旬食材で簡単副菜♪
ふきとささみのポン酢和え
ふきのほろ苦さと香りが梅ポン酢だれとからみ、さっぱりとお召し上がりいただける副菜レシピです!レンジでしっとりと仕上げたささみを加えて、食べごたえもアップ♪箸休めにぜひ作ってみてください!
- 調理時間 約20分
カロリー
45kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ふきは鍋に入る大きさに切り、塩(少々)をふってまな板の上で転がす。鍋に湯をわかし、塩がついたままふきを入れて3分ほど中火でゆでる。水にさらして水気を切り、皮をむいて3cm幅に切る。
TIPS
まな板の上で転がすことで、ふきの色が鮮やかになり、皮も剥きやすくなります♪
2.
耐熱容器にささみを入れて酒、塩(少々)をふり、ふんわりとラップをして600Wのレンジで肉に火が通るまで2分加熱する。粗熱をとり、一口大になるようにさく。
TIPS
加熱時間は目安としていただき、肉に火が通るまで様子をみて調整してください。
3.
2に☆、ふきを加えてさっとあえる。
TIPS
お好みでかつお節や、白いりごま、大葉を加えるのもおすすめです♪
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう