ごはんがすすむ♪
アスパラとにんじんの豚肉巻き
甘辛だれが食欲をそそるボリューム満点の豚巻きをご紹介します♪ごはんが止まらないおいしさ!しっかり味付けで冷めてもおいしくお召し上がりいただけます。お弁当のおかずにもおすすめです。
カロリー
413kcal
炭水化物
12.3g
脂質
26.1g
たんぱく質
26g
糖質
10.7g
塩分
1.6g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
- 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 8枚
- アスパラ 4本(80g)
- にんじん 90g
- 塩こしょう少々
- サラダ油小さじ1
- ☆甘辛たれ
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ大さじ1
手順
1
アスパラは根元を少し切り落とし、ピーラーで下半分の皮をむき、長さを半分に切る。にんじんは縦4等分に切って切り口を下にし、さらに縦4等分に切る。耐熱容器にアスパラ、にんじん、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱し、水気を切って粗熱をとる。
2
豚肉は塩こしょうをふる。豚肉1枚を縦長におき、アスパラ1切れ、にんじん2切れを手前においてずらしながらきつく巻き、ぎゅっとにぎる。同様に計8個作る(肉巻き)。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、肉巻きを巻き終わりを下にして並べる。全体に焼き色がつき、肉に火が通るまで転がしながら4〜5分焼く。
4
☆を加えてとろみがつくまで煮絡める。
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- こってり濃い味に仕上がった︎︎︎︎︎︎︎︎✌︎︎︎ エリンギとパプリカを添えて👩🏻🍳 これなら人参含めて野菜いっぱい摂れる! 中の野菜もっとしんなりさせたかったから次からフライパンの蓋しよう〜
ゆゆ
すっごく美味しいです!レシピの野菜以外にオクラも巻いてみましたが、これも最高です。思ったよりもボリュームがあって、ご飯がすごい進んでつい食べすぎてしまいますがリピします!今回は豚しゃぶ用の薄切り肉を使いました。お肉は破れてても巻き付けば全然大丈夫です。、ごとりょ
うまい!まり
5人分をいっぺんに作ったのでホットプレートで作りました 。簡単にできて美味しかったです
もっと見る
Ri