秋の味覚をたっぷり味わう♪
鮭とさつまいもの炊き込みご飯
調理時間
60分〜
カロリー
-
費用目安
-
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ふっくら鮭にほくほくのさつまいもが絶品! 旬のおいしさが詰まったおかわり必須の1品♪ 有名和食店「賛否両論」笠原氏監修レシピです。
手順
1
さつまいもは1cm厚さのいちょう切りにする。三つ葉は2〜3mm幅の小口切りにする。
2
鮭に塩をふり、魚焼きグリルで焼き、身をほぐす。
3
土鍋に米、さつまいも、キッコーマン濃いだし本つゆ、水を入れて強火にかける。沸騰したらふたをして中火にして5分、さらに弱火にして15分加熱する。火を消して、5分蒸らす。
4
炊き上がったら鮭を混ぜ、三つ葉、黒ごまをちらす。
ポイント
※炊飯器調理でも美味しくお召し上がりいただけます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- カレーではないですが翌日がおすすめです笑 出来立ては生鮭に少し独特の風味を感じましたが翌日は風味が落ち着いてさつまいもととても美味しかったです!
よしの
鮭フレークと炊飯器でアレンジして炊いたのでこのレシピとは少し変わってしまったかもしれませんが美味しかったです。炊飯器の時は気持ち水多めでもいいかなと思いました!
レン