パパっとすぐできる♪
もやしとしめじの中華風卵スープ
火の入りやすい食材を使うのですぐにできるのが嬉しいポイント♪卵を加えて食べごたえのある仕上がりにしましょう。とろみを薄くつけることで冷めにくく、卵がふわふわに仕上がります!
- 調理時間 約10分
カロリー
79kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- もやし 1/2袋(100g)
- しめじ 1/2パック(50g)
- 溶き卵 1個分
- 白いりごま小さじ1
- 細ねぎ(刻み) 適量
- 水400cc
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- 塩小さじ1/3
- こしょう少々
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉大さじ1/2
- 水大さじ1
作り方
1.
しめじは根元を切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。
2.
鍋に水、☆を入れて煮立たせ、もやし、しめじを加えてふたをして2〜3分ほど弱火で煮る。水溶き片栗粉を加えて薄くとろみがつくまで混ぜながら加熱する。
3.
溶き卵をまわし入れて、卵が固まるまで中火で熱し、卵が浮き上がってきたらひと混ぜする。
4.
器に盛り、白いりごま、細ねぎをちらす。
レビュー
(6件)
2.8
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう