パクパク食べられる♪
レタスの北京ダック風生春巻き
レタスたっぷり巻いて北京ダック風の鶏肉を巻きます! 甘辛なタレでたくさん食べられちゃう♪ 野菜をたくさん食べたい方はキャベツ、きゅうりもおすすめです!
- 調理時間 約20分
カロリー
322kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
レタスは4等分に切る。ねぎは千切りにし、水にひたし、水気を切る。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を皮目を下にして入れて中火で焼き、色がつくまで焼く。
4.
裏に返し、ふたをして3分ほど肉に火が通るまで蒸し焼きにし、2を加えて全体に絡める。
5.
4の粗熱がとれたら、6等分に切る。
6.
ボウルにぬるま湯を入れて、ライスペーパーを軽くひたして取り出す。
7.
濡れふきんの上にライスペーパーをのせ、ライスペーパーにレタス、ねぎ、鶏肉をのせて手前から巻く。
TIPS
4で残ったたれはお好みでつけてお召し上がりください。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう