パパっとすぐできる♪
もやしとしめじの中華風卵スープ
調理時間
約10分
カロリー
79kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
火の入りやすい食材を使うのですぐにできるのが嬉しいポイント♪卵を加えて食べごたえのある仕上がりにしましょう。とろみを薄くつけることで冷めにくく、卵がふわふわに仕上がります!
材料 【2人分】
手順
1
しめじは根元を切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。
2
鍋に水、☆を入れて煮立たせ、もやし、しめじを加えてふたをして2〜3分ほど弱火で煮る。水溶き片栗粉を加えて薄くとろみがつくまで混ぜながら加熱する。
3
溶き卵をまわし入れて、卵が固まるまで中火で熱し、卵が浮き上がってきたらひと混ぜする。
4
器に盛り、白いりごま、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- スープは味覇を使用しています 別レシピを参考に長ねぎとごま油を入れています もやしは250gを倍量換算で使用しました
しーずー
薄味好みの人は良さそうですが 味が薄味すぎたので鶏ガラ小さじ1くらいでもいいのかな?とかなみ
大きな鍋 卵を入れたら触らない 汁が回転するようにりー
簡単なのに、シンプルで美味しいです!たくさん作って冷凍してます!
もっと見る
mist