまいもと豚こまのおかずきんぴら

    4.3

    (

    29件
    )

    具材を袋に入れて一気に片栗粉をまぶすので、手が汚れません♪甘辛いたれでごはんが進む一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 さつまいも れんこん 片栗粉 サラダ油 砂糖 めんつゆ[3倍濃縮] 水 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆう
      手順は多く感じますが思っていたより早くできました!そして美味しい✨
    • chami
      めちゃくちゃ美味しいです!! リピ決定です!! 強いて言うなら、片栗粉まぶすのを肉と野菜を分けた方が、良いかなと。 倍量を作ったので、袋から豚肉だけを取り出すのに少し手間取りました。
    • 里咲
      ついついつまみ食いをしてしまいたくなるほど美味しくできました
    • プリン
      レンチンして時短で作りました。甘みがおおいのでメインのおかずにとおもいましたが、副菜向けかもしれません。
  • 「れんこんと豚肉のみそ炒め」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    れんこんと豚肉のみそ炒め

    4.2

    (

    24件
    )

    ゴロゴロれんこんにみそが絡んでおいしい! れんこん好きにはたまらない一品♪ ごはんが欲しくなるおかずです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      290kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 れんこん ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うめうめ
      味噌味に、もう少し甘みが欲しい時は砂糖ではなく甜麺醤をほんの小さじ4分の1位加えると、甘みと深みが出て美味しいです!
    • Teeさん
      れんこんが固いのではないかと心配して、途中蒸し時間を作りました。材料はエリンギをプラス、合わせ味噌にはニンニクのすりおろしをプラスし、美味しくいただけました。
    • レシピ通りの調味料の分量で、ちょうどよい味付けだった。
    • カノン
      兎に角、簡単です。 れんこんのしゃきしゃき感が我が家では大好評です。
  • 「れんこんと豚肉のトマト煮」のレシピ動画

    食べ応え抜群♪
    れんこんと豚肉のトマト煮

    4.6

    (

    23件
    )

    トマトの酸味があと引くおいしさ♪しっかり煮込むことで豚肉も柔らかく仕上がります。ぜひお試し下さい!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      332kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚こま切れ肉 れんこん しめじ にんにく 塩こしょう 片栗粉 オリーブオイル パセリ( 刻み) 砂糖 塩 コンソメ カットトマト缶 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 星空さん
      カットトマトがお安く手に入ったので作りました。とても簡単でした。お砂糖を控えめにしたので酸味が強かったですが、とても美味しかったです。材料を変えて、アレンジしてみたいと思います
    • ニャン太
      蓮根が固いとのコメントを読み、レンチン後に炒めましたが、10分以上火にかけていました。 ピーマンも入れたのですが、仕上げにさっと炒めるだけの方が良かったです。(くたくたになってしまいました) 砂糖を追加、とても美味しく出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵) 蓮根レシピお気に入り追加です。
    • ひつじ
      れんこん、大きく切りすぎてなかなか柔らかくならなかったので、先にレンチンしたりすると時短になりそう。 味は美味しかったです。
    • ち~
      倍量作って家族でシェアしました。 全員に大好評、美味しかったです!
  • 「ほろほろ豚の角煮」のレシピ動画

    すし酢で簡単調理♪
    ほろほろ豚の角煮

    4.0

    (

    23件
    )

    余りがちなすし酢を使って豚の角煮を作るレシピをご紹介します!すし酢を揉み込んで煮ることでお肉が柔らかくジューシーに仕上がります。今晩のおかずやおつまみにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      703kcal

    • 費用目安

      1400前後

    豚バラブロック肉 長ねぎ[青い部分] しょうが れんこん すし酢 サラダ油 酒 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あくあまりん
      煮る時間は40分だとまだ固かったので、あと20分煮ました。火加減によるのかもしれません。
    • ヲカ玉
      豚ヘレ肉で作っても柔らかく仕上がりおいしかったです!
    • ひろぴよ
      すし酢を使い、簡単に美味しく出来ました。本当にお肉がホロホロで、お箸でちぎれました。煮込みの時間は最初は40分、お醤油を入れてからは20分で後は余熱にしました。また作りたいです。
    • nnanni
      とても美味しく何度も作っています。時間はこの時間では柔らかくならないので一日中家にいる日にコトコト気長に煮ています。また初めに豚肉をフライパンで焼いてから鍋に移すことはしないで深めのフライパンで焼いて鍋底の油を拭いてそのまま調理しています。洗い物が減るので助かります。
  • 「豚こまとれんこんのコチュマヨ炒め」のレシピ動画

    ごはんにぴったり♪
    豚こまとれんこんのコチュマヨ炒め

    3.8

    (

    22件
    )

    シャキシャキのれんこんを、豚肉と一緒に炒めて食べ応えのある一品に!コチュジャンとマヨネーズでこってり仕上げます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      423kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚こま切れ肉 れんこん 酒 こしょう 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) コチュジャン マヨネーズ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にや
      ほぼほぼレシピ通りで美味しくできました。 ただ辛いの苦手な娘にはギリギリのラインだと言われました😅
    • あや
      美味しく出来ました。
    • モーリス
      好評でした。
    • ほんけのたさ
      辛いのが苦手な夫と子ども達のために、 コチュジャンを半量以下に減らして作りましたが、 それでも、 辛いもの好きな私でもピリ辛だなと感じるくらい、辛かったです。 そして、コチュジャンを減らしただけだったので、塩気も味の深みも足らず、 個人的に残念な味になりました。
  • 「れんこんのはさまない焼き」のレシピ動画

    フライパンいっぱいに!
    れんこんのはさまない焼き

    4.0

    (

    24件
    )

    1個1個はさむのが面倒なれんこんはさみ焼きを手軽に♪フライパンいっぱいに広げて焼くことで時短&ごちそう感アップ!みんなで分けながらお楽しみください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      289kcal

    • 費用目安

      700前後

    れんこん 片栗粉 サラダ油 白いりごま 細ねぎ(刻み) 豚ひき肉 ねぎ 酒 塩 こしょう おろししょうが 片栗粉 酒 みりん しょうゆ 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ローズマリー
      ひき肉にはオクラも輪切りにして入れました。以前1個づつの挟み焼きにしましたが、今回は纏めてなので、時短出来ました。我が家は甘口なので、餡は甘酢風にしました。又出来上がりにネギの代わりに紫蘇の葉のみじん切りをのせました。私の反省としては餡がもう少し多く作れば良かったと思いました。どの料理でも、餡はたっぷりの方が美味しいですね、 味は美味しかったです。甘い餡なら、肉の方に塩味が感じさせる方が美味しいかもです。
    • パンくん
      はさみれんこんをよく作るので、時短になり、揚げないから身体にも良かったです。
    • なしなしママ
      和風味で食べやすいメニューです。注意点は、レンコンをしっかりとミンチに押しこむこと。置いただけだと、裏返す時に外れてしまうし、裏返しにくいです。
    • あやぴょん
      味は美味しかったのですが、れんこんのはさみ焼きと比べたら、かなり食べにくかったです。 味は美味しかったので次回は少し考えて作ってみます。
  • 「豚バラと根菜のカリカリサラダ」のレシピ動画

    さっぱりだけど香ばしい!
    豚バラと根菜のカリカリサラダ

    4.7

    (

    24件
    )

    ちょっと一手間かけて おかずにもなるサラダ作ってみませんか♪ 香ばしい香りと食感が楽しいサラダです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      423kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 ごぼう れんこん 水菜 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 すりごま 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りゆう
      蓮根と牛蒡が手間に感じますがそんな事が気にならないくらい美味しいです。 毎回たっぷり作ってます
    • まりす
      サラダですが、食べ応えがありました。野菜が美味しくたべれたのと、食感も良くてよかったです。
    • 右京
      美味しいし、食卓が映えます。 ちょっと手間がかかりますが、おもてなしにも良いですね! デパ地下惣菜みたいです。
    • chibikuma
      想像以上に豚バラのカリカリ具合が美味しくて、クセになりそうです。 勿論ビールと一緒にね。
  • 「豚バラとれんこんの香味炒め」のレシピ動画

    パンチが効いてる!
    豚バラとれんこんの香味炒め

    4.6

    (

    20件
    )

    にんにくとしょうがをたっぷりと使った香味炒めは風味豊かなおいしさ♪れんこんの食感がシャキシャキとおいしい1品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      507kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 れんこん 長ねぎ しょうが にんにく 塩こしょう ごま油 酒 塩 こしょう 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ペンギン
      豚こまで作りました。家にある調味料で簡単に作れて美味しかったのでまた作りたいです
    • Teeさん
      にんにくとしょうがの風味が効いて美味しかったです😃✌️ただ豚バラなので油っぽい感じはありました。
    • ヒサMum
      こどもたちと一緒に食べるのでしょうがを小さじ1、ニンニク小さじ1/2位に減らしましたが、美味しく食べられました。子どももれんこんおかわり!と食べてくれたので、また作ろうと思います。
    • もじゃ
      美味しかったです