昼食におすすめ♪
豚肉とほうれん草のつけ蕎麦
少ない材料で作れるお手軽蕎麦をご紹介!豚肉の旨味がつゆに染み出てコク深い味わいです。ぜひお試しください♪
- カロリー - 535kcal 
- 炭水化物 - 74.1g 
- 脂質 - 14.6g 
- たんぱく質 - 26.1g 
- 糖質 - 69g 
- 塩分 - 8g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - ほうれん草は根元を少し切り落とし、十字に切り込みを入れる。水で洗って水気を軽く切る。ラップで包み、耐熱皿にのせて600Wのレンジで40秒ほど加熱する。水にさらして水気をしぼり、食べやすい大きさに切る。 
- 2 - 鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。水、めんつゆ、ほうれん草を加えてさっと煮る(つけ汁)。 
- 3 - 大きめの鍋にたっぷりの湯をわかし、蕎麦を入れる。全体を湯に浸し、ほぐすように軽く混ぜる。再び煮立ったら弱火にし、煮立った状態を維持したまま袋の表示時間通りにゆでる。水で洗って水気を切る。 
- 4 - 器に蕎麦を盛り、つけ汁を添える。 
よくある質問
- Qめんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか? Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちら をご参照ください。 
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- 昼食にうどんで作りました! お肉の甘みで出汁も美味しかったです!
- にゃんにゃむニーナ お昼にしました。すごく美味しかったー。ネギ入れないのかなと思いましたが、仰る通りにしようと思って、ネギなくて良かったです。





にっしー