ふんわりジューシー!
冷凍豆腐の香味唐揚げ
豆腐を冷凍することで中の水分が抜け、お肉に近い食感になります♪そのまま食べる時とは全く違った食感になりますよ。外はカリッと中はふわふわの驚きの食感になり、まるで鶏の唐揚げのようなジューシーさです。
- 調理時間 約半日
カロリー
265kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 絹豆腐 300g(1丁)
- 片栗粉大さじ2
- 薄力粉大さじ2
- サラダ油適量
- ☆の調味料
- みりん大さじ2
- しょうゆ大さじ2
- おろしにんにく小さじ1/2
- おろししょうが小さじ1/2
作り方
1.
絹豆腐の水気をきり、容器に入れて冷凍する 冷凍豆腐を解凍し、手で一口大の大きさにちぎり、キッチンペーパーの上に豆腐を置き、10分置いて水気を切る
TIPS
冷凍するときは冷凍に対応したバットなどの容器に入れ、ラップをすることをおすすめします。冷凍時間は6時間〜一晩を目安に行ってください。
水分が多いと揚げた時に油はねしやすくなるので、きちんと水気は切ってください。
2.
ボウルに☆の調味料を入れて混ぜ、1を20分漬け込む
3.
バットに片栗粉、薄力粉を入れて混ぜ、3を並べて粉を全体に混ぜる
4.
鍋にサラダ油を入れて170℃に熱し、4を入れてきつね色になるまで揚げたら完成!
TIPS
油はねが気になる場合は、深めの鍋で揚げることをおすすめします。また一度に揚げすぎず、お鍋の大きさに合わせ、数回に分けて揚げてください。
よくある質問
- Q
なんで冷凍するのですか?
A冷凍することで中の水分が抜け、お肉に近い食感になるのです♪そのまま食べる時とは全く違った食感になりますので試してみてくださいね!
- Q
木綿豆腐ではダメですか?
A木綿豆腐でもお作りいただけますが、食感等は変わってくるかと思います♪
レビュー
(4件)
4.7
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう