デリッシュキッチン

ご飯がすすむ!
牛肉となすの細切り炒め

4.4

調理時間

15

費用目安

600前後

お気に入りに追加

塩もみをしたなすと細切りピーマンが相性抜群。オイスターソースだれで炒めて、照りよく甘辛味に仕上げます!

  • カロリー

    292kcal

  • 炭水化物

    13.2g

  • 脂質

    18.4g

  • たんぱく質

    15.7g

  • 糖質

    10.2g

  • 塩分

    1g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

  • 牛切り落とし肉150g
  • なす 3本(240g)
  • ピーマン 2個(60g)
  • 小さじ1/2
  • 片栗粉小さじ2
  • サラダ油大さじ1
  • ☆調味料
  • オイスターソース大さじ1/2
  • 砂糖小さじ1
  • 大さじ1
  • しょうゆ小さじ1

手順

  1. 1

    なすはへたを切り、横半分に切って5mm角の細切りにする。ボウルに入れて塩を加えて混ぜ、5分程おく。水で洗い、しっかりと水気を切る。ピーマンは縦半分に切り、へたと種を取り除き、縦に5mm幅に切る。

  2. 2

    牛肉は7mm幅に切り、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、牛肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。なす、ピーマンを加え、中火で1分程炒め合わせる。☆を加えて全体にとろみがつくまで中火で2分程炒める。

レビュー

4.4

※レビューはアプリから行えます
  • HARU

    牛肉の代わりに豚肉で作りました。 食材量に比して調味料が少ないと思っていましたが、味付けに問題はなく、ごはんがススムおかずです。 ローカロリー、低糖質にするため、油と片栗粉は使いませんでしたが、野菜の切り方、肉の切り方をきちんと細くすれば十分味がついて美味しいです。 味付けも複雑でなく、パパッと作れて、ボリューム満点。 たくさん夏野菜を摂れることができる良いメニューです。
  • 💕

    チンジャオロースのナスver.って感じで すごく美味しかったです‼️ 鶏ガラスープの素も少し加えました。 ご飯が欲しくなりますね🎵
  • にゃ

    おいしかったです!!! 時間が経つほど味が馴染んできて、 冷蔵庫に入れて二日目の夜に食べた時が 1番おいしかったです
  • ハンマリ

    チンジャオロースに茄子が加わってとても美味しかったです。 オイスターソースが切らしてたからトンカツソースに豆板醤を入れてピリ辛味にしてアレンジしました。

もっと見る

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

もっと見る