最強の組み合わせ♡
スイートポテトアップルパイ
それぞれの甘さが引き立つ優しい美味しさ♪ フィリングはレンジを使ってお手軽に! 今日のおやつにいかがですか?ぜひお試しください!
- 調理時間 約90分
カロリー
195kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1切れ分あたり(8等分にした場合)
料理レシピ
材料 18cmタルト型1台分(底取)
- 冷凍パイシート 1枚(20cm×20cm)
- 卵黄 適量
- ☆さつまいもフィリング
- さつまいも 1/2本(200g)
- 砂糖大さじ2
- 無塩バター10g
- 牛乳 大さじ1
- ★りんごのフィリング
- りんご2個
- はちみつ大さじ2
- レモン汁大さじ1
作り方
1.
☆さつまいもフィリング:さつまいもは一口大に切り、水にさらし、水気を切る。
2.
耐熱容器にさつまいも、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし600Wのレンジで5分加熱する。
3.
あたたかいうちに砂糖、バター、牛乳を加えてつぶす。
4.
★りんごのフィリング:りんごを6等分に切って芯を取り、薄切りにする。
5.
耐熱容器にりんご、はちみつ、レモン汁を入れて混ぜる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。
6.
冷凍パイシートはタルト型よりひとまわり大きめにめん棒で伸ばし、バター(分量外:適量)をぬったタルト型にパイシートをあわせ、フォークで10箇所穴をあける。
TIPS
冷凍パイシートは室温に戻しておく。
7.
タルト型にさつまいもフィリングをのせてならし、上にりんごのフィリングを並べる。
8.
余ったパイシートを棒状に伸ばしてふちにのせて、つなぎ目を指で押さえてくっつける。
9.
表面に卵黄をぬり、200℃に予熱したオーブンで30分〜40分加熱する。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
はちみつは砂糖で代用可能ですか?
A代用は難しいと判断しております。仕上がりに影響がでるためレシピ通り作っていただくことをおすすめいたします。
レビュー
(10件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- 25izuレシピはすごくわかりやすかったです。周りに貼るパイ生地が足りなくなって苦戦しましたが無事焼けました。1日寝かせて明日食べる予定です。楽しみです❣️
- しばしばしばしば20センチ型のため若干薄いですが、レシピ通り簡単にできました。 卵黄を塗らなかったため、焼き色が甘いですが、さっくり美味しくいただきました! りんごの酸味とさつまいもの甘みが合いますね。これからどちらも旬なので、また作りたいと思います!
- タックヤーマー思ったよりも簡単にできました! 義父母にもお裾分けしたら、好評でした
- maki2つ作りました。周りのパイ生地を乗せず卵黄も塗らずに作りました。さつまいもフィーリングを裏ごししたら繊維が残らずなめらかになったなと思ったので星4にしました。