贅沢!秋の味覚!
炊き込み松茸ご飯
調理時間
約120分
カロリー
292kcal
費用目安
900円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
まつたけを使った贅沢なごはん! 秋には食べたい味をご家庭で! 昆布からしっかりだしをとって炊くことでさらに美味しい!
材料 【4人分(5.5合炊き炊飯器)】
手順
1
ボウルに☆を入れて1時間おく(だし汁)。まつたけはキッチンペーパーで汚れをふきとり、軸の先の硬い部分を削るように切る。かさに切り目を入れて、手でさく。
2
炊飯器の内釜に米、だし汁、★を入れ、水を2合の目盛りまで加えて混ぜ、米を平らにならす。まつたけをのせて広げ、通常炊飯する。
ポイント
だし汁は昆布も一緒に入れて炊飯すると、より風味が楽しめます。
3
炊き上がったら銀杏を加えてさっくり混ぜる。
よくある質問
- Q
3合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A3合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
えぬえむ