DELISH KITCHEN

濃厚な味わい♪

明太カルボナーラうどん

4.0

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    647kcal

  • 費用目安

    700前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

明太カルボナーラをうどんでアレンジしたレシピをご紹介♪濃厚な味わいとモチモチのうどんの食感がよく合います。新しいうどんのレパートリーにいかがでしょうか?ほうれん草は季節によってスナップエンドウや、ズッキーニ、きのこなどお好みの野菜に変更しても楽しめます。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    ほうれん草は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。

    ポイント

    ほうれん草は使う前に根元を十字に切り、水の中でふりながら泥を落としてください。

  2. 2

    明太子は切り込みを入れて中身を取り出す。ベーコンは1cm幅に切る。

  3. 3

    ボウルに明太子、☆を入れて混ぜる。

  4. 4

    鍋に湯をわかし、冷凍うどんを入れ、ほぐれるまで中火でゆでて取り出す。

  5. 5

    4の鍋を再びわかし、ほうれん草を入れてさっと30秒ほどゆでる。水にさらして粗熱をとり、水気をしぼる。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて香りが立つまで弱めの中火で炒め、ベーコンを加えて、こんがりとするまで中火で炒める。

  7. 7

    6にうどん、ほうれん草を加えて油がまわるまで炒め合わせ、火を止める。3を加えて全体にからめる。

レビュー

4.0

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ねりお

    味が薄い。美味しくないです。
  • apple

    スパゲッティカルボナーラ ホワイトソース系は普通ニンニク使わないので うどんでもニンニク入れず バターかオリーブ油でいいと思います  ベーコンだけなら油なしでもフライパン焦がす事なく炒められます 
  • そら

    生クリーム消費のために作りました!具は適当にあるものを入れればいいし、また生クリームが余ったら作りたいです! 味が薄いという意見もありましたが、私はちょうどよく感じました。味が濃い辛子明太子を使ったからかもしれません。味付けは明太子の味の濃さに依存するので味見しながら作ればいいと思います。
  • pchan

    粉チーズを切らして居たので、シュレッドチーズを加えました うどんは手打ちです とても美味しかったです またリピしたいです

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ