DELISH KITCHEN

ボリューミー!にんじんと大根と鶏肉を使ったおすすめレシピ30選

作成日: 2023/06/01

にんじんと大根と鶏肉を使ったレシピを簡単動画でご紹介。筑前煮風やすいとん、お雑煮など30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. 旨味たっぷり♪しみしみ大根の筑前煮風
    2. あっさり食べやすい!関東風お雑煮
    3. 体温まる!鏡餅のモチトロ和風スープ
    4. 甘辛さがやみつきになる♪鶏ももと根菜の照り煮
    5. 野菜がたっぷり♪田舎風具だくさん汁
    6. ほっこりおいしい♪すいとん
    7. もっちり食感♪ひっつみ汁
    8. 食べ応えバッチリ!鶏肉と根菜のさっぱり煮
    9. 鶏肉入り!けんちん風すまし汁
    10. 食べ応え抜群!けんちん風うどん
    11. ほっこりする味♪しっぽくそば
    12. 旨味たっぷり!キャベツと鶏のおろし醤油蒸し
    13. おもてなしにも!和風チキンミートローフ
    14. 甘辛味が染み込む♪鶏肉と大根のコチュ煮
    15. 中身は何かな♪お楽しみ巾着おでん
    16. 具材たっぷり♪けんちん蕎麦
    17. だしが香る♪しっぽくうどん
    18. ほんのり甘い♪豆乳ごますいとん
    19. もちもち食感♪だご汁
    20. レバーペーストがアクセント♪バインミー
    21. おろしポン酢で食べる♪カラフル肉団子
    22. 食べ応え抜群!鶏つくねのみぞれにゅうめん
    23. やさしい甘さ感じる♪ほうとううどん煮込み
    24. 旨みたっぷり♪おっきりこみ
    25. うまみが詰まった一品!具雑煮
    26. アレンジ雑煮♪ぜんまいとせりのお雑煮
    27. あっさり食べやすい!大根とにんじんのさっぱり炒め
    28. パーティーはこれで決まり!リースハーブチキン
    29. 柚子胡椒を効かせた♪ピリ辛鶏手羽元鍋
    30. みぞれあんが鶏肉に絡む♪ひらたけと鶏肉のみぞれあんかけ

  • 「しみしみ大根の筑前煮風」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    しみしみ大根の筑前煮風

    4.3

    (

    63件
    )

    大根をたっぷり入れた筑前煮風はいかがでしょうか♪しっかり味がしみこんだ大根は全体に爽やかさをプラスして、よりおいしい一品に仕上げてくれます!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      224kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 にんじん ごぼう こんにゃく サラダ油 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 花緖
      簡単で美味しくできました。
    • しま
      筑前煮に大根を使用した事がなく 今回初めてでしたがありでした! 日が経つにつれて味も染みるので 多めに作って作り置きにもぴったりです🙂 煮物食べたい時にまた作ります👍 26歳/会社員👩🏻‍💼🧡
    • ゆん
      お肉少なめで作りましたが、お出汁が美味しいので、肉なしでもいい味が出せました(´ω`)
    • レオ
      普通の筑前煮の方が美味しい。 途中で味飽きました。 味は普通です。
  • 「関東風お雑煮」のレシピ動画

    あっさり食べやすい!
    関東風お雑煮

    4.3

    (

    44件
    )

    しょうゆベースのお出汁に焼いた角もちが入った、関東風お雑煮のご紹介です。大根やにんじん、鶏肉などの淡白な具材が入るのが特徴です!ほうれん草や小松菜、ゆずの皮などを加えても美味しくいただけます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      200前後

    切り餅 鶏もも肉 かまぼこ 大根 にんじん 三つ葉 だし汁 しょうゆ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ACO
      お正月料理で食べきれなかった食材代用して作りました!上品なだしとの絶妙バランスgood!美味しく仕上がりました\(^o^)/
    • こんにゃく
      最高の味付け!あけましておめでとうございます!!
    • にゃんにゃむニーナ
      美味しかったです。また作ります。ありがとうございます。
    • みっふぃー
      作りやすく、忙しい年末年始にピッタリです。 年越しそばもこのスープでいただきました。
  • 「鏡餅のモチトロ和風スープ」のレシピ動画

    体温まる!
    鏡餅のモチトロ和風スープ

    4.4

    (

    43件
    )

    硬い鏡餅もスープにすることでやわからくなり、スープにもとろみがつきます。しょうが入りの和風スープで体もポカポカしてくる一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      347kcal

    • 費用目安

      1100前後

    鏡餅 鶏もも肉 大根 にんじん 和風顆粒だし 水 細ねぎ(刻み) みりん 塩 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりと
      おいしい! しょうがが苦手なので、 -しょうが +しいたけ、しめじもいれて、スープというより、1品ランチに。 味は薄めのレシピだと思います。 お醤油をプラスしました。 レシピの時間だと、大根には少し短いようです。 野菜類はもう少し長めにして、お餅は少しあとでイン。 【追記】 味が薄いのは、調味料を後から入れるから、具材に味がついてないのかな?と思いました。 次回わたしは、早めに調味料をいれてみようかと思います。
    • べにべに
      美味!ほっこりする美味しさです。 しょうがが体をポカポカに温めてくれる。 高齢の母も、リピートしてくるレシピです。
    • にゃんにゃむニーナ
      美味しかったです。ありがとうございます。また作ります。
    • あき
      優しい味でとてもおいしかったです。しょうががきいていて体もあったまりました。
  • 「鶏ももと根菜の照り煮」のレシピ動画

    甘辛さがやみつきになる♪
    鶏ももと根菜の照り煮

    4.3

    (

    43件
    )

    鶏肉と根菜をしょうゆベースの味付けで甘辛く煮た一品をご紹介♪鶏肉の旨味が溶け出した煮汁が大根、にんじんにしっかりしみこみ、おいしさ倍増です!ほかほかのごはんにのせてお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      371kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 大根 にんじん しょうが 絹さや サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あん
      塩分を控えめにしているので。ごぼうを追加して作りました🎵醤油は大匙1くらいがちょうどいいかなと思いました。こってりと美味しい煮物になりました。煮込む時間はレシピより長くしました。
    • 私の勘違いかもですが、しょうがを入れるタイミングが書いてない気がします。醤油と一緒に入れました。甘辛さがクセになる美味さでした😊
    • プリン
      大根と人参はレンジで透き通るまで温めてから調理したら、大根に味が染み渡ってたまらない美味しさでした!
    • 瑛理香
      フライパンに汁がびしょびしょに残ってしまう、なんてこともなく、ちゃんと美味しく出来ました。ありがとうございます。
  • 「田舎風具だくさん汁」のレシピ動画

    野菜がたっぷり♪
    田舎風具だくさん汁

    4.4

    (

    35件
    )

    具材の種類が多いので食材の旨味がたっぷり堪能できる汁物レシピです♪お好きな野菜を使ってお作りいただけます。食材の火の通りが同じになるように切り方を工夫しましょう♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      118kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 油揚げ 里芋 大根 長ねぎ しめじ にんじん 水 和風顆粒だし サラダ油 塩 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • わたし
      やさしい味で、倍量作り子供達家族にもおすそわけしました。豆腐も入れて具沢山の野菜たっぷり、身体も心も温まり、家族からも絶賛されました!ありがとうございました。 また、作りまーす😃
    • 納豆島
      優しい味でとても美味しかったです。鶏モモを胸むね肉に、大根が切れていたので里芋を多めに入れました。
    • たくさん作るマン
      こんにゃくも入れてみました。野菜の甘さが優しくて、名前通り田舎を思い出す味です。
    • ぴんくふぇありー
      すごーく優しいホッとする味付けでした😊鶏肉のだしが効いて超美味しかったです❣️
  • 「すいとん」のレシピ動画

    ほっこりおいしい♪
    すいとん

    4.0

    (

    35件
    )

    すいとんとは小麦粉で作ったお団子を入れた日本料理の汁物のことで、北関東では郷土料理の一種とも言われています。今回は鶏肉が入った醤油仕立ての人気のすいとんをご紹介します。具材から出る出汁がすいとんにからみ、素朴な味なのにとまらないおいしさ!これ一つで満足なボリュームのある一品ですが、すいとんはお鍋に入れるのもおすすめですよ!小麦粉だけで作る生地や、スープも簡単に作れるのでぜひチャレンジしてみてくださいね!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      154kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 にんじん ごぼう 長ねぎ 薄力粉 水 酒 水 塩 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あんず
      3.5倍で作った。 ➕3倍濃縮めんつゆ 大さじ1 ➕昆布茶 適量 めんつゆ大さじ2入れてもよかったかも?
    • トミーマン
      私は、すいとんに油揚げも入れました。で、醤油ではなく、めんつゆで味付けしました。美味しかったです!
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • ちーママ
      我家の夕食には必ず汁物を用意しますが、今日は迷って迷ってDelish検索! これがあった〜材料バッチリ〜 大鍋で作りました。鶏だしは必須ですね😁
  • 「ひっつみ汁」のレシピ動画

    もっちり食感♪
    ひっつみ汁

    4.4

    (

    32件
    )

    ひっつみとは東北地方の郷土料理で、中力粉や薄力粉などの小麦粉を練った生地をひっつまんで(ひっぱって)鍋に入れる作り方が名前の由来になっているそうです。すいとんのような生地ですが形が平たいため、ほうとううどんにも似た食感です。今回は鶏肉、根菜、きのこなどを入れた具沢山の人気レシピをご紹介します。汁物以外にも「ひっつみ鍋」としても親しまれています。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      264kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 大根 にんじん ごぼう しいたけ 長ねぎ 薄力粉 水 塩 水 酒 みりん 和風顆粒だし しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なおこ
      簡単&美味しいです!具は家にあったサバ缶水煮を入れたらサバのダシも出ていい感じでした。また、作ります👍😊
    • じゅんかっか
      ごぼうは苦手なので抜きました! あんまり食べたことがなくて、イメージがつかなかったのですが、夫のリクエストで作りました! 理想的な味だったそうです(*^^*) おそらく、ばあちゃんの味です。
    • にゃんにゃむニーナ
      おはようございます。今日も大好き。 24日朝ご飯は、 ひっつみ汁 カワハギ煮付け ほうれん草胡麻和え 🍎🍎🍎🥝🥝🍎 🍎🍎🍎🍎🥝 こんな感じかな。笑 きゅうり糠漬け です。いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 19日朝ご飯は、 舞茸出汁入り、にんじんの飾り切りまでしました。 私、朝から何してるのでしょう。。 豆腐の白玉です。 とろシャキ、鮭のもやし塩あんかけ ほうれん草胡麻和え りんご いただきます。 ひっつみ汁はちょっとおかわりしようかなぁー。笑 今回は醤油ではなく、みりんと長野県の美味しいお味噌です。 この間、京都で型抜きを買ってもらいまして、使ってみたくて、いざ!って感じです。笑 紅葉です〜。ちょっと味わって召し上がってくださいな。 ほうれん草のお浸し、アジノヒラキでも良かったけれど、アジ。ぶどう。納豆です。 美味しかったです。鰹出汁と舞茸出汁にしました。お正月にもぴったりな味でした。小麦粉ではなく白玉粉で別茹でにして作りましたが、もちもちで美味しかったです。何度もリピしています。
    • こはる
      ひっつみの量は半分にしとけばよかったです。子ども2人の4人家族にはちょっと多すぎました。
  • 「鶏肉と根菜のさっぱり煮」のレシピ動画

    食べ応えバッチリ!
    鶏肉と根菜のさっぱり煮

    4.1

    (

    26件
    )

    火が通るまでに時間がかかる根菜も圧力鍋で簡単に柔らかく♪ポン酢しょうゆを使って少ない調味料で作ります。製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      357kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 大根 にんじん ごぼう しょうが 長ねぎ サラダ油 酒 砂糖 ポン酢しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 8ママ
      簡単で彩りも良く、とてもおいしかったです! 朝作り夜食べると、味が染み込みさらに美味しいです!
    • うぐた
      電気圧力調理鍋を用いたため、細かい火加減の調整はレシピ通りにいきませんでしたが、焼き色をつける→圧力調理10分で大変おいしく出来上がりました。味付けは間違い無いですが、大根から水分が出たのでもう少し水が少なくてもよかったかな?とも思います。
    • もずやん
      フライパンで鶏肉に、焼き目を付けて、あとは、圧力鍋に、すべて入れて、煮込むだけ。楽チン失敗無しに、柔らかく、お肉も、野菜もいただけました。味付けだけ注意するくらいです。三回くらい作りました。
    • ぷぷかっちょ。
      圧力鍋で調理しているので、短時間で柔らかく仕上がって楽ちんでした 88歳の義母は大きな食材だと食べてくれないので人参と鶏肉は小さめにごぼうもささがきにしました
  • 「けんちん風すまし汁」のレシピ動画

    鶏肉入り!
    けんちん風すまし汁

    4.6

    (

    23件
    )

    根菜がたっぷり入ったスープに鶏肉の旨味が加わり、ボリューム満点な仕上がり♪お好みの野菜を加えたり、七味唐辛子をかけたり、アレンジもお楽しみください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      186kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 木綿豆腐 大根 にんじん しいたけ 長ねぎ ごぼう ごま油 水 酒 塩 みりん 和風顆粒だし しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • あにょん
      お味噌汁にしようと思ってたのですが、 具材がけんちん汁に良いかも!と思い、 急遽このレシピで作りました! 里芋、なめこ、しめじ、白菜、おふ、人参、ネギ入れました。 とってもとっても、優しい味です! 美味しい♥
    • rifrif
      鶏肉の出汁が出てとてもおいしかったです。 味の濃さもちょうど良いです。
    • 彗星
      具沢山で満足感が高く、ほのかなごま油の香りもいい感じです
  • 「けんちん風うどん」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    けんちん風うどん

    4.2

    (

    17件
    )

    優しい野菜の甘みが、うどんの美味しさをよりひきたててくれます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      511kcal

    • 費用目安

      300前後

    うどん[ゆで] 鶏もも肉  里芋 にんじん 大根 木綿豆腐 ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しゅーまむ、
      簡単に美味しくいただくことができるので、我が家のお手軽ランチの一員です!里芋の代わりにゴボウを入れたり、豆腐抜きで食べることもありますが、問題なく美味しく食べられます!うどんつゆを薄めにすれば、一歳の息子にも野菜たっぷりあげられるのでとっても便利なメニューです。
    • ちーたら
      あっさりしてるけどごま油の香りがして、とても美味しかったです! 鶏肉ではなく家にあった豚バラ、カットされた けんちんセットを使って簡単に作りました。子どもも夫も喜んで食べていました。
    • もなか
      冷凍の和風野菜ミックス、鶏肉、こんにゃく、豆腐を入れて作りました。洗い物も少なく簡単に出来るので重宝しているレシピです。
    • ゆみ
      ネギのトッピングが風味を引き立てます。 うどんを入れずに けんちん汁として頂きました。 美味しくていくらでも食べられる。
  • 「しっぽくそば」のレシピ動画

    ほっこりする味♪
    しっぽくそば

    4.5

    (

    12件
    )

    しっぽくそばのご紹介です。鶏肉や野菜を煮た具沢山の汁をかけていただきます。鶏肉のうまみが野菜に染み込み絶品です。寒い季節にぴったりの一品!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      542kcal

    • 費用目安

      400前後

    蕎麦[乾麺] 鶏もも肉 さつま揚げ 大根 にんじん しいたけ 細ねぎ(刻み) 水 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • どらむかん
      さつま揚げが、よい感じに、つゆをまろやかにしてくれますね。 少しおでん感もありますが、具沢山で満足感もあり、私はとても好きなそばレシピになりました。
    • まつり
      やさしい味でした。 水溶き片栗粉でトロミをつけていただきました。
    • にゃんにゃむニーナ
      30日お昼ご飯です。ちょっと遅いけれど。。。 こんな熱いものは食べられないにゃ。 猫舌にゃ。
    • まさやん
      欲張ったつもりはなかったけど、凄く具だくさんになりました つゆの味も美味しく出来ました
  • 「キャベツと鶏のおろし醤油蒸し」のレシピ動画

    旨味たっぷり!
    キャベツと鶏のおろし醤油蒸し

    4.3

    (

    11件
    )

    寒い日におすすめ! キャベツの甘味がおいしい お鍋1つで簡単にできる蒸し料理です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      305kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 キャベツ にんじん 大根 酒 水 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こうちゃ
      具と調味料を入れてあとは鍋におまかせなので、めっちゃ簡単でした!野菜たっぷりで鶏肉使用なのでヘルシーで美味しいです😊キャベツにんじんが甘い😆!旦那も美味しいと好評でした!
    • 鶏肉がなかったので豚こまで作りましたが、美味しく出来ました♪
    • えみりんご
      しいたけ、しめじ、なす、ほんだしも足しました。 鶏モモ柔らかいし優しい味でとても美味しかったです。 リピートすると思います。
    • おトメ
      ちょっと味が薄いかなと思いましたが美味しかったです。
  • 「和風チキンミートローフ」のレシピ動画

    おもてなしにも!
    和風チキンミートローフ

    4.7

    (

    10件
    )

    鶏ひき肉、ねぎを使った和風のミートローフです。型は使わずラップに包んでレンジで仕上げます。おもてなしにもおすすめの1品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      200kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏ひき肉[もも] うずらの卵[水煮] にんじん 長ねぎ 薄力粉 パン粉 牛乳 塩 こしょう 大根 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ソース・アメリケーヌ
      和風チキンミートローフいいですね。この様な感じ好きですね。にんじんは食べれないので、青ピーマンを入れてみました。600wレンジ上下4分計8分で大丈夫でした。少し味が薄いと思いましたが、ポン酢しょうゆをかけるのでOkayです。
  • 「鶏肉と大根のコチュ煮」のレシピ動画

    甘辛味が染み込む♪
    鶏肉と大根のコチュ煮

    4.2

    (

    9件
    )

    大根の下ゆでではレンジでお手軽♪コチュジャンの甘辛い味と鶏肉の旨味がホクホクの大根に染みてやみつきの味わいです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      359kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 にんじん 細ねぎ(刻み) 酒 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 しょうゆ コチュジャン 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • saku
      かなり簡単で、辛みもほどよく、 とても美味しくできました!
    • ちさちゃん
      少し甘めだったので豆板醤を足しました。
    • ひつじの皮をかぶる
      美味しいです♪ 椎茸も入れたら、椎茸からの味と、肉、大根、にんじんから椎茸にしみた味がとってもよかったです♪ リピ決定!
  • 「お楽しみ巾着おでん」のレシピ動画

    中身は何かな♪
    お楽しみ巾着おでん

    4.3

    (

    8件
    )

    油揚げの中に色々な具材を詰めた巾着おでんのご紹介です。ホームパーティーにおすすめの楽しいお鍋料理♪味付けは白だしだけですが、具材からの旨味が汁にしみ出して、深い味わいに仕上がります!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      321kcal

    • 費用目安

      300前後

    油揚げ 大根 にんじん 切り餅 ベーコン 鶏ひき肉 塩こしょう しめじ 長ねぎ 白だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お家大好き
      優しい味です。体が温まり、具材から旨味も出てほっとする味わいでした。隠し味に薄口醤油、みりん、酒を少し足したら一層美味しくなりました。ウインナーやちくわなど、おでんの具材になる物を足しても美味しくいただけます。
    • Teeさん
      美味しくできました。たまご巾着も追加したらスープを濁してしまいました😅鶏ひき肉は多すぎたので60グラムくらいでよいと思いました。スタンダードなおでんに目先を変えることができてお勧めだと思います。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • おかかいも
      他の方の仰るとおり、醤油・酒・みりんを少し加えると、より一層美味しく頂けました。あり合わせの材料でもできるのが良いですね
  • 「けんちん蕎麦」のレシピ動画

    具材たっぷり♪
    けんちん蕎麦

    4.5

    (

    7件
    )

    食材の旨味がたっぷり♪ 体温まる優しいレシピです☆ 冷蔵庫の余り物食材でどうぞ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      639kcal

    • 費用目安

      500前後

    蕎麦(乾麺) 鶏むね肉 大根 にんじん 里芋 ねぎ みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆき
      おちしかったです! ズルズル食べられました! 鶏胸肉はフォークで滅多刺しにしたことで、柔らかくほぐれる食感で食べられました♪
    • ゆみ
      とても良いレシピです。 鳥肉をモモ肉に変えてもコクが増して美味しいです。 もちろん、うどんにも合います。
    • いぎー
      うどんを入れて主食で食べました。
    • こんにゃく
      ちょっと味薄め?年越しそばにしたので海老天も乗せちゃいましたが、さっぱり味だったのでちょうどよかったです!
  • 「しっぽくうどん」のレシピ動画

    だしが香る♪
    しっぽくうどん

    3.7

    (

    7件
    )

    しっぽくうどんとは香川県の郷土料理で、根菜野菜をたっぷり使っているので寒い季節にもぴったり♪だし汁に入りこやかつおだしを使うのが一般的ですが、手軽に作れるように顆粒だしを使ってアレンジしました。うどんに野菜や鶏肉と一緒に煮ただしをかけて味わう、からだの芯から温まる一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      435kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん 鶏もも肉 大根 にんじん 里芋 長ねぎ 水 和風顆粒だし 酒 みりん 薄口しょうゆ 塩 細ねぎ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こんにゃく
      薄口醤油とにんじん消費メニューです。少し薄めなので醤油とか多めが良いかもです!
  • 「豆乳ごますいとん」のレシピ動画

    ほんのり甘い♪
    豆乳ごますいとん

    5.0

    (

    7件
    )

    つるんとした食感がおいしいすいとんを、今回は豆乳を使ってコクのあるなめらかでやさしい味わいに仕上げました♪野菜をたくさん入れた具だくさんのすいとんは献立の主役にもなります。すりごまは最後にふって風味よく仕上げましょう♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      309kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 にんじん 大根 えのき しょうが 白すりごま 細ねぎ(刻み) 薄力粉 水 塩 水 無調整豆乳 酒 鶏ガラスープの素 みそ

    • ※1人分あたり(3等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むむくん
      おいしい! この料理は胡麻を入れるか入れないかで結構違ってくると思われます。
    • あーちゃん
      鶏肉の代わりに豚肩を、えのきがなかったので油揚げを入れましたが、油揚げに味が染み込んでおいしくできました!
    • てんてん
      豆乳と、すりごまのまろやかな味が印象的な一品です。 和風シチューみたいな感じです☺︎ 今回は半量で作ってみましたが、 1人でペロッといけました! すいとんと、たっぷり野菜で満足感も◎ 寒い夜におススメです♪
    • たけきゃん
      残った味噌汁に豆乳を加えて作りました! なのですいとんを省いてしまいましたが…(^_^;) 豆乳がまろやかで美味しかったです! 次はすいとんも♪
  • 「だご汁」のレシピ動画

    もちもち食感♪
    だご汁

    4.7

    (

    7件
    )

    九州地方で親しまれてきた郷土料理、だご汁(だんご汁)のご紹介です!小麦粉で作るだごを具沢山の汁に落として煮込みます。今回は鶏肉や根菜をたっぷりと入れ、まろやかなみそ味に仕上げます。煮干しでとっただしで風味豊かな味わいです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      206kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 にんじん しいたけ ごぼう 煮干し 水 みそ 薄力粉 塩 ぬるま湯

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • にゃんにゃむニーナ
      ごぼうはなしですが、美味しかったです。ありがとうございます。また作ります。
    • しーしー
      だご汁の団子が癖になるもちもち食感で、家族に大好評でした!
    • ハピマル
      だごは厚みを持たない方が味も染みるなと思いました。厚いと中まで煮えても粉感の匂いがしました。
  • 「バインミー」のレシピ動画

    レバーペーストがアクセント♪
    バインミー

    4.0

    (

    6件
    )

    日本でも人気♪ベトナムのサンドイッチ、バインミーをお家で再現!簡単に楽しめます。メインの具は様々なものがあり、焼いた鶏肉の代わりにハムやえび、焼いた牛肉や豚肉、サバなど具材を変えてもお楽しみいただけます。味付けはナンプラーの代わりに本場ベトナムの調味料であるヌクマムを使うとより本格的です♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      544kcal

    • 費用目安

      500前後

    フランスパン(20cm前後に切ったもの) 鶏むね肉 レバーペースト パクチー 塩こしょう 有塩バター サラダ油 大根 にんじん 塩 砂糖 酢 ナンプラー 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり ※なますは1/4量を1人分として計算しています。
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ミニオン
      家でこんな洒落たもの作れてありがたいです バケットの代わりに食パンを使い、 レバーペーストもなかったので代わりに?クリームチーズを使いマヨネーズを加えてみたら丁度よい味になりました 我慢のできない私はナマスは塩もみ後3分、冷蔵庫で5分ほどに短縮 問題なく美味しく食べれました できれば作り方の順番をナマスを先にしていただければ良かったです! 後日談 ナマスと他の材料も余ったので半日経って食べたらやっぱり味がしみてて更に美味しかったです
    • たかし
      これはバインミーではありません。 バインミー風にしてください。 本場のものとは全く違います。 野菜はなますにはしません。 新鮮なものを使い、シャキシャキした食感を楽しむものです。 また、最後にいろいろはさんだフランスパンは焼きます。 ベトナムの方に失礼ですよ。
    • カーディナルドゥリュシリュー
      めちゃくちゃ美味しかったです。2回作りました。1回目はギックリ腰で長時間キッチンに立てなくて、これなら(☆ω☆)キラーン!イケる。と思い作りました。レバーペーストも、たまたま頂いたものがあり、適時性か!と。 2回目はレバーペースト無い。じゃ、どーする? マヨネーズにしてみました。 これまためちゃくちゃ美味しかったです!楽したい時にボリュームあるし満足出来るしありがたいレシピです。スープ足せば最強です。
    • キッシュ
      レバーペーストと唐辛子がなかったのですが、 チキンをサラダチキン(レモン風味)のにしても美味しくできました! なますもちょうどいい味の濃さで美味しかったです😋 他の方も書いてあるとおり、 なますから作った方が無駄がないかと思います!
  • 「カラフル肉団子」のレシピ動画

    おろしポン酢で食べる♪
    カラフル肉団子

    3.8

    (

    6件
    )

    彩りゆたかな刻み野菜入りのぷりぷり茹で肉団子です♪ 柚子ごしょうが効いた夏に食べたいさっぱりレシピ◎

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      289kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏ひき肉 玉ねぎ にんじん 細ねぎ 酒 塩 柚子胡椒 片栗粉 片栗粉(まぶす用) 大根 大葉(添え用) ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Totoro's friend
      ニンジン以外は1/2量にして、細ネギの代わりに長ネギの白い部分を用いて作りました。 大根は無かったので、麺つゆに浸して食べました。 とても美味しかったです。
    • Towa
      お野菜がシャキッとしててさっぱりしてうまかった
  • 「鶏つくねのみぞれにゅうめん」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    鶏つくねのみぞれにゅうめん

    5.0

    (

    3件
    )

    大根おろしを加えてさっぱりと♪ 旨味がしみわたる一品! ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      453kcal

    • 費用目安

      300前後

    そうめん 大根 小松菜 にんじん 鶏ひき肉 ねぎ 酒 しょうゆ 塩 おろししょうが 片栗粉 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うめうめ
      週末の軽めランチに作りました。想像以上に美味しく旦那も「お店の味だね」と満足そうでした。 鶏つくねは冷凍鶏つくねをストックしていたので手軽に作れました。冷蔵庫に椎茸が、あったので加えて更に少し豪華になりました~✨
  • 「ほうとううどん煮込み」のレシピ動画

    やさしい甘さ感じる♪
    ほうとううどん煮込み

    4.3

    (

    11件
    )

    山梨県の郷土料理のほうとうをうどんでアレンジした煮込みうどんレシピをご紹介します♪ごろっと入った野菜がスープに旨味をプラスして、味噌味のスープと麺がとてもよく合います。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      528kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん 鶏もも肉 油揚げ かぼちゃ にんじん 大根 長ねぎ しめじ 和風顆粒だし みりん しょうゆ みそ 水

    • ※1人分として
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 美味しかったです。具材を入れて煮込むだけだったので簡単で良かったです。
    • まり
      あらかじめつゆを作って、各自 うどんと一緒に入れて 作ってもらいました。簡単にできて美味しかったです。
    • Mei Mei-san
      特別な材料は何もなくて、とにかく切って鍋に放り込んで煮たら出来上がり。かぼちゃの甘さが味噌に溶け込んでいい味出るんです。よりほうとうっぽくなるように、うどんではなくきしめんを入れました。 ようやく寒くなってきたので、これから出番が増えそうなレシピです。
  • 「おっきりこみ」のレシピ動画

    旨みたっぷり♪
    おっきりこみ

    4.3

    (

    3件
    )

    群馬県や埼玉県北部・秩父地方の郷土料理「おっきりこみ」をご紹介します。おっきりこみとは、別名お切り込み、煮ぼうとうとも呼ばれ、幅広の麺を使った煮込みうどんです。作り方は材料を一度油で炒めてから煮るのが特徴で、味付けは地域によって違いがありますが、今回のレシピではだしの効いたしょうゆベースのつゆで作ります♪具には根菜類がよく使用されますが、お好きな野菜でお作りいただけます。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      567kcal

    • 費用目安

      700前後

    ひもかわうどん[ゆで] 鶏もも肉 里芋 大根 にんじん ごぼう サラダ油 昆布[乾燥] 水 かつお節 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • リリソラ
      ひもかわうどんをいただいたので、昆布と鰹節の代わりに茅乃舎だしを使い、油揚げとなめこを追加して食べました。具沢山でとっても美味しかったです。
    • どらむかん
      おっきりこみうどんが売っていたので、つくってみました。 イメージで土鍋に水を張り、昆布を浸して作り始めましたが、その後、鰹節を加えて濾すと気がつき、鰹節の投入は、割愛。また、里芋も乾燥していればできると、どこかでみたのでピーラーで皮剥き、フライパンで肉と他の根菜を炒めて、昆布を浸した土鍋に投入、とレシピをすこしいじって(手抜きして)作りました。 (レシピ通りに作らず、考案いただいた方ごめんなさい) でも、手抜きしても美味しくいただけました。 (きちんと作ればもっと美味しいのかと) おっきりこみうどんをきちんと本場で 食べたことはないですが、幅広のうどんの食感と根菜とだしの、味がくせになりそうです。
    • まさやん
      麺に付属のめんつゆがあったので、出汁は取らずに作りました。水の分量が謎ですが、めんつゆと水の配分で調整してつゆを作りました。 具材を切るのが手間と言えば手間だけど・・・超広幅の麺を楽しめて楽しかったです。
  • 「具雑煮」のレシピ動画

    うまみが詰まった一品!
    具雑煮

    4.2

    (

    4件
    )

    長崎県の島原地方の郷土料理として親しまれている具雑煮のご紹介!もち、かまぼこ、鶏肉、数種類の野菜などを入れて土鍋で作る具沢山の汁物です。今回は手に入りやすい食材を使い、かつおと昆布の合わせ出しで作ります。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      392kcal

    • 費用目安

      300前後

    丸餅 鶏もも肉 かまぼこ ちくわ 高野豆腐 油揚げ 里芋(小) れんこん 大根 にんじん 白菜 春菊 干ししいたけ 昆布[乾燥] かつお節 水 酒 みりん 塩 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ぜんまいとせりのお雑煮」のレシピ動画

    アレンジ雑煮♪
    ぜんまいとせりのお雑煮

    3.3

    (

    3件
    )

    せりの香りで上品な風味をプラス♪ もちはゆでてやわらかく仕上げて☆ 細く長く生きる意を千切りに込めて…

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      -

    丸もち 鶏もも肉 大根 にんじん ぜんまい(水煮) せり 酒 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「大根とにんじんのさっぱり炒め」のレシピ動画

    あっさり食べやすい!
    大根とにんじんのさっぱり炒め

    3.0

    (

    3件
    )

    酸味が苦手な方にもおすすめ!炒めることで酸味もまろやかになり食べやすくなりますよ。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      288kcal

    • 費用目安

      100前後

    鶏ひき肉 大根 にんじん サラダ油 唐辛子(輪切り) 砂糖 酢 和風顆粒だし おろししょうが 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆん
      美味しくできました!
    • おトメ
      2人分を倍量で作りました。調味酢を使ったので和風顆粒だしは入れず、砂糖を少し減らしましたが、結構、甘くなったので、次回は砂糖小さじ4程度で作ってみようと思います。
  • 「リースハーブチキン」のレシピ動画

    パーティーはこれで決まり!
    リースハーブチキン

    -

    (

    0件
    )

    北海道文化放送「みんなのテレビ」で紹介されました! 耐熱の袋に入れて湯煎で火を通した鶏肉はしっとり! 昆布茶ピクルスとハーブとの相性抜群♪ きれいに盛り付けすればおしゃれな1品に。

    • 調理時間

      -

    • カロリー

      173kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉 大根 人参 りんご 塩 ブラックペッパー お好みのハーブ(セージ、バジル、タイム、ローズマリーなど) 彩り野菜(ベビーリーフやミニトマト) オリーブオイル 岩塩 砂糖 酢 昆布茶 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ピリ辛鶏手羽元鍋」のレシピ動画

    柚子胡椒を効かせた♪
    ピリ辛鶏手羽元鍋

    -

    (

    0件
    )

    市販の鍋つゆを使って仕上げる簡単鍋レシピ♪柚子胡椒を加えることでピリッと辛みのあるつゆになります。また手羽元から出る旨みと合わさってより深みのある味わいに仕上がります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      326kcal

    • 費用目安

      1300前後

    手羽元 水菜 長ねぎ にんじん 大根 エリンギ しいたけ しょうが 鶏だし鍋つゆストレートタイプ 柚子胡椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ひらたけと鶏肉のみぞれあんかけ」のレシピ動画

    みぞれあんが鶏肉に絡む♪
    ひらたけと鶏肉のみぞれあんかけ

    -

    (

    0件
    )

    鶏むね肉でボリューム満点のおかずのご紹介です。ひらたけの旨味がたっぷり入ったみぞれあんをかけて仕上げます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      391kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 ひらたけ 大根 にんじん 酒 塩 サラダ油 片栗粉 めんつゆ[3倍濃縮] 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません