DELISH KITCHEN

サクサクほっくり♡

さつまいもスコーン

4.3

(

)

  • 調理時間

    40

  • カロリー

    178kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ホットケーキミックスでお手軽スコーン! 優しい甘さでほっこりおいしい♪ シンプルでさつまいものおいしさが引き立ちます♡

材料 【8個分】

手順

  1. 1

    バターを室温に戻す。さつまいもを輪切りにし、厚めに皮をむき、一口大に切って水にさらし、水気を切る。

  2. 2

    耐熱容器にさつまいもを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱し、さつまいもを粗く潰して冷ます。

  3. 3

    ボウルに入れて、ホットケーキミックスと無塩バターを入れて、手ですり合わせて、卵を割り入れて混ぜ、さつまいもを加えてさらに混ぜて、ひとまとめにする。

  4. 4

    天板にクッキングシートを敷き、生地を2cm厚さに丸く伸ばし、6等分に切って間を空けて並べる。

  5. 5

    表面にメープルシロップをぬって、黒ごまをのせ、180℃に予熱したオーブンで20〜25分焼く。

よくある質問

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    一口サイズで作れますか?

    A

    一口サイズでもお作りいただけます。オーブンの温度は変えずに、加熱時間を15分から切った大きさに合わせて調整してください。

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • さつまいもさん

    とても簡単でした! 混ぜすぎたのか、ふくらみは甘かったですが味はとても満足です(^^)
  • ももち

    ホットケーキミックスが200g バターを60g、卵2個 メープルシロップの代わりに、はちみつを使い 23分で焼いてみました 焼き色も程よくつき、そこそこふっくら焼き上がり味もよく満足してます
  • ありす

    さっくりほくほくとってもおいしく焼けました!♡ ★お砂糖を30g追加(使ったさつまいもがあまり甘くない品種だったので) ★有塩バター+サラダ油で50g ★バニラエッセンスを追加 ★メープルシロップがなかったので、はちみつに水を混ぜたものを塗って 以上の点を変更して、温度や時間はレシピ通りで焼きましたが、焼き色も綺麗について、甘さも甘すぎず、丁度よく仕上がりました♪ スコーンはほとんど作ったことがなかったのですが、このレシピはぜひリピしたいです♡
  • あちゃん

    簡単にはできましたが、お芋の味も薄く普通のスコーンの方が美味しいかな汗。次からは普通のスコーンを作ります。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ