甘辛節約おかず!
豆苗と卵のそぼろあんかけ
安い食材だけど、食べ応え抜群の大皿料理! そぼろあんが半熟卵にからむ! 甘辛でご飯が進む味付けにしました!
- 調理時間 約30分
カロリー
299kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 豆苗 1袋
- 卵 2個
- 塩こしょう少々
- 豚ひき肉 100g
- ねぎ 5cm
- おろしにんにく小さじ1/2
- おろししょうが小さじ1/2
- ごま油大さじ1
- ☆の調味料
- 砂糖大さじ1/2
- しょうゆ大さじ1
- 水100cc
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉大さじ1/2
- 水大さじ1/2
作り方
1.
豆苗は根元を切り落とし食べやすい大きさに切る。ねぎはみじん切りにする。
2.
ボウルに卵を割り入れて混ぜ、塩こしょうをふる。豆苗を加えてさっくり混ぜる
3.
フライパンにごま油の半分を入れて熱し、豆苗を流し入れて混ぜながら中火で炒めて取り出す。
4.
フライパンに残りのごま油、ねぎ、おろしにんにく、おろししょうがを入れて香りがたつまで弱火で炒める。豚ひき肉を加えて肉の色が変わるまでほぐしながら中火で炒める。
5.
☆を加え、煮立ったら弱火にして水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで混ぜながら中火で炒める。器に豆苗を盛り、そぼろあんをかける。
レビュー
(3件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- さくら我が家の定番になりつつあります。家族全員大好きです😊ご飯にかけて食べるのが最高です👍
- さゆり簡単でした。美味しいです。