素材の美味しさ引き立つ!
ゴーヤときくらげのうま塩炒め
調理時間
約10分
カロリー
340kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
豚バラとゴーヤを、しょうがやにんにくをきかせた塩炒めに! シンプルな味付けで、素材の美味しさを引き出しました。 ささっとできる簡単メニューを、今晩のおかずにいかがですか?
材料 【2人分】
手順
1
ゴーヤーは縦に半分して種とわたを取り、5mm幅に切り、豚肉は食べやすい大きさに切る。
2
しょうがは千切りにし、きくらげは水で戻し、かたい部分を切る。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉、しょうが、おろしにんにくを入れ、肉の色が変わるまで中火で炒める。
4
ゴーヤー、きくらげを入れて1〜2分炒め、☆調味料を加えて、水分がとぶまで炒める。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 少しまろやかにしたかったので、顆粒だし小さじ1、天然塩小さじ3分の1加えました。ゴーヤーの苦味の尖りが軽減されて、美味しくなったように思えました。 他の方も同じことおっしゃっていますが「ゴーヤーの苦味が好きな人向き」だと思います。 私はゴーヤーが好きなので美味しくいただきましたが、苦味が苦手な人には、もっと苦味が軽減するような濃い味付けのレシピの方が良さそうです。
なおたん
キクラゲをたっぷり手に入れ、たどり着いたメニューです。ゴーヤの素材がしっかり感じられる一品でした。ゴーヤの青くささとほろ苦さが感じられる、まさにゴーヤ好きの人のレシピです💜
砂糖不使用・自然食実践中の主婦